繁殖が出来ない若鳥だと思います 体が普通の雄の半分ぐらいの大きさです
尻尾も短いでしょう 一人前に「ホイホイホイ♪」と鳴いて飛んでくる
飛翔する瞬間です こちらへお尻を向けております このような形で飛翔姿の写真が撮れれば良いのだが
もうすぐ これの弟や妹が生まれてくるのだけれど 果たして給餌のお手伝いをするのかどうか それが分からない
成鳥の雄です 貫禄がまるで違うでしょう?
先のデジブックで 私は「これでひとまずサンコウチョウはおしまいにします」と書きました
その日から四日間 色々考えたけれどこの暑さでは川原や里山に行くことは出来ません
それこそ 熱中症になって 救急車のお世話にならないとも限りません
かと言って ブログを書き進めない訳にも参りません
色々思案した結果 あの昼なお暗い森の中ならそれほど暑くはありません
鳥撮りと納涼の両方を兼ねることができるのです
梅雨が明けて八ヶ岳へ行くまでの間 霊気漂う森でサンコウチョウと戯れようと決心しました
なにとぞ宜しくお願い致します
デジブック 『サンコウチョウ』
今日はサンコウチョウの飛翔の姿が見られました!
とっても綺麗に撮られましたね
後ろ向きなんですね。
それでもpoloさんの方を見ているようですね
最初の写真は本当に綺麗なジャスピンですね
この若鳥を見ていると体に比べて頭が大きい感じがしますが、止まってる姿によっても変わるのかも知れませんね
流石に雄の成鳥は貫録が違います
なが~い尾羽、矢張り綺麗ですね
2~3年くらいたつと大人になるのでしょうか。
暗い場所だと涼しいでしょうね。
今日は一日エアコンのお世話になりました
電気予報を見ると93%でした。
このままいくと、真夏はやっぱり危ないですね。
自販機の時間を区切って止めるそうです
今日のサンコウチョウの飛翔の姿、有難うございました
今日は暑かったですね。
飛翔の姿、ついに捉えられましたね。
若鳥はやはり尻尾も随分短いのですね。確かに
頭でっかちの姿です。
成鳥になるととても綺麗に変わるのですね。
今日みたいに暑いと薄暗い森は涼しくてよいですよね。私も昨日高尾山を歩いてきましたが
森の中は涼しくて暑さは感じませんでした。
空気が全く違います。
仰る通り最初の写真はジャスピンです。
幼鳥だからまだまだ体が未完成です。尾羽も短いですし、頭でっかちのようです。
そう、成鳥となると貫禄が出てきます。尾羽がとても長いし太いですね。
今日は、猛暑でしたから森の中でも蒸し暑く感じました。でも、川原とは比べものになりません。
電力予報は93%!これはもう綱渡りです。節電に心がけないといけませんね。でも、こう暑いと熱中症になるかもね。大規模停電が心配です。なんだか戦時中に戻ったようです。
ほんと!今日は暑かったです。汗びっしょりになりました。
飛翔瞬間の姿をとらえました。とても綺麗です。真下からかまたは真横から撮れると良いのだけれど。
若鳥はたしかに頭でっかちです。尾羽が細いし短いですね。成鳥になって戻ってくるでしょう。
仰る通り森の中は比較的涼しいです。でも、私は歩き回りますから、汗だくになります。健康には良いですね。
どう探しても巣がないのです。
しかも、カメラを構える人もだれ一人としていなくて・・・
それでも一人でしばらく待ってましたが、下を通る人に話しかけてみたら、
先週、巣がヒヨドリにやられてしまったようだ ということでした。
なんということ・・・
ザンネン、残念。
成鳥のオスも渡ってくる時は、尾が短いという話を聞きました。
そして、何ヶ月かで立派な尾に伸びるのだと。
素敵な写真ばかりです。
よほど環境が整わないと、サンコウチョウの繁殖は難しいと思います。誰にも発見されない場所でひっそりと営巣して繁殖する。それが望ましいと思います。
またどこかで撮影のチャンスがありますよ。
ご存じのように、杉林とセセラギさえあれば、サンコウチョウはやって来ます。
渡ってくる時は、尾羽が短いという話はよく聞きます。でも私は疑問をもっております。
雄が到着すると同時に、すでにあのように長い尾羽をもっているのですよ。そんなに急に、取れたり、生えたりするものでしょうか。
写真を褒めて下さってとても嬉しいです。
緑の多い場所では、そうでない場所と比べてはっきりと温度差があるそうですね。
サンコウチョウのすむ深い森は木々のおかげで他より涼しく保たれているのですね。
静かでほの暗く涼しい森。でも今日のお写真は梅雨空のときよりやっぱり明るいですね。
尾羽の短い若ですか。とても綺麗なお写真です。ついに飛翔の瞬間も!
若鳥と思って見るからよけいでしょうか、どこかあどけなさも感じられて可愛いですね。
ペロやんの羽の色のブルーがまだ薄めだったのと同じで、この子の尾羽も完全な成鳥に
なるころにはもっと長く立派になっているのでしょうか。
今日も暑くなりそうですね。昼間の室温は32~33℃、夜寝る部屋もむぅっと暑く、
熱中症にはなっていませんが早くも疲れてきました。
これだけ暑いとたとえ森の中とは言え、風も通り難いですから日差しが遮られていてもかなりの気温になりますね。水分と塩分をしっかり補給されてサンコウチョウを追っかけてくださいね。暑い部屋で楽しみに見せていただいています(^_^;)
そうですね、今日の写真は光を受けておりますから、全体的に明るい色調です。
まったく思いもよらない飛翔の瞬間をキャッチできました。光があったから成功したのだと思います。
ほんとうに、こどもこどもしております。警戒心も弱くて、逃げまわりはしませんでした。
この子は、繁殖ができませんから、森の中をただ飛び回っているだけです。あと一年経てば、しっかりした雄になれるでしょう。ペロやんねぇ、あと三ヶ月でもどってくるか!?
体がだるくなるほどガマンしてはいけません。エアコンを利用するべきです。体力のある青年でも限界を超えると熱中症になります。ご用心、ご用心。
まったく、子供ですね。仰る通り、みてみて!と叫んでいるように見えます。
實は、飛翔の画像の他に、水浴びをしている瞬間も狙っているのですよ。口ばっかりで、実現は出来ていませんけれど。
そうそう、水はかなり飲みますが塩は忘れていました。何が良いのかなぁ。
ポカリスウェットが良いかもしれません。気をつけます。