スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

東京の田舎者

2007-06-03 20:01:50 | 観光
旅行に出る朝は、近くのファミレスで朝食をとる。ベーコンエッグとサラダとトースト。昭和一桁はおおむねフォークとナイフなんて嫌いだ。エッグをツルツル滑る皿の上でようやく捕まえて口に運ぶと、ぽとりと落ちる。中身が飛び散って白いシャツを汚す。サラダなんてどうやってフォークで食べるのか分からない。だから、食べようとは考えない。

関西を旅する時は少々スピードを出しても怖くはない。頭の中に地図がビッシリと入っているからだ。我家を出て横浜に近付くにつれて次々に高速道路が交差して目が回るようだ。肩に力がはいって前方を見据える。妻は一言も話さない。話しかけられても返事をする精神的余裕がないのだ。口がやたらと渇く。そのようにして、無事鎌倉に着いています。メデタシメデタシ。

さて、下の花はなんでしょう。田舎者に似つかわしい花です。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (serena)
2007-06-03 20:28:52
茄子の花?
美しい花ですね。こんな風に撮ってもらえたら茄子も満足でしょう。
返信する
自身はなかったけれど (紫陽花)
2007-06-03 21:02:51
私も茄子の花かな?と思っていましたが、自信なかったけれど、前の方が答えていたので当たり~~~

綺麗な紫ですね。
返信する
勿論皆様と同じ (花ぐるま)
2007-06-03 21:11:13
茄子の花以外には考えられません。
美しい紫色の花。
関西にお出かけですか?
今夜は鎌倉に?
今、明月院のアジサイが咲き始めて美しいでしょうね~
でもあそこはやたらと人が多いので最近は行きたくなくなりました。
さて、これからどんな旅が始まるでしょうか。
車の運転気をつけてください。
返信する
poloさん今晩は (じゃこしか)
2007-06-03 21:14:48
 フォークとナイフなどは、ご多分にもれず私も不得手で敬遠しております。どんな席でも箸を出してもらいます。マナーにとらわれてせっかくのご馳走をふいしたくはありませんから・・・。

 どうぞ安全第一で、ご旅行をお楽しみ下さい。
返信する
皆様へ (ボロ携帯)
2007-06-03 21:47:39
やっぱり皆さん正解です。茄子の花です。申し訳ありませが、接続料金が高いので個別に返信できません。明日は江ノ電に乗ってあちこちぶらぶら見物です。多少はましな写真を撮って掲載します。よろしく
返信する
ナスの花 (おみや)
2007-06-04 09:39:50
お早うございます。
ご旅行中ですね。野菜の花、どれも可愛くてその上
収穫が出来るので楽しみですね。
我が家の庭にもキュウリが4本植えてあります。
昨日花が咲いていました。その花の下に小さい
花が咲いていました。何時収穫できるか毎日朝、その場所に見に行ったます。

最近車を運転すること自体が嫌になってきて、自転車の方が良くなりました。若い時は上高地の近くまで行っていたのに、やはり年齢を感じます。
返信する
ナスですか (あまもり)
2007-06-04 13:49:24
関西のほうが運転しやすいとは、関西が長いpoloさんらしいです。
花は、紫と雄しべの特徴でナス科だろうと思いましたが、なすびそのものの花だったんですね。
返信する
おみやさん、あまもりさんへ (ボロ携帯)
2007-06-04 14:52:20
コメントをありがとう。茄子の花です。江ノ電でぶらぶら見物しています。まともな返信ができません。あしからず
返信する
serenaさん、こんにちは (polo181)
2007-06-07 15:11:45
コメントをありがとう。自宅に到着しています。茄子の花は全部真っ直ぐ下を向きます。それで、小形カメラのレンズを上向きにして撮ったのでした。偶然花が入っていました。
返信する
紫陽花さん、こんにちは (polo181)
2007-06-07 15:14:17
コメントをありがとう。自宅に到着しています。茄子の花は意外に綺麗ですね。しかも薄い紫。透き通っていて空がみえそうでした。トマトもキュウリも黄色い花でした。どちらも可愛い。
返信する

コメントを投稿