
朝焼けの空に横棒が一直線に走ってますが・・・てっ・・これただ単なる電線なんですが・・すっきりしない空に嫌な線・・何かね~、今の
オートみたいで4月の開催中止から一転して4月14日の災害復興支援レースの取り組み発表! 場外発売も順次行うらしいのですがとりあえず
西日本2場と浜松1場からの開催発表が昨日、電撃的に列島を走りました。
何時決まったのか? 25日?それとも28日?わかりませんね~闇の中ですよ、おまけに山陽G1平成チャンピオンが消え、川口オールスターの振り替
え開催未定発表? 5月以降の開催案も調整中ですか・・・混沌としてますね。 関東3場の本開催はどうなるんでしようか?
まっ! ご迷惑をおかけしてますが・・これでまた爆音が聞けるので良し!としましよう。
もう・・私の予定スケジュールはガタガタになってしまいました。・・考えてもしかたないですね。熱いコーヒーでも飲んで頭の中をリセットするしかないです。
あっ!1日から唐津ボートやってますね、気分転換に行きますかね。
追記
あっ・・・タナカさん、あなたにもご迷惑かけましたねm(_ _)m Excusez-moi.
ところで14日の山陽開催はメンバーはS級中心ではないかと思いますし、一節挟んで飯塚オートの連休開催ですが、本連休にひょっとしてオールかな? なんて・・勝手に思ってますが・・笑い・・まだ、4月にも入ってませんが随時関東3場も場外を踏まえ本開催に行くのではないかと思いますね。
関東3場が遅れている理由は色々とあると思いますが【まず、被災地に近い事からの配慮、原発問題、電源確保、設備の損傷、発券業務(重勝)の遅れなど多岐にわたる問題を抱えていますからね、今のオート・レース】これを一つ一つ解決していかなければなりませんしね、それにはまだ時間もかかるでしようね。
余り、開催休暇が長くなると選手の技量にも影響してきますから、14日なんか怒S連発!(フライング)転倒もありかな・・って、思ってますし実況大変だわ! 内野君・・頭の中パニック状態になるのでは・・笑い!頑張れよ! 4月浜松開催もMC、実況も変わるかもですよ。
で・・飯塚開催ですが・・この後にオール・スターならメンバーが薄いかな(失礼!)又S級がいないかもですね、とにかく頑張るしかないですねオート業界! 5月以降の開催案もでるでしようから、それまで何とも言えませんが(ナイターもありますからね)自粛もありかもです!
【伊勢崎ファンさんへ】
どうなんでしようか?JRAと統括が違うから、たぶん違う問題でしよ。 ただ、伊勢崎ナイターはかなりキツイ問題でしようね・・が今年度後半は浜松、飯塚の走路施設改修予定もありますし、何とも言えませんが年度後半に組み込むかもです・・果たして季節的にどうか? この世界・・周囲の環境や世相に敏感なんですよ。
