スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

日本人

2020-10-06 10:35:26 | 思想


曼珠沙華


クロッカスか?イヌサフッランでした。
花ぐるまさんが教えてくれました。 放ったらかしガーデンで

もう何十年にもなるけれどどうしても忘れられないことがある。
私の友達がヨーロッパ旅行に出かけるのでドイツ製の超小型カメラを
貸してほしいという。私は二つ返事で手渡した。しばらく経って彼は
帰ってきて、「旅行中に盗まれました」と言うのだ。なかなか手に入らない
カメラだったからとても残念に思ったけれど、私は「ああ、いいよ」と
一言いって、そのことにはこだわらないことにした。

しばらく経って別の友人がまた「ヨーロッパ旅行に行くからカメラを
借りたい」と言ってきた。これまた、私は快諾して貸してあげた。
案の定、彼も盗まれて帰ってきたのだ。

こんなことがあった。奈良の法隆寺の入り口で小銭を出すのに
気を取られて私はカメラをカウンターの片隅に置き忘れて入場して
しまった。50mほど行ったところで、女性の声で「お客さん!
オキャクサン!ワスレモノですよぉ~」と叫びながら追いかけてくる。
振り向いて待つと、私のカメラを持ってかけて来るのだ。無事私の
手元に戻ったのだった。

また、後日、新幹線のキッぷ売り場で支払いを済ませてキップ数枚を
受け取って入場してエスカレーターに乗っているときに、これまた
女性が追いかけてきて「ワスレモノですよ」と息を切らせながら言った。
その時は、財布やその他の大切な書類などが入ったカバンだった。

もっとも、冷や汗をかいたのは、大阪の灯籠売り場での出来事だ。
知り合いに、庭に置く石灯籠を買うように頼まれて巨大なホームセンター
に出かけた。あちこちと物色している間に大金(小切手)の入ったカバンを
地面に置いたまま見て回ったのだった。「探す」という目的に気を取られて
カバンのことをすっかり忘れていたのだ。そして、その日は何も買わずに
その場を立ち去った。運転しながら電話の用事を思い出して、脇を見ると
ない。あるはずのカバンがないのだ。失念ほど怖いものはない!
あの大金が。。。すぐに取って返してひた走った。歩いた跡を探しても
ない!万事休すか。すぐに思いついたのは事務局だ。走って駆け込み
事情を話した。あった!係員は本人確認のために中身を詳しく尋ねた。
うん千万円の小切手と携帯と○○○。私は一割の謝礼を申し出たか
届け人が名前も言わずに立ち去ったから良いでしょうという。

多くの外国人旅行者が日本で似たような経験をしてyoutubeに上げている。
奇跡の国日本と言った人もいた。やっぱり、日本人は正直で立派なのだ。
19世紀のイギリスの女性旅行家イザベラバードはこんなことを書いている。
宿屋で小銭を鏡台の上に置いておいても一銭たりともなくなったことはない。
日本人ほど正直で実直な国民は地球上に存在しないと。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花ぐるまさん、こんばんは (polo181)
2020-10-12 20:14:17
コメントを有難うございます。

友達は今のところは元気にしております。しかし、なにせ91歳ですから、いつまた。。。
日本でも、いまは外国人が多いので油断ができませんね。困った世の中になりました。
相変わらず、元気に動き回っておられるのですね。羨ましいな。元気が一番です。
そうですよね、クロッカスなんて馬鹿みたい。ははは。イヌサフランでしたか。
この名前は知りませんでした。最近は、読書とか日向ぼっことか、まるでジジーになりましたから
ブログのネタがありません。そろそろ、動き出そうかなと思っています。ただ、コロナが
怖い。それに去年はインフルエンザの注射をしたのに、かかってしまった。
戦々恐々としています。一発ころりですから。
返信する
こんばんは (花ぐるま)
2020-10-11 20:44:08
お友達は元気になられたでしょうか~
昨夜1週間の東北トレッキングから戻りました
私も外国ではせっかく買ったお土産をちょっと置いた隙に盗られたことがありました
日本でも~北海道へ行ったときにたくさん買ったお土産袋をトイレの中に於いてきてしまったのです
そして戻ってももうそれは無くなっていました
外国人が北海道へ沢山言ってる時でしたからきっと外国の方でしょうね~
日本ではめったにものがなくなることはなくとも外国の方が多い時には要注意でしょうね
下のお花はイヌサフランでしょうね
クロッカスは春にしか咲きませんから

今は外国の方が少ないのでちょっと安心でしょうか~
返信する
laralaさん、こんにちは (polo181)
2020-10-09 12:18:01
laralaさん、こんにちは

そうですねぇ、35年ほど前のことですから、まだカメラは高嶺の花で普通に買える状態では
ありませんでした。ですから、みな借りにきたのです。彼らは高校生だったか大学生だったか。
私は教師も身分でした。盗人に狙われる年齢ですね。案外、ヨーロッパは貧しいのですよ。

おっしゃる通りです。あの長蛇の列をじっと待つ。誰ひとりとして乱すものは居なかった。
この民度の高さは世界中で話題になったものです。
私はラッキーであるとともに、
民度の高さに感謝するべきでしょう。世界広しと言えど、日本ほど治安が良くて居心地の良い
場所は他にはないでしょう。いつまでもこの状態を保って欲しい。
返信する
こんにちは (larala)
2020-10-09 11:20:53
お友達に貸したカメラ、残念でしたねー。
借りたものを失くしたり、盗まれたら、生きた心地しません。
外国旅行するぐらいのお方ならご自分でカメラ買ったらいいのにと単純に考える私です。

3.11の震災の後、スーパーに並ぶ長蛇の列、誰も割りこみしませんでした。それが普通だと思っていたのですが、海外のトップニュースになったことがありました。

しかし、poloさんはいつもラッキーでしたね。
と言うより、日本人の民族性の高さを褒めるべきでしょうか。
返信する
おみやさん、こんばんは (polo181)
2020-10-07 11:29:41
おみやさん、コメントを有難う。

おっしゃる通りです。世界でもまれな民族です。日本人は当たり前のように思って
いるようですが、世界ではみな驚いています。民度が非常に高いのです。小さい頃からの教育が
生きているのでしょう。電車やバスを待つ時はきちんと列を作って待ちますね。
これだって、諸外国では驚きのマナーなのです。
返信する
日本人 (おみや)
2020-10-06 15:22:10
こんにちわ
日本人は本当に正直ですよね。どこかへ忘れ物をしても
殆どというほど帰ってきます。お財布を忘れたとしても
中身もそのままに帰ってくるとききます。そんな日本人を誇らしく思います。
返信する

コメントを投稿