![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/3fd87d1ab44487d8d91784dfacdae1b1.jpg)
昨日は土曜日。
保育園もお休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/8f936a8abb61e20164791529a3c00246.jpg?1599303077)
家を出てから6時間後‥
朝から4人の方の予約があったので‥
夜勤明けの主人に、
子どもたち2人を連れて出てもらいました^^;
私は、
変なこだわりがあって、
主人に家の仕事をゆずりません‥^_^;
自分でも自分が謎なのですが‥笑
洗濯物も触らないで欲しいし。
食器も洗わないで欲しい‥
めんどくさい女です。
楽すればいいのに。
主人が嫌いと言う訳では決してありません。
よく、主人に
「俺を廃人にしたいのか。」と言われます。
多分
仕事も家事もガーッとやってしまって、涼しい顔をしていたのです。(*_*;
やっぱりめんどくさい女。
きっと負けたくないんです。
それは生い立ちに関係していると思うのですが。
私は、
「お前に出来るわけない」
「ほら、お前はどうせ出来ない」
と、父に、キツく言われて育ちました(-_-;)
それは、深く心に傷が残りましたが、幸い、
「なんだと!見てろよ〜!」と這い上がる事ができましたので、生きる力をつけてくれた父に、今は感謝ですが。
新しい家族への関わりにも、
その名残りが出てきてしまい困ったものです。(~_~;)
でも、こないだ子育ての話をした方に教えてもらいました。
子どもが大きくなっても、
パパとの想い出って、
ちゃんと覚えてるよ。
自転車でパパの後ろに乗って走ったこと、いつまでも覚えていたよ。
と、心温まるエピソードを教えてもらいました。
だから、子どもにパパとの時間を沢山与えてあげてね。と。
確かに、
私が全部取ったらいけない。
仕事が忙しそうだから、
家に居る時間が少ないからって、
休みは休ませてあげたい。
って理由をつけながら。
私が父親の仕事まで奪ったらいけない‥
と、
やっと気づきました(*_*;)
遅いよねぇ。
うん。
父から受け継いだ連鎖は、
もう必要ない。子どもたちにまで繋げたくはない。
だから
思い切って。
「今日は3人で昼ごはん食べてきて!」
と、お願いしました。
親になって、4年経ちましたが、私の中ではこんなことあり得ません。
でも、あり得ない事をするから、人間は変われるのです。^_^
すると、とっても楽。いい時間〜。
仕事の合間のすき間時間で掃除、洗濯、買い物、夜ご飯作り。
やることいっぱい(;´∀`)
ぼーっとしている暇はありません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/8f936a8abb61e20164791529a3c00246.jpg?1599303077)
家を出てから6時間後‥
昼寝もしっかり終えて帰ってきました。(*^^*)
自転車も少し乗れるようになったそう‥。
なんだか、ぐったりで無口な主人。早めに寝られました。負担だったかな?
帰ってからは交代で子どもの相手でしたが、いい1日でした(*^^)
リラクゼーションサロン·このは
★整体20分2000円‥部分コース
★30分3000円‥全身コース
★50分4000円‥全身+頭*顔*首コース
★70分5000円‥全身+頭*顔*首念入りコース(芳香浴付)
問い合わせは08063143880
konoha314514@gmail.com
自宅サロンのため住所は直接ご案内いたします。