手作り奈良漬け材 料瓜(大きいもの)5kg 酒粕4k 粗塩400~450g 砂糖(ザラメ)700g~1k 好みで加減 作り方①瓜を洗って、縦半分に切り中の種を取り除く②塩漬けにする、③塩漬けした汁の中で綺麗に種など洗い、(水は禁物) ザルに広げて水気を取り、さらにキッチンペーパでふき取る。 ④酒粕に砂糖を入れて混ぜる(この時硬い用なら味醂又焼酎を加える) 砂糖は少し残しておく⑤容器の底に練り粕を広げ⑥瓜の凹の所のザラメを入れその上に練り粕をべっとりと全体にぬり、 隙間のない様横向き又伏せて一列に並べ、 その上にまんべんに練り粕を載せこれを繰り返す。⑦ラップを掛けしっかり押さえて空気が入らないように、 軽いおもし(塩(500~1K)をポリ袋にいれこぼれない様にして)する。⑧蓋をした冷暗所で保存 *同じ方法で胡瓜、大根、生姜を一緒に別の容器で漬けます。 これもとでも美味しいのでおススメ母は料理が上手で奈良漬も母から教わったものです。母は目分量でしていましたが色、味、まだ追いつけません
懐かしいほうずき
お友達にほうずきの苗を頂き植え実がなり、 子供の頃ほうずきの実を口の中に入れて鳴らしてよく遊んだものです、 ほうずきの実の皮は薄くて破れ易いので、 実をソットソット揉んで柔らかくして種を出して 口の中で鳴らすのですが、ちょっとしたコツがあるのです。 祖母が孫達にと植えて呉れていたのを懐かしく思い出します。 海ほうずきもありこれは貝の卵の袋で 赤、黄色など着色して売られていました。
さつま芋のつるの佃煮
さつま芋のつるの佃煮佃煮の作り方 ①芋のつるの皮を剥き、沸騰した鍋に入れさっと茹で、 ザルにあけて水にさらす。 ②水気を切り、油少々で軽く炒め 醤油、酒、味醂で味付けして煮含める。 味は(ふき)に似ていてくせもなく美味しいです。 植物繊維たっぷりですさつま芋の葉とつる さつま芋のつるの部分に出ているわき芽の茎の部分だけを食べます、葉は捨てます。さつま芋のつるといっても食べることはむろん知らない人も多いかも?芋のつるは売っていませんしね。家庭菜園をしておられる方から戴くので毎年作ります。
自分で焼くたこ焼き店
蛸の徹
メニューは色々沢山有り写真左から ○普通のたこ焼き(蛸、生姜、ねぎ,天かす等) ○エビ入り 〃 ( 〃 ) ○ヘルシー 〃 (蒟蒻 〃 ) ○蛸の徹 〃 (牛肉 〃 )タレも5種類有り好きなタレを付けて食べる、自分達で焼くので孫達大喜び(^^♪
我が家の花達 インパーチェンス、ジュリアン、スノーボール、マリーゴールド
、
我が家の花達
ベコニア、ポーチラカ、トレニア
菊(いつも秋に咲くのに何故か今年は夏に咲き驚き) ゼラニューム、ランタナ、インパーチェンス
第90回全国高校野球 大阪桐蔭高校優勝(おめでとう)で終わり 今年はオリンピックに目が行き 盛り上がりがいまいちの様に感じられ、 少し気の毒な気がしました。 球児[孫)も小学2から始めた野球高3この夏で一応終わり、 良く頑張り褒めてあげたい。
孫達が来てプール、映画、花火等など楽しい日々 アットゆう間に1週間が過ぎる。孫小学6男児、小学3女児3の泳ぎの 達者に驚く
小学6男児は25mプールで 350m
小学3女児は100m 平気で泳ぐ。、観ている私は疲れないのかなーとドキドキ
本人達は涼しい顔
映画崖の上のポニョを見に行く
ポニョも男の子宗介もとても可愛く、観ていて楽しく音楽も素敵でした。孫達は上手に主題歌を歌っていました。