スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

八ヶ岳高原に帰還

2005-08-12 13:48:24 | Weblog
みなさん、こんにちは。午前11時頃に軽井沢を発って小諸(こもろ)、佐久、野辺山、清里(きよさと)、小淵沢(こぶちざわ)をたどりながら、先ほど八ヶ岳高原に到着しました。約2時間半の道程だったけれど、一度も休憩しないで突っ走った。体調が極めて良い。やっぱり空気と水がよいからだろう。写真は近くのマキバ公園のもので、天気の良い日に撮っておいたものだ。気象環境が違うせいか、この景色を見ると北海道を思い出して晴れ晴れとする。言っちゃぁ悪いけれど、軽井沢はジメジメして暗い。湿り気を肌で感じた。残りのバカンスをここで過ごすつもりだ。(気が変わったらごめんなさいです)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先ずはお帰りなさい (じゃこしかです)
2005-08-12 16:21:51
 polo181さんこんにちは。

 先ずはお帰りなさい。poloさんの2005年のバカンスも愈々最終段階ですね。残された期間天候に恵まれれば良いですね。キット大丈夫ですよ。

 ところで清里なる地名は、釧路から知床に行く途中にも在り、以前はこの地名をニュースなどで見て良く間違えたものです。そちらの清里の方が色々な面でずうっと有名なのに・・・こちらの清里はじゃが芋焼酎が有名です。つまらん事を書いてしまいました。ご免!

返信する
じゃこしかさん、こんにちは (polo181)
2005-08-12 17:51:00
コメントを有難う。はい、ただいまです。この辺りの夏は終わりが近づくと、天候が不順になります。この頃は午前中晴れていても、午後には雨が降るというパターンが続いています。いよいよ秋がやって来そうです。清里の地名が北海道にもあることは知りませんでした。こちらでは、清里は軽井沢に次いで有名です。まぁ、夏の避暑地でしょうか。では、またね!
返信する
小樽にいま~す (熊子)
2005-08-12 18:01:10
暑くて暑くて、でも家族一緒でゲラゲラワイワイで楽しい。今夜は小樽グリーンホテル、なんと素泊まり一泊3500円、安いしょ!部屋も綺麗だしパパカーが知ってるホテルでした。家族バラバラですが大蔵省は大助かり。だから今夜は大いに飲むぞい!ホテルに着いて早々に札幌黒ラベルグビグビグーイグーイでーす。明日は札幌徘徊し健康ランドで雑魚寝、これが楽しいのだ!
返信する
熊子さん、こんばんは (polo181)
2005-08-12 18:50:12
コメントを有難う。そんなに暑いですか。でも、農家にとっては有り難い日照りでしょう。3500円はビックリ!お知り合いだからでしょう。パパカーはタフだし顔が広いし大蔵省は助かるね。おお、札幌ですか。懐かしいなぁ。つい二ヶ月前のことだけれど、、、。その健康ランドを知らないから、私はちょっと不利だな。次回は是非見聞しよう。
返信する

コメントを投稿