コマドリ ヒタキ科 14㎝ 夏鳥 ♂
1000m以上の深山幽谷に生息していて闊葉樹林も針葉樹林も厭わない ただ笹の群落が必須の条件となる
ヒタキ科の鳥はおおむね低木の枝を渡り歩くけれど この鳥の生態は余り知られていない
赤い胸をそらせて 空に向かって チッツルルルルと囀る
その瞬間 カメラマン達の間には思わず感嘆のどよめきが起きる
ウグイス オオルリそれにこのコマドリが 日本の三大鳴鳥と呼ばれていることは有名です
隣県山地にコマドリの生息に適した場所があって すでに広く知れ渡っているらしく
徹夜をして深夜の二時に出発して4時半には現地に到着したがすでに40人のカメラマンがいた
湘南や横浜 さらには千葉ナンバーがひしめき合っていた 現地に宿をとり毎日通っているという人も居た
それほどまでしても 撮影したい鳥なのだと言えましょう
去年も撮影に成功しているけれど どうしても今年も手に入れたかった
徹夜をした翌日は 頭の中はまるで鉛が入っているような状態になります それでも撮りたいのです
400カット撮影したが 選ばれたのはこの4枚です
クロジ ホオジロ科 17㎝ 留鳥
オマケの鳥です とても可愛い鳥だと私は思うのですが。。
デジブック 『ソプラノ名手』
やっぱり、数が圧倒的に少ない鳥ですから、鳥撮りCマンにとってはあこがれです。
現地到着時間が4時頃でして、すでに40名ものカメラマンが勢揃い。圧倒されました。
クロジは、地味ですがとても綺麗なとりですね。
今は、静養中です。明日から撮影を再開したいと思っています。でも、そろそろ暑いですねぇ。
そしてウグイス オオルリと共にコマドリが三大野鳥と言う事もうなずけます。
恥ずかしいですが鳥名は存じていたけれど
姿は良く知りませんでした。
深山幽谷に早朝からカメラマンの姿を見かけると言う事はすごく人気のある鳥なんですね。
1000m以上だとまだまだ寒いでしょうね。
コマドリさんは大きな口を開けて力強く鳴いている感じですね。深山幽谷の中では遠くまで良く聞えるんでしょうね。
早朝既に40名もお仲間が来ているとはやはり人気の鳥さんなんですね。
クロジさんもダンディーですね。
徹夜の甲斐がありましたね。後は身体を労わってくださいね。
1000m以上の山地ですから、やっぱり深山ですよね。しかも林の中ですから、発見するには、この鳴き声が頼りです。貴女はかつては登山家でしたから、どこかで逢っているかも知れません。
そうですか、元気になりましたか。それは良かったですね。心配事が消えて、またまた音楽や植物など、ご自分の趣味に時間を使うことができますね。お喜び申し上げます。
日本列島の特産種ですから、Japanese の名前が付いて当然でしょうね。
そうですか、もう巣立ちましたか。早いですね。こちらでは、これからが出産ラッシュに入ります。サンコウチョウの巣を見つけたいと思っています。
コマドリの美しい姿にうっとりとしました。
上を向いて口をあけ、きっと綺麗な声で鳴いている姿なのだろうと想像しています。
深山幽谷へ行かなければこの鳥には逢えないのですか。日本の三大鳴鳥と神秘に充ちた鳥ですね。やっとあえてよかったです。
昨日娘の所に行ってきました。すっかり元気になって間も無く仕事に復帰できるようになりました。ホッとしました。
こちらでの呼び名は Japaese Robin/日本コマドリです。
我が家に巣を掛けていたコマドリ Amerikan Robin、これは日本のに比べて大きく山鳩くらいあります、が巣立って行きました。他所ではまだらしく「もう?」と驚かれましたが。巣はカラッポです。
そう、恋の季節です。それでも、なかなか鳴いてくれないのですよ。姿はみせるけれど、鳴かない。。画像も欲しいが、あの鳴き声を聞きたいという願望もありました。
ご苦労が報われました瞬間を見せていただき感謝です。
>赤い胸をそらせて 空に向かって チッツルルルルと囀る
かわいいです~恋いの季節でしょうか?
クロジだって、綺麗にとってあげれば、とても可愛い鳥ですね。
徹夜をしたおかげで、酷い風邪を引いて医者にかかりました。昨日今日と二日間潰れました。
写真をご覧頂いて、有り難うございます。
空に向かっての囀り、聞いて!って言ってる
よう。ちょっとやソットでは見られない鳥さん
でも深い山に入っても見られるとは限らない
のですね。
クロジは少し前に他のブロガーさんのところで
見せていただきましたが、シックな鳥さんで
ステキですね。
徹夜で駆けてでも撮りたくなる鳥さん。poloさんの
執念は凄まじいものがありますが、そのお陰で
こんなに可愛い鳥たちを見せていただくことが
出来ます。感謝!
いやぁ、貴女が危惧される通りになってしまいました。昨日一日体が重くて微熱があって寝込んでいました。医者から薬を貰って、24時間経ったいまはもう快適です。年寄りの冷や水なんて言われそうです。
徹夜ドライブをして行かれた甲斐がありましたね。とても美しいコマドリのお写真です。
大きな口をあけ、いかにも喉を震わせて美声を響かせているという感じですね。
色も美しくつぶらな瞳も可愛いです。
クロジも素適ですよ。こちらはとてもシックな衣装ですね。
大変なキツイ思いをしてでも、何としてでも撮りたいと思われる情熱、
分からなくもありませんが、無理がこうじて寝込まれるような
ことになられませんよう、お気をつけくださいね。そこがいつも心配です。
普通は、深山幽谷へ行かなければこの鳥には逢えないのですが、渡りの途中では、ひょっとして一般の公園でも見られるかも知れません。
生態はあまりよく分かっておりません。
コマドリも良いけれど、私は最後のクロジがなかなか気に入っているのですが。
ただし、夕方だったので鮮明な画像ではなかったのですが・・・
チョロチョロと流れる小川に、ひょっこりやって来て、水を飲んでいました。
鳴き声はすっかり忘れていました。
先日キビタキに会えた公園でも、その一週間くらい前にコマドリ参上だったらしいですが、
数日でお引っ越しだったみたいです。
それにしても、素晴らし写真に見とれてしまいました。
コマドリは、山深く入らないと見ることは出来ません。9月までに繁殖と子育てを終えて飛び立って行きます。会えるのはほんの短い期間です。家計が黒字になると嬉しいですよね。私も赤字続きです。
無理がたたって、今日はさすがに辛くて医者に行ってきました。抗生物質と消炎剤をもらって、やっと落ち着いてきました。風邪ですね。
昨日から微熱があってとても辛かったです。
デジブックをご覧下さって有り難うございます。
まだまだ一杯撮ったのだけれど、あまり沢山掲載すると飽きられるだろうと思いました。
クロジも認めて下さいましたか。地味ですが、本当に美しいとりだと思います。
デジブックもご覧下さって有り難うございます。
そう思いました
写真がとっても鮮明で、しかも身体もくりくり目玉のコマドリさん。
顔の辺りの色がそれこそ素晴らしい色ですね
私は一度も見たことがありません
その鳴声もきっと分らないでしょう~
滅多にいない鳥さんなのでしょう?
クロジも可愛いですね。我が家につれてきたら
家計も楽に成りそうな気がしますが~
最近とミニ素晴らしい撮影をなさるpoloさん
充分に休息をとってまた活動してください
綺麗に出来上がったデジブックも見せていただきました
有難うございました
タララララ・・・・と美しい声だけは何度も聞いていますが、実際に会えたことはありません。憧れの鳥です。
小さな鳥に、たくさんのカメラマンが追いかけているのですね。探されるのが大変だったでしょう。
細くてすらりとした脚に、尾羽をちょこんと上げて、首を傾げたりと、可愛い表情をたくさん撮られましたね。
クロジも、とても鮮明に撮られていますね。これほど美しいクロジの写真は今まで見たことがありません。素晴らしいです。
大きな画像のデジブックも楽しませて頂きました( ^^)