松江放送局テレビ放送開始50年記念
「テレビ放送の歴史と未来の放送展」が
松江駅前のテルサで開催されましたので、昨日(25日)に行って来ました。
夕食の準備の時間によく子守をしてくれた人形達が勢ぞろい!
「♪・・・ひょうたん島は何処へ行く、僕らを乗せて何処へ行く・・・・ひょこりひょうたん島、ひょこりひょうたん島・・・」と聞こえて来そうな気がしました。
とても懐かしく、カメラに納めて来ました。
ソースをお借りしています
「テレビ放送の歴史と未来の放送展」が
松江駅前のテルサで開催されましたので、昨日(25日)に行って来ました。
夕食の準備の時間によく子守をしてくれた人形達が勢ぞろい!
「♪・・・ひょうたん島は何処へ行く、僕らを乗せて何処へ行く・・・・ひょこりひょうたん島、ひょこりひょうたん島・・・」と聞こえて来そうな気がしました。
とても懐かしく、カメラに納めて来ました。
サムネールにマウスオンで副画像 クリックでメインの画像が表示されます ワンちゃんの画像をクリックでBGMが開始 再びクリックで終了です << <
|
あら~テルサであるのは知っていましたが
此処で見せて頂いて嬉しいわ~
朝ドラの写真は懐かしいですね。
ひょこり瓢箪島子供を育てた頃ですね。
キャラクターのお出迎えでしたか
副画像も素敵凄いわ。
懐かしい人形、そして写真ももあったでしょうね。
ひょこりひょうたん島は私もはっきり覚えてます(笑)
副画像がおしゃれですね。
忘れてしまったものもあるけれど。。。
先日のボランティアの折にテレビが各家庭に入った頃の話しで盛り上がりました。
日本が高度成長を目指して力がみなぎっていた頃でしたね。
若かりし頃が蘇えってとても懐かしい気がしました。
プリンプリンの人形も居ましたよ!
子供と一緒に良く見たものです。
「テレビ放送の歴史と未来の放送展」は、とても良かったですよ。
夕食の準備をしている時に、
ひょこりひょうたん島のあの軽快なメロディーが流れていたのを、今も覚えています。
suitopi様もそうでしたか?
どうしても思い出せないのが幾つか有ります。
次の50年で又どんな変化が起こるのでしょうか?
何かわくわくしますね。
あの世で孫に聞けるかな?
ひょっこりひょうたん島は、子供の頃白黒のテレビで観てましたよ。
懐かしいなぁ。。。
キャラクター達も可愛いなぁ
くりちゃん、楽しかったでしょう
孫のおかげで教育テレビをつきあいました。
今は、「お母さんといっしょ」という題名です。
その中のキャラクターで「アネム」が一番の
人気キャラクターなのです。
ピンク色した一番左です。
私のプログで去年紹介いたしました。
ひょっこりひょうたん島は、娘が小さかったころで
懐かしい番組ですね。
いや、私が小さいころに・・・??
いやはや、ちょっと見栄をはりました。
私は子供と一緒に楽しみましたよ!
ウヘッ! 年の差が解かってしまいましたね。
懐かしかったよ!
最近のキャラクターはちんぷんかんぷんです。
「ねこじい」も解からずネットで調べたくらいです。
「アネム」ね。覚えておきましょう。
そう仰ればandon様がUPされて居た事を思い出しました。
ひょっこりひょうたん島の軽快なリズムはお婆ちゃんになっても覚えています。
とても懐かしいですね。