神魂神社 2 2006-12-01 | デジカメ 神魂神社の案内 カメラ E7900 ちなみに今年の神魂神社の神在祭は11月11日~18日でした。 本殿の屋根 カメラ D70 「亀甲に有の字」は御神紋 屋根の上のじゅうたん カメラ D70 屋根の上の落ち葉が、素敵だなと思ってシャッターを押しました。 « 神魂神社 (国宝) | トップ | 出雲大社 「神在月」 1 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (亀) 2006-12-01 22:47:14 昨日はコメントが入らなくなってましたね何かありましたか?本当に松江にいても行かないというか知らない所の方が多くてくりちゃんのお陰で良く分かって喜んでいます写真も相変わらず上手ですね 返信する Unknown (シロ) 2006-12-01 22:58:23 昨日コメント入りましたよね?亀ちゃんだけ入らなかったのかな。くりちゃん、案内の文字もはっきり写ってますね。 返信する Unknown (ゆめ吉) 2006-12-02 00:08:55 屋根の上の落ち葉とっても良い写真ですね!ほんと絨毯のようです。いつもながら勉強させて貰ってます松江も奥が深い所ですね! 返信する Unknown (啓) 2006-12-02 10:21:54 クリちゃんの写真は本当に素晴らしいねえまるで私がそこに居る見たいで感動です、前の日のも纏めて見ました有難う 返信する 規約違反等の連絡
何かありましたか?
本当に松江にいても行かないというか知らない所の方が多くてくりちゃんのお陰で良く分かって喜んでいます
写真も相変わらず上手ですね
亀ちゃんだけ入らなかったのかな。
くりちゃん、案内の文字もはっきり写ってますね。
ほんと絨毯のようです。
いつもながら勉強させて貰ってます
松江も奥が深い所ですね!
感動です、前の日のも纏めて見ました有難う