いつもありがとう!お元気ですか?

株式会社シオミホームイング、塩見泰一郎です。あなたにお会いできてよかったです!この出会いが明日への元気になるように・・・

僕の名前は、塩見 十郎太ハゲ三郎盛綱

2010年10月30日 | 僕の名前は塩見十郎太ハゲ三郎盛綱
いつもくだらないブログで申し訳ありません、そして、いつもありがとうございます。

今日は私の家族の一匹を紹介させてもらいます。

はい、十郎太、自己紹介して下さい。


「ワン」ボクは三歳の男の子です。動物の種類でいうと 「犬」 といわれゆにかぁらんです。

ボクの名前は 塩見 十郎太ハゲ三郎盛綱 が正式で、普段は「ジュウロウ太」と呼んでもらいよります。

よろしくお願いします。

まだ子どもですきに、ひとっちゃあ知らんことがいっぱいあります。

ほんで妙なことをしたり、言うたり なに見ても珍しいことばっかりやき、

面白うてどこでも走り回りよります。

ところで、ボクの名前ですけんど、長ッたらしゅうて覚えてもらいにくいがです。

この名前は、この家のお姉ちゃんにつけてもろうたがですが、本当言うと好きじゃない名前です。

三年前、ボクはこの塩見家に養子に貰われてきたがです。

その時は1ヶ月も達っちゃあせんうえに、まだ充分歩けん時の事やったがやき、

その時のことをひとっちゃあ覚えちゃあせんがですよ。

今のお父やん、お母やんに聞いたけんど、ボクの本当のお母やんは日本犬でとっても優しい人

やったらしい。けんど、お父やんは誰かわからんがやと。

そこは高知の西にある 「宇佐」 というところやったらしい。

けんど、ここの朝倉に貰われてきてボクはほんまに幸せに思うちゅう。よかった・・・。

そんなわけで、ボクの人生がこの塩見家で始まりました、どうぞよろしくお願いします。

実をいうと今日はボクのおじやんとおばやんのいる 大豊の田舎へあずけられたがです。

突然ながです。

いつものように高速道路をどんどん走って、山また山を、トンネルもいくつも抜けて来たがです。

本当いうと大好きなおじやん、おばやんですき ボクこじゃんと甘えれるがです。


夜は一緒の布団に寝れて、朝倉の街と違うて、広い畑や野山を走り回り、自由がいっぱいあるき

ボクすごーく嬉しい。しあわせー。


着いた今日は昼間おもいっきり遊んで疲れたぁ。

大好きなイノシシご飯でおなかいっぱい。


ボクの夜はいつもここではおじやんと寝ることにきまっちゅうが。

ほんで今もおじやんと・・・。

ほんじゃあ、ボクは今日はお休みですき・・・・・スースー・・・


今日も最後まで読んで下さってありがとうございました。

この続き、また書かしてもらいます。

今日はこれで失礼します。

日に日に寒さが増しているようです、カゼなどひかないよう

失礼します。

コメント    この記事についてブログを書く
« 家づくりの悲劇を招きやすい手順 | トップ | 岡山の皆さん、河野恒佐をよ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

僕の名前は塩見十郎太ハゲ三郎盛綱」カテゴリの最新記事