★ くりちゃんの散歩道 ★

今日の一枚を綴って行きたいと思います
   

松江郷土館(興雲閣)

2007-09-14 | ちょっとお出かけ


一昨日友達と4人で興雲閣で開催中の松江開府400年祭初年度の特別展「堀尾氏と松江開府」に行って来ました。

この特別展には
堀尾氏が富田城は近代戦に不利であることから、現在の城山(当時は亀田山)に移った経緯とか、堀尾氏3代の治世を文献や考古、写真等の資料で紹介されています。

1607年(慶長12年)堀尾吉晴は亀田山を城地と決め、松江のまちづくりに着手し、5年後の1611年(慶長16年)に松江城と城下町が完成しました。戦いに有利な城づくり、街づくりがいたる所に施されていた事が分かりました。

松江はこの5年間と時を同じくして、2007~2011年までを松江開府400年祭と位置づけされました。

現存天守閣(12天守閣)の中では、①松江城は古さで6番 ②高さで3番 平面規模で2番です。現在重要文化財に指定されています。
尚、松江城の石垣には堀尾氏の家紋があちこちに彫られています。
                                  「参考資料:松江城と城下町の秘密を探る」他

歴史を得意としない私ですが、ちょっぴり勉強になりました。


BGMを聞くにはBGMオンをクリックして下さい。


<
<
<
<
<


<
松江郷土館(興雲閣)
<<<


<
<
<
<
<


non-non様のソースをお借りしています

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆様へ (くり)
2007-09-21 10:18:56
何時もコメント有り難うございます。
興雲閣に一度ゆっくり入ってみたかったのですが、なかなか機会がなく、たまたま一緒に居た友達が、ここの館長を知って居ましたので、其処から情報を得て行ってきました。
BGMはオルゴールの様ですね。
何となく落ち着いて聞ける様に思いません?
出だしは良く聞く曲のように、私も思いました。
返信する
Unknown (シロ)
2007-09-14 22:10:49
私もBGM聞いています、なんだか聞いた事があるような曲ですよね。
堀尾吉晴はNHKの大河ドラマで初めてそうなのか、と分かりました。松江城は大きいお城だったのですね、地元に居ても知らないことだらけです。
くりちゃんのブログで何時も勉強させてもらってます。
返信する
Unknown ()
2007-09-14 21:52:31
歴史は駄目ですがブログを始めてからこうして記事を読ませていただくようになって分からないながらも興味を持ってみさせていただくようになりました
開府400年祭の位置づけがわかりました
なるほどそういうことなんだってね
とっても勉強になりました
BGMは子供のピアノですか
違ってたらすみません
BGMがあると楽しさが倍増しますね
返信する
興雲閣 (ゆめ吉)
2007-09-14 20:05:41
私もBGM聞きながらコメントしています。
実は私も日本史は苦手
でも勉強になりました。
この「興雲閣」は、長崎のグラバー邸に似ていますね。
返信する
Unknown ()
2007-09-14 19:46:26
くりちゃん
BGMを聞きながらコメント書いています
オウrゴールですか?
何の歌?聞いた事があるのだけど???
興雲閣の様子が良く解りました。
返信する