goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

顎関節炎治癒

2006-01-17 22:17:12 | 健康
右の顎関節が痛み出してから約2週間で、完全に治りました。あまりの痛さに一時はどうなることかと心配しましたが、難を逃れました。二つのことを励行して効果がありました。①痛み止めと消炎剤を服用、②完全流動食だけにする、つまり歯を使わない。ただ、薬の副作用には悩まされました。全身がだるくて、二六時中眠いの二点でした。まだ、いわばリハビリ中ですから、ステーキやその他の硬いものは避けています。でも、もう危機は完全に去りました。

写真は水鳥公園で待つこと二時間で、何も現れなかったから遥かかなたを飛ぶトンビを撮影しました。こうしてみると、あのトンビもなかなか格好がいいじゃないですか。(自分でイッチャ~オシメェカァ)

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
治癒祝い (熊子)
2006-01-17 22:39:32
良かったですね。痛いですから辛かったですね。そうか内服したんですね。一番の近道は湿布も効果的なんですよ。関節痛ですからね。ときどき私も顎からゴリゴリ音がします、原因はガムなんです。歯科医から注意されています、それと磨き過ぎないように言われています。年々自重しないと駄目ですね。トンビがくるりと絵を描いた姿は見たことがないんです。勇壮ですね、先日のトンビくんかな。
返信する
ご無事で・・(笑) (こむぎ)
2006-01-17 23:02:15
2週間も流動食でしたか・・

けど 完治されたんですよね

取りあえずは オメデトウ!です

注意していれば 再発の心配はないのでしょうか?

当分は 硬いものはお預けですね



あのね

大和に関しては 我が家はポロさんと 多分

同意見でしょうねぇ・・・

それがいい事か いけない事かは別にして・・・

無礼講と言われても やはり公開の場での本音は

中々書きづらいものなんです・・・

ネット上では 優等生ですから~~(笑)
返信する
歯・治って良かったですね (anikobe)
2006-01-17 23:58:51
一回目、アクセス集中で飛んでしまいました。

最近こういうことがなかったので、コピーしなかったら、油断大敵でした。



とんびの舞、poloさんの粘り勝ち。



今度はコピーして3回目です。
返信する
poloさん、良かった、良かった。 (upplain)
2006-01-18 15:14:09
一時は堅いものなど食べられず、軟らかいものだけの特別食での生活になる野かと心配しましたが快方の言葉に一安心しました。

でももう身体は若くありませんので、しばらくの間ご自愛をしてください。

私は昨年の暮れからの風邪は治ったようなのですが、まだ本調子になれず遠出を躊躇っている状態、無理しないでもう少し様子待ちにします。
返信する
熊子さん、こんにちは (polo181)
2006-01-18 16:35:53
コメントを有難う。痛みのある間は薬に頼って、あらゆるものをミキサーで液状にして、顎を使わないようにしました。味も形もないどろどろをスプーンで口に運びました。情けないねぇ。どうなることかと、不安なときもありました。でも、だんだんと痛みは引いて治まってきました。お陰さまで、もう大丈夫です。旅行にも出られます。笑 
返信する
こむぎさん、こんにちは (ポロ)
2006-01-18 16:42:21
コメントを有難う。多分こむぎさんの年齢層だと、あの映画を見れば私と同じような感想を持つことでしょう。負けたことが悔しいのです。ただそれだけです。

ネット上では本音は出しにくいです。それは私も感じます。でも、ここでは、何でも思ったことを書いてください。私は少々なことでは、驚かない年齢に達しています。顎の再発の件ですが、無理をするとあるかもしれないですよね。だから、当分は自重します。
返信する
anikobeさん、こんにちは (ポロ)
2006-01-18 16:45:35
コメントを有難う。3回も書いたんですか。腹が立ちますね。でも、諦めずに書いて下さって有難う。トンビの写真は、自分の思い通りの写真が無かったので、仕方なく拡大して載せたものです。今日は、少しはましかもね。
返信する
upplainさん、こんにちは (ポロ)
2006-01-18 16:51:09
コメントを有難う。お互い、無理のできない年齢になりましたね。(貴方は少しだけ私よりは若いけれど)

結局、「のんびり、ゆっくり」進むのが賢明だと思います。遠出は疲れますから止めた方がいいですよ。私は、外出するときは、上から下まで完全武装(風が入らないようにする)で出ます。だから、バスや電車が暑くて汗が出てしまう。これがまた問題なのです。
返信する
無礼講でお許し願えて嬉しいです (あまもり)
2006-01-18 16:53:56
どうも私は本音をストレートにいうクセがありまして。もう少し真綿でくるんでいうように努力いたします(無理かもしれない)。

顎関節の痛みが取れて良かったです。私にとっては他人事ではないので気をつけるようにします。

精悍で勇ましい顔をしたトンビは好きです。飛翔しているトンビ、お見事!

大きな輪を描いて飛んでいるトンビは姫路の山奥でたびたび目撃していました。
返信する
あまもりさん、こんばんは (polo181)
2006-01-18 21:36:20
コメントを有難う。貴女は皆さんに好かれていると思います。それは、思った通りに率直に発言するからだと思います。それをしなくなったら、皆さんはがっかりすることでしょう。ですから、これまでどおりにしましょう。間接痛が顎にあるなんて、考えもしませんでした。うかつです。年とともに用心をしないと、何が起きるか分かりません。翼を広げたトンビは意外とカッコウいいですね。笑
返信する

コメントを投稿