高3の孫がハンドボールでインターハイに出場した時、娘が一番下のY(小6)を連れて応援に駆けつけました。
その時、ついでに近場を観光して来たそうです。
Yが撮った写真です。
知らない人がモデルになって居るようです。
10円玉に書かれている平等院鳳凰堂なのですが・・・
造幣局では便宜上、平等院鳳凰堂が書かれている面を「表」、年号の記された面を「裏」とされて居ますが、10円硬貨の裏表は無いそうですね。
又、青銅で造られていますから表面が酸化します。
これを酢や、酸性洗剤等に漬けると、ピカピカになりますが硬貨にこれらの処理をする事は禁じられているそうです。
フリー百科事典『ウィキペディア』参照
如何でしょうか? こうして見ると良く解かると思います。
話は変わって、
彼女が作った鳥の照り焼きです。(夏休みの宿題)
お味の保障はありません!
我が家でPCに取り込んで印刷をして帰りました。
お料理が好きで、将来はケーキ屋になるそうです。
夢は大きいほど良いですね。
その時、ついでに近場を観光して来たそうです。
Yが撮った写真です。
知らない人がモデルになって居るようです。
10円玉に書かれている平等院鳳凰堂なのですが・・・
造幣局では便宜上、平等院鳳凰堂が書かれている面を「表」、年号の記された面を「裏」とされて居ますが、10円硬貨の裏表は無いそうですね。
又、青銅で造られていますから表面が酸化します。
これを酢や、酸性洗剤等に漬けると、ピカピカになりますが硬貨にこれらの処理をする事は禁じられているそうです。
フリー百科事典『ウィキペディア』参照
如何でしょうか? こうして見ると良く解かると思います。
彼女が作った鳥の照り焼きです。(夏休みの宿題)
お味の保障はありません!
我が家でPCに取り込んで印刷をして帰りました。
お料理が好きで、将来はケーキ屋になるそうです。
夢は大きいほど良いですね。
PCの夏休みと云う事で、安心致しました。
孫が撮った写真を少々補正をしたり、トリミングしたりしました。
でも、まあまあ上手く撮って居ると、ばば馬鹿でそう思いました。
プレゼンテーション能力だなんて、大げさですよ!
10円硬貨に裏表が無いこと、私も知りませんでした。
孫に伝えておきましょう!
ケーキ屋さんより、カメラウーマンになった方が良いとね。
パソコンが夏バテ(?)で昨日開店です。
お孫さんの写真の腕、たいしたものです。
小6でこんな構図が採れるとは驚きです。
くりさんの血筋が進化したのでしょうね。
平等院鳳凰堂と十円硬貨を並列してみせるプレゼンテーション能力もくりさんらしいです。
日本円の硬貨では「日本国」と刻印されている方が表と習いましたが・・十円硬貨には表が無いのですか?
将来はケイキ屋さんよりカメラウーマンになった方が稼げるかもね。
楽しみですね。うらやましい!!
夢を実現できると良いのですが・・・。
おばあちゃんは毎日買いに行きますよ!
カロリーオーバーでダウンする迄ね。
高3の孫もこの8月で部活を引退します。
さて、そのエネルギーを何処へ持って行くかが問題です。
この孫だけは家庭的と云うのかしら?料理が好きで、よく台所を手伝う様です。
先日もオープンを買うのについて行って「これが良い」と自分で決めた見たいです。支払いは勿論親ですけどね。
高校3年ですから親は「何時まで部活動をするの?」
「勉強は?」等思う一方、自分も応援に行って、ついでに観光をするなど、楽しんでいる様です。
親心は複雑ですね。
孫の活躍に負けない様におばあちゃんも
将来ケーキ屋さんになって 毎日 おばあちゃんに
ケーキを作ってくれるとよいですね(笑)
高3のお孫さんは ハンドボールでインターハイに
出場したそうで 凄いですね
どのお孫さんも優秀で 羨ましいです
私も娘や孫と一緒に函館に行ってきました
留守中にコメントを頂戴し ありがとうございました
写真が綺麗に撮れていますよ
鳥の照り焼きも上出来ですね!
いや~本当に美味しそうですね。
将来はケーキ屋さんになることなんですね。
楽しみですね~
回られた時のお写真、よく撮れてますネ!鳳凰堂の10
円硬貨と合成~オシャレな工夫で楽しいです~
兄妹で思い出の多い夏休みとされましたネ~
お孫さん達の活躍に負けずに、お婆ちゃんも益々
頑張ってくださるよう・・
其れでも何とか撮れているのがありました。
鳥の照り焼きはこの倍を作ったそうです。
何しろ6人家族ですから、「半端じゃあないわ!」と娘が何時も言っています。
又、よく食べ物戦争が起こるらしいです。
「このご時勢に!」と云いたくなりますね。
ピントがばっちりです。
他所の方が写ってしまったのですね。
知らずに見たらくりちゃんかと思うわ。
鳥の照り焼きは美味しそうに出来てますよ。
レシピを見て自分で作れるなんてすごいわ。
将来が楽しみですね。
くりちゃん 長生きしてくださいね。