スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

イソヒヨドリ

2010-03-18 13:57:07 | 野鳥観察

今回の墓参旅行はほぼ終わって、徐々に帰途につきます。南紀白浜であと2泊
して、英気を養ってから出発です。今朝、出掛けに綺麗な声で鳴きあうイソヒヨドリを
見てから、是非全身を撮りたいと思って、街中を歩いてみた。ビルのテッペンで
見つけたのがこれです。上半身だけの写真となったが、特徴は出ているように思います。
東京の地元では見ることができない鳥です。順光で木の枝に留まるところを探して
明日は少々根気良く歩こうと思っている。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
korekoreさんへ (ボロ携帯)
2010-03-21 14:04:39
自宅に帰ってから調べます。あしからず。
返信する
イソヒヨドリ (korekore)
2010-03-20 10:55:11
私も2月にイソヒヨドリと思って取りあげたトリがいますが、
胸の茶色っぽい色がありませんでした。
ということは、間違えていたのでしょうね。
2/21付けの「リュウグウノツカイ」の冬の海岸です。チェックしていただけると嬉しいのですが・・・


返信する
花ぐるまさんへ (ボロ携帯)
2010-03-18 21:56:06
コメントをありがとう。磯ひよどりですから、海に近いところにいます。色はとても綺麗なのですが、それを出すのがとても難しいです。明日は成功するかなぁ。
返信する
ご苦労様でした (花ぐるま)
2010-03-18 21:18:30
イソヒヨドリは別の方のブログで見ました。
色が若干違うようですが、天候や光の加減によるのでしょうか。
神奈川の方でしたが~横浜近辺にも居るようですね。
綺麗な鳥さんですね。
声も美しいのでしょうか。
返信する

コメントを投稿