スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

パソコン修理完了

2009-04-19 15:56:14 | 生活

一ヶ月以上に亘って使い慣れたパソコンがない状態が続きました
それも今日で解消 完全に修理が終わって快調に滑り出しました
小さなラップトップパソコンでは文字打ちがとても遅くて不便です
2002年製の古いパソコンなのでいつまた故障するとも限りませんから 
極力外付けハードディスクでデータをバックアップするべきだと痛感しました

これまでの写真を整理していたら あの綺麗なキビタキが去年の場合
5月3日に八ヶ岳に来ていることがわかりました
それには間に合わせなければなりませんし
5月中ごろには ある場所でブッポウソウの親子が見られる予定
いよいよ忙しくなりそうです

写真は去年の5月3日の八ヶ岳の様子です






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おみやさん、こんにちは (polo181)
2009-04-21 17:13:53
コメントをありがとう。本当にパソコンがなおって助かりました。仰るとおりです、私からパソコンを取り上げたら完全失業となります。毎日、空を眺めて暮らすようになりますよ。
いつも、つまらない写真を見てくださってありがとうございます。
返信する
こんにちわ (おみや)
2009-04-21 15:38:05
パソコンが治ってよかったですね。
poloさんからパソコンを取り上げてしまったら
生活そのものまだおかしくなってしまうでしょうね。これからも鳥達の素晴らしい画像を
見せてください。
返信する
じゃこしかさん、こんばんは (polo181)
2009-04-20 21:33:21
コメントをありがとう。「じゃ」だけで、誰のことかよく分かります。削除する必要はないと思いますよ。私だってよくあることです。
パソコンは文字変換にはちょっと不満がありますが、まずまず修理完了です。文字が打ちやすいのが何より楽です。
仰るとおりです。パソコンがないと力が抜けてしまいますね。それほど、いまは生活に密着しております。2番目の訂正コメントを削除しますね。
返信する
poloさん今晩は (じゃ)
2009-04-20 21:03:10
 お帰りなさい。
 パソコンがようやく直って来たとのこと、本当に良かったですね。
 私も経験済みでなので、poloさんのお気持ちが良く分かります。
 少しおおげさですが、まるで魂が抜けたように気落ちして日々を過ごしましたよ。
 写真を楽しみにしております。
返信する
ポージィさん、こんにちは (polo181)
2009-04-20 13:50:22
コメントをありがとう。今回は八ヶ岳で少々収穫がありました。ほっと胸を撫で下ろしております。パソコンは快調そのものです。HDDは空っぽだし、メモリは512MBを二枚挿入。サクサクと動きます(笑)
赤ゲラの写真をほめてくださってとてもうれしいです。失礼ながら、これでも未だ不満が残る作品です。被写体までの距離が30m程度なら、もっと鮮明に写すことができます。次回はそれを狙います。
これから(5月)夏鳥が入ってきます。新緑の中での撮影となります。さて、どんな作品ができますやら。
返信する
お帰りなさい (ポージィ)
2009-04-20 11:33:33
こんにちは。
poloさん、八ヶ岳からお帰りなさい。そしてパソコンもお帰りなさい。
パソコン、ついに・とうとう・今度こそ、快適に復活してくれますように。
 
八ヶ岳での赤ゲラの宇宙遊泳、ステキなお写真でしたね。
楽しい姿でしかもpoloさんご自身も納得のいかれたジャスピン。
しばし見とれました。
 
これからも予定びっしりでお忙しそうですね。
楽しく鳥追いがおできになりますように。またその成果を
見せていただくのが楽しみです。
返信する
Lunaさん、こんばんは (polo181)
2009-04-19 21:53:32
コメントを有難う。ブッポウソウは図鑑でしか見たことがありません。観光協会の人から、こっそり、巣作りする場所を教えてもらいました。山奥なのですよ。
PCは今のところ快調に働いてくれています。ただ、文字の変換が思った通りにならないのでちょっとイラツクことがあります。でも、だんだんと慣れてくることでしょう。
返信する
花ぐるまさん、こんばんは (polo181)
2009-04-19 21:47:52
コメントをありがとう。ひとそれぞれだから、なんともいえませんが、私もデスクトップの方が使いやすくて好きです。
例年より10日も早いとなるとちょっと急がないといけません。キビタキとブッポウソウはほぼ同じ時期に見られますから、あっち行きこっち行きになります。その間、大阪で用事がありますから、とても忙しくなります。さ~て、皆様にお見せできる画像が得られるかどうか。
返信する
ラベンダーKさん、こんばんは (polo181)
2009-04-19 21:41:26
コメントをありがとう。修理が終わって(データは失われたけれど)快調に働いてくれて居ります。HDDの初期化が2回行われましたから、もう慣れっこになりました。書類等は作成と同時にバックアップしております。
この夏のねらい目は、1キビタキ 2オオルリ 3ブッポウソウ 4サンコウチョウ 等々です。忙しくて退屈しないでしょう。笑 
返信する
GWは (Luna)
2009-04-19 20:59:41
poloさんはお忙しくなりそうですね。キビタキ、ブッポウソウ・・・またステキな画像で見せていただくことを楽しみにしています。

PCの修理できあがったのですね。今後なんの不具合もなく動いてくれるといいですね。馴れたものが一番ですから。
返信する
全治何週間? (花ぐるま)
2009-04-19 20:06:54
パソコンが直っておめでとうございます。
やはり使いやすいパソコンは手放せないですね。
花ぐるまもデスクトップはもう、4年?以上使っています。
いすに腰掛けて大きな画面で見られるので
使い易いですね。
今年はこのミツバツツジももう山でも咲いているようですね。
キビタキが連休に来ていたとすると~
poloさんも心騒ぎますね。
狙い目は連休前?
今年はお花が何でも10日以上早いですから。
返信する
こんにちは (ラベンダーK)
2009-04-19 17:42:12
やっとパソコンが修理完了して戻ってきましたか。
長かったですね~。
データのバックアップは私もこまめにやろうとパソコンの調子が悪い時は思うのですが・・
GWにはやろうと思います。

今年はいろんな花の開花が早いですが
鳥も飛んでくるのが早いのかしら?
これから忙しくなりますね。
返信する

コメントを投稿