昨日(15日)娘と美保の碕へ行って来ました
途中 大山には雲が掛かっていたけれど 美しい海の風景を堪能しました
燈台に隣接したビュッフェで「フロートマンゴジュース」で喉を潤し 散策道を経て帰路につきました
美保関灯台
「ビュッフェ」から見える風景 (遠く隠岐の島が見えます)
「沖の御前」を遠くに見る事が出来ます
眼下に横たわる「地の御前」
海岸沿いに車を走らせると男女岩(めおといわ)が目に飛び込んできます
昨日(15日)娘と美保の碕へ行って来ました
途中 大山には雲が掛かっていたけれど 美しい海の風景を堪能しました
燈台に隣接したビュッフェで「フロートマンゴジュース」で喉を潤し 散策道を経て帰路につきました
美保関灯台
「ビュッフェ」から見える風景 (遠く隠岐の島が見えます)
「沖の御前」を遠くに見る事が出来ます
眼下に横たわる「地の御前」
海岸沿いに車を走らせると男女岩(めおといわ)が目に飛び込んできます
埴輪ロードへ
神魂神社から茶色の道を辿って行きます
間もなく可愛い埴輪が出迎えてくれました
東屋もあってちょっと休憩
久し振りにハイキング気分を満喫です
ハラハラと黄葉の降る中を進みます
と ワンちゃんの落し物が道の真ん中にありました
私は通り過ぎようとしたら 友達は誰かが踏んだら大変だからと云って 小枝で横の方まで転がしていました 偉い!
気分よく茶色の道を進んで行ったら 正面に八重垣神社が見えて来ました
.....
.....
.....
次回は八重垣神社をUP致します
11月2~4日まで京都の浄住寺で能面展があり 親友Oさんの作品も展示されました
この3面が彼女の作品です
真ん中の山姥は今回の傑作だと彼女は言っていました
高校時代の友達と4人で最後の日(4日)に見て来ました
展示会を見た後 Oさんも交え夕食を一緒に取り楽しいひと時を過ごしました
日本の夕陽100選にも選ばれている美術館 今年開館20周年を迎えました
企画展「黄昏の絵画たち」が7年の歳月をかけて集められ只今開催中です
(前期:9月4日~10月7日 後期:10月9日~11月4日)
今日雨の降る確率は高かったですが 友達Mさんをお誘いして見て来ました
あんのじょうバスを降り家路に向かっている最中土砂降りになり びしょびしょ!
でも 良かったから後期のも見に行こうと思っています
ロビーより宍道湖畔に出て見ました
今 ワールドカップバレーを見ながらPCに向かっています
相手はセルビア 日本頑張れ!
一昨日(5日)団地のなごやか会から出雲方面へ出かけ日御碕燈台にも行って来ました。
断崖絶壁に立った白亜の灯台 廻りの景色にマッチして素晴らしい雰囲気を醸し出しています。
世界灯台100選に選ばれている日本の灯台5つ
日御碕燈台(島根県出雲市)・美保関燈台(島根県松江市)・神子元島燈台(静岡県下田市)・姫埼灯台(新潟県佐渡市)・犬吠埼燈台(千葉県銚子市)
1903年に設置された日御碕燈台は、高さ43.65m日、海面から灯塔の頭上までは63.30mで、日本一の高さを誇るそうです。
「出雲観光ガイド」と「世界灯台100選」参照
そごう百貨店で「ウィリアム・モリスと英国の壁紙展」を見て山下公園に行く事になりました
横浜駅からシーバスが発着していると聞き 胸が躍りました
思いもしなかった船旅です
横浜駅東口~みなとみらい~赤レンガ倉庫~山下公園を結ぶ海上交通船(シーバス)
潮風を感じながら横浜の風景を楽しむ事30分余りで山下公園到着です
この船に乗ります
船上からビル街を撮って見ました
山下公園 花の園(1)
山下公園 花の園(2)
バックに見えるのは氷川丸
アメリカ・ サンディエゴ市寄贈の水の守護神
カモメの水兵さんの歌碑
まだまだ見どころは沢山ある様でしたが この日はこの位で中華街に向かいました
これで今回の旅シリーズは終わります
最後までご覧くださいまして 有り難うございました
11日(土)は千葉から横浜の息子の家に移動です
娘と孫は渋谷であるミュージカルを見に行きます
その前に私と一緒にマクセル アクアパーク品川に行きました
2時半からのイルカショーを楽しみ遅くなった昼食をとって 二人と別れ 私は息子の家へ向かいました
水槽のトンネル
お魚を下から見る事が出来ます
イルカショーを楽しみました
12日は息子たちと山下公園に行きました
次回はその様子をUP致します
随分投稿が遅れましたが 9日に千葉の大学に通っている孫の所に娘と行って来ました
10日はディズニーシーへ
孫の所からディズニーまでは電車を乗り継いで 一時間余り
初めて「スイカ」を使いました
孫は学校があるので 夕方6時にディズニーCで落ち合ました
ディズニーシーでは「ディズニー・イースター」を開催中
うさピヨが大活躍のイベントも楽しみました
出雲空港
ディズニーシー
ディズニーシーに夜も帳が降り始めました
出雲大社より西1km位の所にある 稲佐の浜
日本神話にゆかりのある海岸で、波打ち際の弁天島には豊玉毘古命が祀られています
尚 旧暦10月10日には神迎え神事が行われます