公営競技の団体や選手会、個人が続々と東日本大震災での被災者と被災地の復興支援に立ち上がっています。
まず、競馬界からは全体で2億の義援金と併せて東日本大震災チャリティーオーション【27日武豊騎手】笠松競馬
3月の売上の一部を被災地支援にあてるそうです。
競輪・オート・レース界からはJKAが3億の義援金、日本競輪選手会福岡支部は26日にチャリティ―イベントを久留米市の六角堂広場
午前11時から午後8時まで開催、あの!吉岡稔真さんのトークショウやライブもあるそうです。
露店、物品販売もあるそうで売上の一部を義援金として被災地に送るそうです。
お問い合わせは日本競輪選手会福岡支部 0942・43・7126 まで
又飯塚オート所属の有吉辰也選手が100万の義援金を日本赤十字社に寄付をしたそうです。
3月のオート・レースは開催がありませんので情報が不足がちですが分かり次第、お知らせしていきます
私(宮本)も少額ではありますが義援金を差し出してます。(額秘密)
【福岡県の自治体に集まった支援物資は陸路では搬送が難しいらしく、自衛隊の飛行機での空輸を使って運ぶそうです。】
日本財団 CANPANプロジェクト 東北太平洋沖地震支援基金