み~ちゃんブログ 2 by Mikoyuki

ロンドン パリ ローマ 京都 奈良 神戸 大阪 大好き 
「みこゆきのミーハー日記」の
継承版ブログです(^^)

元BBCの人の日本批判が出たらしい。それに、反論してくれる米知日派コラムニストも出てきた!・・それで、私も追加説明したい(^ ^)

2023年02月16日 | 日記・エッセイ・コラム

その元BBCの人のエッセイはこれ↓

”英BBCの東京特派員だった
ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズの「お別れエッセイ」
Japan was the future but it's stuck in the past
「日本にはかつて未来があったが、もはや過去しかない」”
Published  20 January 2023
https://www.bbc.com/news/world-asia-63830490

上記が、ネット上でも広がっているのか、どうか
英国で、日本へのその記事が認められているのか、どうか
その辺が、重要だと思いますけど
それを読んで、以下のようにしてくれる人も出てきて、
それを、ネットというか、私は5chで知りました(^ ^)

”米知日派コラムニストが反論
「あのBBC記者の日本についての記事には納得できない」 ”
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1676547588/

元ネタ↓はこれね(^ ^)

”米知日派コラムニストが反論”
2/16(木) 17:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bca123332158d5c9af2712c9bdd0638aa3e219f7
クーリエ・ジャポン

・・それで、私もというか、
誰か、日本人も反論しないと、
日本は老いたる、衰退国家だと思われたら、
ちょっとシャクじゃない???

で、私も少し言い返したいと思います。

私が、今の英国とか見てたら、
やはり一神教の国だと感じることが多く、
そして、元々が狩猟国家だ、と思うことです。

英国とか、あまりに誰が一番だとか
大学とかでも、どの大学が一番とか、二番とか
勝手に、番付けすることが多くありませんか?

狩猟国家では、だれがボスかということが
重要みたいで、強くて、頭がよく、統率力がある
ボスが出てくると、たくさんの獲物が捕れるので、
ボス選びが重要になっていたのではありませんか?
そのボスの元に、全員が従う・・

ボスというか、それがキングかな?
で、年齢関係なく、ボスになった人が決めたことを、皆が納得しようとしまいと、一気にやろうとする。

そして、お祈りする相手はただ一人でしょ。

一方、日本は昔から合議制というか、
皆で話し合って、納得して決めたことを実行するという
外国から見たら、時間がかかり、わけのわからん
”根回し"が必要だとか言われる国です。
でも、決めるには時間がかかるけど、
決めたことは、必ず守る国です。
それをわかってほしい。

元々は、日本は農耕民族です。

日本みたいな農耕民族だと、
経験と、ノウハウというか、
知識の蓄積が重要になるので、
結果的に、長老というか、
昔のことをよく知っている老人が尊敬されることになります。

誰が一番強いのかが、重要ではなくて、
どれだけのことを知っているのかが、
知識が重要になってくるのです。

いつ田植えを始めるのか
治水はどうするのか
収穫時期はいつがいいのか
病害虫への対策は?日照りや台風の時は・・?
地域、地域で、皆が力を合わせていかないと
生きていけないようなこともあり・・・

そして、日本はかなり昔から、
政教分離で、
富と権力が1つに集中することを避けてきました。

うまく言えませんけど・・・

日本は一神教ではありません。
すべてのものに神が宿るというか、
多神教というか、
絶対神がいて、それが全能だという
考え方ではありません・・・

それが、中々わかってもらえないのかもしれません。

他の国の人からみたら、
物事は、中々決まらない国だし、
老人が威張っている国だと
思うのかもしれません・・・

そして、住宅に関しては、
日本は本当に、台風や地震などの
災害の多い国で、昔は建物が長持ちしませんでした。

しかも、夏が亜熱帯気候というか、
湿度が高く、
何もかもが腐りやすい気候なのです・・

そんなこともあって、庶民の家は建てては壊ししてきました(泣

(続く)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。