スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

八ヶ岳南麓

2005-07-05 12:23:02 | Weblog
地名は忘れたけれど、八ヶ岳南麓にある牧場。位置的には小淵沢こぶちざわと清里の中間点あたりだ。規模は小さいけれど、なんとなく北海道をイメージさせる。電柱や看板の無いのが好きだ。アカマツ、カラマツそして白樺がたくさん繁茂している。ただ難点は傾斜がきついい点だ。ちょっとぶらりと散歩というわけにはいかない。車がないと移動できない。毎年盛夏はこのあたりで避暑をするから、今度はもうすこし鮮明な写真を撮ってこよう。

今年はすっかりオートキャンプの仕方を覚えたから、富士見町の別荘を拠点として、キャンパーを利用して周辺のキャンプサイト巡りをやろうと思っている。酪農や果樹園がさかんだから、チーズやワインが豊富で、それにこの季節はなんたって桃が美味しい。熟したのは指で皮をスルリと剥いてかぶりつくのが一等美味しい。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (じゃこしかです。)
2005-07-05 15:45:34
 polo181さんこんにちは。

 素晴らしいところですね。写真中央の広場は乳牛の放牧場ですか。それにしても別荘を拠点にキャンプ場巡りと、直採りの桃は羨ましいですね。
返信する
じゃこしかさん、こんにちは (polo181)
2005-07-05 16:08:51
コメントを有難う。今日は余りにも暑くて外に出たくなかったので、去年の夏に取った写真を掲載しました。熊子さんの話ではそちらは寒いとか。困りますね。こちらは反対にむしむしと暑い。息が詰まりそうですよ。釧路と東京を足して二で割ればいいながぁ。

乳牛を沢山飼っています。ですから、乳製品が豊富です。これは山梨県ですが、長野県側も果樹園や酪農が盛んですよ。
返信する
牧場のアイスクリーム (かと)
2005-07-05 18:44:20
大分前清里へ行ったときに寄りましたよ。

絞りたての牛乳とアイスクリームを食べて来ました。

清里はガラスの美術館へ行きました。

もう一つ美術館へ行ったと思うけど何だったかな。

ナナカマドが真っ赤だった記憶があります。
返信する
かとさん、こんばんは (polo181)
2005-07-05 20:37:51
コメントを有難う。関西から清里まではかなりの距離がありますね。でも、このあたりは空気や水がとても美味しくて、だから牛乳もアイスクリームも美味しいですよ。60代のお婆ちゃんだけで経営する「延命そば」屋さんがあって、作るのも遅い運ぶのも遅い、後片づけも遅い、超のろまなソバ屋さんがあります。これが結構繁盛している。ガラスの美術館のことは知りませんでした。
返信する
寒いです (熊子)
2005-07-05 21:54:10
コメントを下に置いてきましたが、寒いです。アイスクリームを美味しく食べれないべや。どうなったべか、釧路の夏は。素晴らしい景色ですね。もっと景色を見たいです。やっぱり今年は別荘で夏休みですね。
返信する
熊子さん、こんばんは (polo181)
2005-07-05 22:09:32
コメントを有難う。今月の20日までは色々と雑用があって遠出が出来ません。そして、20日を過ぎると北海道関連は何もかもが高くなります。ですから、夏休みはパスをして、美味しい牡蠣を狙うことにします。憧れの道東は逃げないから何時でも手が届きます。笑
返信する
牡蠣・蟹・秋刀魚・鮭などなど (熊、了解しました)
2005-07-05 23:27:56
みんなでお待ちしています。釧路には岸壁炉端も登場です。釧路川を見ながら、ビールでワイワイ、炭火でお魚焼きましょうね。港を回る船上でも宴会OKですよ。霧の幣舞橋が綺麗ですよ。時期についての詳細は調べて送りますね。楽しみですね。
返信する
あ~ここ行った~~ (comugi)
2005-07-06 07:28:30
清里ですよね

茅野からの帰りに 寄りましたよ

私の八ヶ岳は poloさんとは反対側ですよね(笑)

ここのパンが 美味しかった~

写真を拝見してるだけでも

気持がスーとしてきます
返信する
北澤ガラス美術館 (かと)
2005-07-06 09:03:03
http://kitazawamuseum.kitz.co.jp/



奥様を連れて行ってあげて下さい。

諏訪湖畔にもあります。

エミール・ガレの作品が好きで見たくて行ったのでした。

返信する
熊子さん、こんにちは (polo181)
2005-07-06 12:07:40
コメントを有難う。秋の道東はどんな風だろう。8月一杯は信州や木曽の山々で避暑をしますから、訪れるとしても9月の半ばでしょうか。海の幸、山の幸がいっぱいでさぞ楽しいことでしょう。大変楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿