9月25日(土)九健会の始まるまで30分程時間があったので、松江城に行って見ました。
松江城山公園で、日本三大茶会の一つで秋のイベントとして親しまれているお茶会が10月2日・3日に開催されます。
その準備が始まっていました。
雨天決行 受付時間はAM9時~PM3時半 松江城大茶会
25日(土)AM11時頃の画像です
![松江城山公園](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/2b7614ec2207b81f8725e5ec7eef75e3.jpg)
松江城のお堀には亀が居ます。
近くに立つと餌が貰えるかと思うのでしょうか?近寄って来ます。
マウスオンして下さい
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/08ce3e3d405c5bd1a4426af23f9c3be3.jpg)
3ヵ月に一度くにびき学園9期健康福祉科の親睦会を開催しています。
当番は4人一組で輪番制です。
今回は松江市殿町の蓬莱吉日庵で昼食となりました。
出席者は14名。出席率は約70パーセントです。
立派な日本庭園を見ながら、ヘルシーな食事に舌鼓をうち、話に花を咲かせました。
この会が何時までも続きますように・・・次回会う事を約束して解散です。
![蓬莱荘庭園(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/e59105cc94a5ee83bac2f649bea1117d.jpg)
![ちょっとヘルシーな昼食](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/acad1c31963f7ea2831bbad14b84314c.jpg)
秋と云えば運動会 ♪
25日(日)私達の地区でも町民運動会が開催されました。
老いも若きも秋晴れの一日を良い汗をかき楽しみました。
![運動会](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/a598eeb652b2bb459676cb0a36224ddb.jpg)
「蕎麦の茎はなぜ赤い」
★「赤ずきん」に少し似ている様なお話
子供を食べた山姥がまっ逆さまに落ちた所が蕎麦畑。
その山姥の血で蕎麦畑が真っ赤に染まった。
それで蕎麦の茎は赤くなったというこわ~い民話。
★ 蕎麦を擬人化したお話
蕎麦がおばあさんをおぶって冷たい川を渡った。
などがある様ですね
![蕎麦](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/ca7fb5885fceeefb0baa32e962181bc9.jpg)
ブログの最初に戻る
松江城山公園で、日本三大茶会の一つで秋のイベントとして親しまれているお茶会が10月2日・3日に開催されます。
その準備が始まっていました。
雨天決行 受付時間はAM9時~PM3時半 松江城大茶会
![松江城山公園](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/2b7614ec2207b81f8725e5ec7eef75e3.jpg)
近くに立つと餌が貰えるかと思うのでしょうか?近寄って来ます。
マウスオンして下さい
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/08ce3e3d405c5bd1a4426af23f9c3be3.jpg)
3ヵ月に一度くにびき学園9期健康福祉科の親睦会を開催しています。
当番は4人一組で輪番制です。
今回は松江市殿町の蓬莱吉日庵で昼食となりました。
出席者は14名。出席率は約70パーセントです。
立派な日本庭園を見ながら、ヘルシーな食事に舌鼓をうち、話に花を咲かせました。
この会が何時までも続きますように・・・次回会う事を約束して解散です。
![蓬莱荘庭園(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/e3eeec2797e6002ac9bde9dbcd91ffe8.jpg)
![蓬莱荘庭園(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/e59105cc94a5ee83bac2f649bea1117d.jpg)
![ちょっとヘルシーな昼食](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/acad1c31963f7ea2831bbad14b84314c.jpg)
25日(日)私達の地区でも町民運動会が開催されました。
老いも若きも秋晴れの一日を良い汗をかき楽しみました。
![秋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/f08dd0ec119bf581fc46087ef339cb33.jpg)
![運動会](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/a598eeb652b2bb459676cb0a36224ddb.jpg)
「蕎麦の茎はなぜ赤い」
★「赤ずきん」に少し似ている様なお話
子供を食べた山姥がまっ逆さまに落ちた所が蕎麦畑。
その山姥の血で蕎麦畑が真っ赤に染まった。
それで蕎麦の茎は赤くなったというこわ~い民話。
★ 蕎麦を擬人化したお話
蕎麦がおばあさんをおぶって冷たい川を渡った。
などがある様ですね
![蕎麦](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/ca7fb5885fceeefb0baa32e962181bc9.jpg)
ブログの最初に戻る