ここ2~3日前から冬将軍が居座っています。
強風交じりの雪が降ったり止んだりで、買い物にも出掛けず家に閉じこもって居ます。
せば、この間に年賀状作りです。
白鳥の画像を使って少し手を掛けてみました。
後は其々に一言を書くだけです。
親戚などに出すのは主人に一任です。
12月19日12時半の画像です。
松江にも本格的に雪が降り出しました。
向こうが見えない位降っていますが、積もる降り方ではありません!
窓を開けて撮りました。
あらあら、あられが部屋に入り込んでしまいました。
庭の南天の実も寒さに耐えて、ひと際美しく輝いている様に見えました。
強風交じりの雪が降ったり止んだりで、買い物にも出掛けず家に閉じこもって居ます。
せば、この間に年賀状作りです。
白鳥の画像を使って少し手を掛けてみました。
後は其々に一言を書くだけです。
親戚などに出すのは主人に一任です。
松江にも本格的に雪が降り出しました。
向こうが見えない位降っていますが、積もる降り方ではありません!
窓を開けて撮りました。
あらあら、あられが部屋に入り込んでしまいました。
ですが、くりさん大丈夫ですか?
毎日窓を開けて写真を撮り続けたりしないでしょうね。
心配です・・風邪引かないことを祈ります。
白鳥のシーンは迫力満点です。
年賀状はまだで、これから一足飛びに作成です。
25日までには仕上げます。
くりさんの年賀状を、私にもくださいね。
待っています。
でも明日から少し暖かくなりそうですよ。
年末に寒くなると、忙しいのに体が動かないよ。
困ったもんだわ
南天の赤い実を見ると、元気を貰える気がします。
もうすぐお正月なんですね~早いなぁ!
積もる雪ではなかったのですか~。
でもこれでは出かけられませんね。
南天の赤い実が綺麗ですね。
こんな日は何処にも出掛けないのが一番ですね。
今日は24日です。andon様は年賀状作りのまっ最中でしょうか?
頑張って下さいね。
田舎に居るとあまり雰囲気が出ません!
其れでも、2~3年前は、近所でもイルミネーションで飾りつけされている所がありましたが!
今年は淋しいものです。
そうですね。
あまり寒いと動きたくありませんね。
年末はどうかしら?
そんなに積りはしないのですが・・・
寒い日は真っ赤な南天が殊に美しく見える様に思います。