夜の巻きを作るべく、今度は妻同伴で出かけた。陽が落ちてからはヒンヤリとして心地良い。ホタルは居るには居たけれどその数は少ない。チラリホラリとあちらこちらで光る程度だ。それにしてもホタルを守るべく環境を維持してきた人たちには敬意を表したい。今年で40年だという。500メートルほどの住宅街を貫く狭い通りの両脇に裸電球をぶら下げた屋台が出ていた。子供が欲しがりそうな玩具類。ホタル饅頭の屋台もあった。商魂逞しいといったところか。人またひとで、バファローの群のようだ。焼き鳥、焼きそば、おでん、お好み焼きの屋台には行列ができていた。
ひときわ目を引いたのは軽自動車を改造した屋台だ。四方八方に白色電灯をつけていかにも清潔感がある。クレープを商っていた。外国人も行列の中に居た。玉川上水域ならホタルは何処にでも居るだろうと考えて、妻と二人で川に沿って歩いてみたけれど、一匹も見あたらなかった。やはり、ホタル研究会の人たちが管理しているホタル公園周辺にしか生息しないことが分かった。八ヶ岳に行っても誘蛾灯に集まる昆虫が年々少なくなっている。昆虫も棲めない場所が人間にとって良いはずがない。皆さんの地方ではどうですか?
歩いて40分ほどの所、一度だけ友達何人かと見に行ったことがありますがそれはすごかった。
いつもは家の近くで蛍狩りをしましたが土手にじっとしてるのを捕まえるかふうわり飛んでるのを追いかけて捕まえるか。
川面を飛ぶのも多いですが土手は満天の星のように草むらに光る蛍。
子供心に驚いたことがあります。
川縁には料理屋さんが並んで宴会のざわめき、三味線の音が流れてきたり、他に名所があったわけじゃなくて蛍の時期だけに繁盛したのかも。
農薬を使うようになっていっぺんにいなくなってすっかり寂れてしまいましたが。
車がそんなに普及してなかった頃、それでもすごい人出でした、ちんちん電車が走っていましたからそれでかな。
少し山手に上がれば 結構蛍が見られます
道路沿いの沢は ものすごい数の蛍の乱舞ですが
それ以上に 見物の車が ズラ~と並びます(笑)
人込みを避けて 私はもっと上流の渓谷方面に行きます
夜の8~9時頃が見ごろですよね
それ以上遅い時間だと 数も少ないです
蛍って「早寝」の虫です
大阪池田市の山間の伏尾温泉、不死大閣辺りの渓谷に沿って、ホタルの乱舞を見て感激したのを思い出しました。
自然の中で生息するホタルの郷がまだまだあるのですね。でもpoloさんのいらした、イベントも、いい企画ですね。
三渓園で、その前に雨の合間に、虹のおまけつきでした。はなしょうぶも満開でした。
子供の頃は家の中まで入ってきてくれました。カエルの合唱と一緒に‥‥
以来、何十年ぶりでしょうか。ほんとは他へ行く予定だったのですがボランテァの方の都合で、肝心のほうはいけなかったのです。雨のせいで‥‥
そのかわりの贈り物でした。
三渓園?知りませんが。あの田園地域は昔むかしは一面田圃でしたから、ホタルが家の中にまで入って来ても不思議じゃないですね。
またおいで下さい。では。