み~ちゃんブログ 2 by Mikoyuki

ロンドン パリ ローマ 京都 奈良 神戸 大阪 大好き 
「みこゆきのミーハー日記」の
継承版ブログです(^^)

大阪の国立文楽劇場で文楽を見るの2(^ ^)

2015年05月23日 | アート・文化・音楽

(続き)
本当は、初めて文楽劇場で文楽(人形浄瑠璃)をみて、
度肝を抜かれたというか、めちゃびっくりしたのです。

サイドストーリーも凄かったというか、
牛車にのって、河原であいびき、駆け落ち とか、
幽閉されて、周りを取り囲まれている屋敷から、
人質の子供だけを助け出して、しかも、最後は入れ替えて・・・

そのまま観賞しても、意味がわからないだろうと、
ちゃんとイヤホンガイドも借りて、それでも、最初は
主人公達の呼び方がいろいろなので、わかりにくかった。
後になって、やっと理解(^ ^;

お人形さんは思ったよりも大きいし、効果音とか音声が
迫力があって、面白かったけどね(^ ^)

実際に起こった、皆が知っている、有名な事件を元にしているので、
昔の人達にとっては、今のお昼のTVワイドショーみたいな
ものだったのかもねとも思いました(^ ^;

(続く)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。