スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

犬も歩けば?

2008-02-11 18:03:59 | 野鳥観察

ネットで探していたら、葛西臨海公園の鳥類園の池にミコアイサが飛来している
との情報を探し当てた
さっそく先方に電話を入れたら応答した男性は確かにいると答えた
葛西とは千葉県との県境で、私の街からJRで片道970円で所要時間が1時間40分

都立公園で入場料が無料
道路は綺麗に整備されてとても良い環境だ
池は淡水池と汽水(海水)池とに別れている
人間と野鳥とは完全に遮断されていて諸処に木製の観察窓がある
野鳥を驚かせないで自然な状態で観察できるようになっている

園内を隈無く探し回って結局、ミコアイサはいないことが分かった
一息入れるべく海辺に出た
ご覧の通り石で固められた海岸だ
遠くで、ヒドリガモがあの独特な声で鳴いているのを聞いて荒れた気持ちが和らぐ
ベンチに座って次なる計画を考える




↑の一枚目の写真の方向を望遠で撮影したら、デズニーの建物が写っていた
浦安方面を眺めたことになる




淡水池で撮影した
ほとんどが、ホシハジロとキンクロハジロ
これもネットで得た情報だが、皇居の外堀、和田倉門あたりにミコアイサがいる
らしいと知っていた

どうせ東京回りで帰るのだから、もう一度だけ確かめようと考え下車した
これまた歩きました
流れる汗を拭き拭き、それらしい場所を隈無く歩いた
ユリカモメの大群が羽を休めていた
たまに、ハシビロガモが近寄ってくる
白い物体!ミコアイサの姿はなかった




ここで諦めたら男が廃るって思い、これまたネットでの情報の井の頭公園探索の途につく
上の写真をご覧下さい 足漕ぎボートが狭い池で右往左往している
連休最後の、しかも青天とあって、どこもかしこも人ひとヒト
あの誇り高いミコアイサがこの様な汚れた池にいるはずはない
とは思いつつも、一応一周して調べ上げた
これでもう、今年はミコアイサとは縁がないものとすっぱり諦めたのだった

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
燦さん、こんばんは (polo181)
2008-02-13 18:06:40
コメントを有難う。偶然貴方の題と同じになってしまいました。すみません。
まったく、足が棒のようになりました。くたくたもいいところで、まぁ、ここまで探せば諦めもつきます。
来年に希望を託します。
香しき男なら、笑って、馬鹿だなぁと言うでしょう。トリは一期一会だし、その日その日の縁だから、無理をするもんじゃないと言うでしょうね。
返信する
犬も歩けば犬棒崎まで行きます ()
2008-02-13 18:01:42
そこまでは行かなかったんですね。
美味しい餌が出てくれなくって残念でしたね。(笑)

良い臭いのおじさんに言わせると、
風に吹かれてあちこちと良い風吹けば儲けもの、
って思うところですかね。
返信する
non_nonさん、こんにちは (polo181)
2008-02-13 15:27:35
コメントを有難う。ねぎらいのお言葉をありがとう。私はこれほどミコアイサにこだわるのは、数年前に撮影した画像がどうしてもブレブレで納得が行かないからなのです。今なら、冷静にシャッターを押せますから失敗することはないと、そう思っているからです。
でも結局今年もダメでした。こちらのカメラ仲間でも、誰一人撮影できていません。
そうでしたね、貴女は東京に住まわれていたことがあったのですから、井の頭はよくご存じでしょう。天気がよいと、大変な人出となります。人気があるんでしょう。
札幌は、吹雪ですか。でも、このように天気が動くということは、大気の変化が活発になっている証拠でして、もうそう遠くないところに春が居るのだと言えましょう。
返信する
こんにちは (non_non)
2008-02-13 11:40:42
ミコアイサは とうとう見つからなかったですか
残念ですね
でも これだけあちこち探しまわったご努力に 頭がさがります

井の頭公園には 何度か行きました
懐かしく 拝見致しました

札幌は 雪まつりも終わりましたが 今日は朝から大吹雪です
春は まだまだ先ですね
返信する
Jinbeさん、こんばんは (polo181)
2008-02-12 21:02:23
コメントを有難う。仰るとおり、相手は自由に飛び回る鳥ですからね。とうてい思い通りにはまいりません。家の近くにも観察できる飛来地があるのですが、工事中で入ることができません。来年以降の楽しみとなりました。
やっぱり、北海道では秋でしたか。寒くなるにつれて南下しているようです。野鳥を追いかけていると、その日に何と出会えるか分からないので、それが楽しみでもあります。
返信する
おみやさん、こんばんは (polo181)
2008-02-12 20:57:19
コメントを有難う。そうでしたか、娘さんがあそこの近くにお住まいですか。確かに園内を自転車で走っても良いみたいですね。とにかく設備が整っていて広いですよ。ミコアイサを、もうこれ以上探しようがないところまで、歩き回りました。来年の楽しみになりました。
マンサクが咲く季節になったのですね。昭和記念公園では、五分咲きのようでした。ロウバイと同じく、目立たない花ですね。
返信する
こんばんは (Jinbe)
2008-02-12 20:46:44
相手は自由に飛び回る野鳥ですから、なかなか思い通りには行きませんね。
今回は残念でしたが何時か出会える事を期待しています。
ミコアイサは秋に見ましたが、遠すぎて撮影出来ずでした(難しい)。
それにしても精力的に活動してますね。すごい!
返信する
葛西臨海公園 (おみや)
2008-02-12 16:15:05
こんにちわ
葛西臨海公園は娘の住むところから自転車で40分ほどでいけるので、何回か自転車を連ねていったことがあります。園内も広く、サイクリングしながらも
楽しい場所ですね。海に足を入れたり、水族館を
見たりと楽しかったです。
葛西臨海公園から井の頭公園も歩かれてはさぞお疲れになったでしょう。

昨日市内の小宮公園へ出かけたら、マンサクの花が
咲いていました。未だ先かと思っていたのに、やはり
その時期だったのですね。暖かい一日でしたね。
返信する
あまもりさん、こんにちは (polo181)
2008-02-12 13:12:58
コメントをありがとう。昨日は全部で10時間動き回りました。ミコアイサを求めてはるばる千葉との県境までも。収穫の一枚でもあれば、疲れは吹っ飛ぶ。でも、不思議と元気です。でも、今年はもう諦めました。
ほう!見てきましたか。見にゆくだけ価値のある鳥だとお分かり頂けたでしょう。非常に特異な色合いです。それに、人馴れしないのがいいですね。
コブハクチョウですか、そういえば、皇居のお堀にいました。彼らは留鳥です。コガモもいましたか。それは感動ですね。貴女のブログに登場するのを心待ちにしています。今日はしとしと雨が降っています。暖かいから雪にはならないでしょう。
返信する
探索に次ぐ探索 (あまもり)
2008-02-12 12:51:41
poloさんの健脚ぶりには舌を巻きます。
ミコアイサを見つけられなかったのは本当に残念ですね。
じつは、わたくし昨日ミコアイサを見てきたのです。
場所は伊丹の昆陽池(こやいけ)というところです。
昆陽池は野鳥の多いところで有名な公園化された池です。
行った目的はコブハクチョウを見たい!でした。
コブハクチョウの他、コガモもいました。
そしてミコアイサもいたのです。
広い池の真ん中辺りで近づいてはくれませんでしたが双眼鏡でばっちり拝ませてもらいました。
写真にも撮りましたが、これが小さい。
またブログで記事にしますので見てくださいね。
返信する
スイポテさん、こんばんは (polo181)
2008-02-11 21:19:58
コメントを有難う。はるばる出かけて行って、思わしい収穫が無かったのはとても残念です。でも、それほど、ミコアイサは貴重なとりなのですよ。そうですね、とことん頑張って、ダメだと分かればすぐに諦めます。今日は諦めがつくほど、徹底的に探しました。もうこれ以上探す場所がありません。
そうでしょうね、東京も厚手のコートが邪魔なくらい暖かい1日でした。汗をかきましたよ。
スイポテさんは、家庭でまだまだ現役だから、雑用に追われていることでしょう。そのうち、きまりがついたら、天気の良い日にブラリと出かけるのも良いですね。大阪城や鶴見緑地の池には、まだまだ、水鳥達がたむろしていることでしょう。私のミコアイサ探索は終わりました。来シーズンの楽しみとします。
歩くのがちっとも苦痛ではなくなりました。寒さも平気です。
返信する
Lunaさん、こんばんは (polo181)
2008-02-11 21:09:40
コメントを有難う。ミコアイサは非常に少ないトリです。出くわす確率は非常に低いのです。去年の11月から、多摩川に行くときは必ずまずこのトリを探してきました。また、顔見知りのカメラマンと情報交換もしてきました。残念ながら今年はもう残りが少なくなりました。北帰行が来月から始まりますからね。来年の楽しみにします。
私も同じ事を考えました。石を並べてガチガチに固めた海岸なんて海岸とは呼べません。自然な状態に戻すべきですね。
返信する
横浜のおーちゃん、こんばんは (polo181)
2008-02-11 21:01:44
コメントを有難う。そう!おーちゃんはバッチリ撮影していますからね。ラッキーですよ。私より2,3日早かった、それだけの違いで皇居のお堀から消えたんですからね。あれらの写真は貴重品ですから、どこかにしっかり保存をした方が良いですよ。
ポージィさんが仰るように、出先でばったり出くわすかもしれませんね。
返信する
お疲れ様でした (スイポテ)
2008-02-11 21:00:12
情報をキャッチされてはるばる遠くまで会いに行かれたんですね。
残念な結果でしたが、それですっぱり諦めがついたと仰る潔さがpoloさんらしい?
大阪も土曜日とはうって変わって後の2日は良い天気でした。
コートを着ていると暑いと感じるほどでしたから。
こんな時に大阪城や鶴見緑地の池に行けばいいのに、
行きそびれてダラダラ過ごしてしまいました。
poloさんはミコアイサとの出会いを求めてこんなに歩かれたのに。
返信する
花ぐるまさん、こんばんは (polo181)
2008-02-11 20:56:57
コメントを有難う。そうでしたか、首都高湾岸線でしょうか。新宿へ直行できますからね。葛西臨海公園にも大勢の見物客が来ておりました。ほとんどが車でした。都はお金持ちなのですね。凄い設備だし、無料だし、ガイド付きのツアーも無料であります。びっくりしました。
そうですか、房総風土記の丘が近いのなら行って見てきて下さい。私はもう今年は諦めましたから。ミコアイサの生態はあまりよく知りません。でも、2年前に発見したときは同じ場所に2週間は居ましたよ。ただ、人が近づくと驚いて逃げてしまいますから、やっかいな動物です。笑
臨海公園では、今日は暖かかったですよ。だから、気分が良くて、カモたちは皆眠っていたのでしょう。
生憎明日は雨らしい。撮影が中断します。
返信する
ポージィさん、こんばんは (polo181)
2008-02-11 20:46:36
コメントを有難う。ミコアイサは非常に少ないトリでして、しかも群は5,6羽程度です。ホオジロガモと同じように小さな群で移動しています。ですから、捕まえるのが非常に難しいのです。2年前に遭遇したのも、多摩川のとんでもない場所で、よもやまぁ、こんなところにと思ったのでした。人間の姿を見ると必ず逃げます(距離を置くべく遠退く)。仰るとおり、たまたま会えなかったのかもしれません。相手はトリですからね。絶えず移動しますから。
もちろん、他のトリを追いかけている時にたまたまミコアイサに出会うということも考えられます。可能性はゼロではありません。
返信する
またへましましたm(__)m (Luna)
2008-02-11 19:41:09
すみません。
次から次へと余り見かけない種を探されることになるのでしょうね。今年はきっぱりですか? また来年に向けて情報をピックアップですね。でも今日一日はお疲れ様でした。人が作った海岸、こんなところにも鳥たちは来るのですね。ほんとは自然に恵まれた場所を用意してあげたいですね。
返信する
ミコアイサ (Luna)
2008-02-11 19:36:37
とても珍しいカモなんですね。私など何を見ても感動してしまいますが、いろいろ知ってらっしゃるpoloさんですから、次は次は・・・と
返信する
こんばんは (横浜のおーちゃん)
2008-02-11 19:28:16
せっかく遠征されたのに残念なことですね。
数が少ないだけに見つかるところに姿を現してくれるのが少ないのでしょう。私がいかに幸運だったかよく分かりました。
私もポージィさんと同じように思いました。
返信する
ごくろうさま~ (花ぐるま)
2008-02-11 18:51:48
はるばると葛西臨海公園まで足を伸ばしてミコアイサを捜し歩かれたのですね。
私はいつもこのディズニーランドの横を通り、
葛西臨海公園の横を通って都心を抜けて山梨や神奈川方面に行ってます。
ディズニーランドは近いけれど過去2回しか行ってません。それより山のほうが魅力があるからですね。
私もミコアイサを見つけたいと思ってネットで調べたら、房総風土記の丘にも居るらしいので一度言ってみようかと思っています。
家から比較的近いので。
それでも早く行かないと野鳥なのでまた帰途の国へ飛んでいってしまうでしょうか?
今日のカモさんたち、皆体を丸くして眠っていますね。
寒かったのかな?
我が家では今日は暖かいと思ったのですが。
返信する
お疲れさまでした! (ポージィ)
2008-02-11 18:19:08
はるばる遠くまでいらして、さらに別の場所にも立ち寄られて…
この日歩かれた距離は相当なものとなったでしょうね。
なのにミコアイサにはお会いになれずじまいでしたか。
野生でしかも翼のある生き物ですから、たまたま会えない、ということが
重なってしまうこともありますよね。
すっぱりと諦められた今、他の鳥を探して出向かれた場所で
案外ばったりミコアイサとの出会いが待っているかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿