もう秋で、天候もよくなるからお出かけに最適!
と思ってたら、季節外れの台風18号の大雨で、被害甚大。
昨日は、鈴鹿サーキットで開催中だったF1日本GPも、雨に祟られて、1台がコースアウト、その事故処理中にもう1台が同所でスピンして重機に衝突、1人が意識不明の重体で入院中とのこと。
”ビアンキ選手は決勝レースの終盤、
他の事故車の撤去作業をしていた車両に激突した。”
F1のTV放送(無料)は、ライブの地上波放送ではなく、
午後7時からのBSフジでの録画放送だけだったので、どんなことが起こってたのか、TV見てただけじゃ、よくわかりませんでした。後で、ネットで、事故の様子を知りました。
TV放送は、表彰式のシャンパンをかけ合うシーンもなく、
雨模様の中、随分暗い雰囲気で終わりましたしね。
こんな変なことが続いているので、私は
誰かがわざと雨を降らしているのかも???
とか、かなり本気で疑っています(^ ^;;;
今年の夏は雨続きで・・・
・「平成26年8月豪雨」
台風12号と11号による福知山市の洪水(市街地の約2,500世帯が浸水)と、広島市での大規模土砂崩れ(74名の死者)
・木曽の御嶽山の噴火(9月27日)
・昨日からの季節外れの台風18号、続いて19号も??
日本も気象コントロール(兵器?)の研究をした方がいい、
と思います。というか、研究してほしい!