ONCC摂津教室 平成29年度第5期生 歴史と文学の”人と心”を学ぶ科

摂津市コミュニティセンターで、若井敏明先生、鈴木明子先生、斉藤恵美先生の先生方が交代で講義していただく教室です。

H29.05.22. 藤原不比等 と 班別見学会

2017年05月22日 | 日記

午前:斉藤恵美先生 藤原不比等

不比等の"人となり"ではなく、業績から話を進められました。

歴代天皇を時代ごとに分け

(1)神武天皇から開花天皇:国家統一を目指す

(2)崇神天皇から安康天皇:安定した国家を目指す

(3)雄略天皇から宣化天皇:有徳の君主の誕生

(4)欽明天皇から天武天皇:仏教に帰依する天皇、有徳の臣下の登場

蘇我蝦夷による擁立➡蘇我氏の滅亡➡中臣鎌足の登場➡大化の改新

(5)持統天皇以降:天皇の主体的政治執行者からの離脱――直系による世襲制への再試行

即位の順序の徹底➡悪政をしない➡有徳無私の臣下の限定➡皇統の流出の防止➡

藤原氏の創出

 と位置付けられました。

 

 そして、不比等の業績として以下の2点を挙げられた。

・律令制定:唐令の模倣(易姓革命)でなく独自の公地公民制を導入

・象徴天皇の創始:国家の頂点に立つものに求められる姿

公正無私と世襲制の一つの答え、万世一系、天皇の主体的政治執行者からの離脱

 


 

午後:班別見学会、わが4班は高槻城跡を中心に散策しました。炎天下約1時間の散策を楽しんだ後に皆で昼食をとりながらいろいろと話し合いをしました。

 

   高槻散策

     高槻城跡                          高槻教会

 

 

 


最新の画像もっと見る