森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

When words leave off music begins.


世良田のおぎょん 2016

2016年07月23日 | 空色の休日 2016 

昨年から旧国道354号線を止めての開催となった「世良田祇園まつり」。昨日の「熊谷うちわ祭」に続いてでちょっとバテ気味ですが「世良田のおぎょん」は欠かせませんよね。


八坂神社の居囃子は栄町(伊勢崎市境栄)さん。


伊勢崎市境女塚さん。


東町(伊勢崎市境東)さん。


籠原本町さんも来ていましたが、残念ながらスタンバイ前でした。それではそろそろ世良田十字路へ向かいましょう。


その前に「隠居様」にご挨拶です。


世良田十字路には、もう各町の山車が集合しています。


今井屋台に乗っているのは「ギリ棒」でしょうか!? この大きな屋台を回すところを見てみたいですねぇ。


しかし、今年もハンドリフトによる曳行となりました。前輪を浮かしたままの走行っていうのはちょっと残念ですが、致し方ないのでしょうか‥‥?


午後6時、開会式が始まりました。


これより伝統の「屋台ひき違い」です。まずは下町、下新田の屋台が下町方面へ向かいます。


下町屋台と上町屋台の「ひき違い」。


7台の屋台の「ひき違い」が終わって世良田十字路へ戻る「おのぼり」運行の頃になると、旧国道354号はもう真っ暗となっています。この暗さがいいですね。


そして、世良田十字路に揃うと「おはやし競演会」の始まりです。下新田(しもしんでん)、下町(しもちょう)


上新田(かみしんでん)、上町(かみちょう)


今井(いまい)、大門(だいもん)


新町(しんまち)、南八さんはお休みのようです。


この後、山車は八坂神社へと向かい「おはやし奉納」となりますが‥‥、残念ながら今回はここまで。

>森の中の恍惚:世良田のおぎょん 2015
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷うちわ祭 2016 最終日

2016年07月22日 | 空色の休日 2016 

さあ、あついぞ!熊谷うちわ祭なんだけど‥‥、今年はなんだか涼しいぞ!の三日め夜の部となります。ティアラ前には筑波区の山車がスタンバイ中。昨日は降ったり止んだりの雨の中の巡行祭となってしまいましたね。


それでは、国道17号が止まるまで、ニットーモール1階の葉風穂(はぁふぅほっ)さんで、「雪くま」はちょっと涼しいので『くまパン』をいただいて待ちましょう。


‥‥と、提灯に灯が入りました。


まずは八坂さまにお参りをして本年の年番町「第弐本町区」の山車を探しに行きましょう。


市役所通りを山車がやってきます。


昨年の当番町「第壱本町区」です。


続いてやってきました「第弐本町区」。


年番札が見えます。今年は「第弐本町区」にお伴しましょう。


交通規制となった国道17号へ出ると山車人形が現れました。第弐本町区は「天手力男命」。


さっそく、第壱本町区(神武天皇)との叩き合い。


本町一丁目交差点へ移動しての叩き合い。


すると、仲町区と鎌倉区がやってきました。


四町での叩き合です。


そして、全町叩き合いの行われる市役所前交差点の向けて各町が集まってきます。石原区。


本石区。


市役所前交差点に全町揃い、叩き合いが始まります。


センターは年番町「第弐本町区」。気合い入ってますね。


パノラマしてみました。


この後、お祭り広場での「年番送り」となりますが‥‥、残念ながら今回はここまで。

>森の中の恍惚:熊谷うちわ祭 2015 初叩き合い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市ブルーフェスティバル 2016

2016年06月25日 | 空色の休日 2016 

「第22回(平成28年度)あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル」も明日が最終日。ラベンダー花壇はほぼもう終わってますね。


今週は昨日までのシトシト梅雨。なんだか株もちょっとヘタリ気味・・・・。


それでもしっかり花を咲かせています。


せっかくなので「古代だんご」と「ラベンダー大福」に「冷やし抹茶」でフェスティバル。


そして、僅かに面影残すラベンダー堤に、ふと思いを馳せてみたりした。

>森の中の恍惚:久喜市ブルーフェスティバル 2015
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野春ハーブガーデンへ 2016

2016年06月14日 | 空色の休日 2016 

さあ、諏訪からやっと「日野春ハーブガーデン」さんに到着しましたね。


さっそくいろいろ買っていきたいと思います。


見本園はだいぶ賑やかになりました。


ラべ畑発見!


今年もまた「日野春ハーブガーデン」さんに........ 感謝です。

>森の中の恍惚:日野春ハーブガーデンへ 2015
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン通り de 一休み

2016年06月14日 | 空色の休日 2016 

ここまで来たらリゾナーレ。ピーマン通りで一休み。


GW恒例となった春の訪れを祝う祭典「花咲くリゾナーレ」の第2部として企画された『お花のポットで描く花の絨毯』がピーマン通りを彩っています。


そして、丸山珈琲。リゾナーレ店限定の「エチオピア・ネキセ」のコーヒー豆を使用したコーヒージェラート。
『少し溶け始めてから空気を入れるように全体を混ぜ込んでいただくと、舌触りが滑らかになりフレーバーも感じやすくなりますので、より美味しくお召し上がりいただけます。』


プレスは初夏の定番「ウッドノート」でいってみました。


今回は宿泊なしのリゾナーレでしたが、「ベリーニ・タワー」を眺めながらの丸山珈琲は、やはり欠かせませんね。

:「花咲くリゾナーレ2016」第2部「お花のポットで描く花の絨毯」は6月30日(木)までの開催となります。

>森の中の恍惚:北杜市へ行こう! 2015
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪で遊ぼう 2016

2016年06月13日 | 空色の休日 2016 
諏訪SA 下り


今回は双葉SAから小淵沢ICをスルーして諏訪SA。諏訪湖周辺を拠点にいろいろ回ってみました。


今年は七年に一度の「御柱祭」。その大祭に因んだお土産もいろいろ作られているようで、こんな「御柱大根」なんてのもありました。これからいろんなお土産に出会えそうですね。


信州味噌の「みそこんにゃく」をいただきながら諏訪湖を望む‥‥。



鳥居平やまびこ公園


まずは、岡谷市「鳥居平やまびこ公園」。ここのラベンダー摘取りイベントと日程を合わせるのが結構たいへんなんですね。


そして、「ドリームブルー」を摘まずにボクらの夏は来ない・・・・。

>森の中の恍惚:鳥居平やまびこ公園 ラベンダーの摘取り 2016


とうふ料理 絹乃華


最初のお昼は豆腐料理としてみました。

>森の中の恍惚:とうふ料理 絹乃華


SUWAガラスの里


世界最大のクリスタルボール。どんだけ浄化されるんだろう?

>森の中の恍惚:SUWAガラスの里 de とんぼ玉


豊田・四賀地区練習用模擬御柱


「SUWAガラスの里」駐車場の奥に設置してあった豊田・四賀地区の練習用模擬御柱。これで「めど挺子(メドデコ)」に乗る練習をしていたようだ。・・・・ううっ、乗りたいぞ。



諏訪湖畔


そろそろ諏訪湖の時間となりました。



信濃國一之宮 諏訪大社 前宮


>森の中の恍惚:奥山の大木、里に下りて神となる



金子茶房


本宮東参道入口の正面にあるちょっとオシャレなカフェ。

>森の中の恍惚:金子茶房


信濃國一之宮 諏訪大社 本宮


>森の中の恍惚:奥山の大木、里に下りて神となる


>森の中の恍惚:わたしの心は御柱

>森の中の恍惚:上社本宮の天逆鉾
>森の中の恍惚:Hearts Of God


信濃國一之宮 諏訪大社 秋宮


>森の中の恍惚:奥山の大木、里に下りて神となる



山猫亭本店


秋宮正面のお蕎麦屋さん。オリジナルスイーツの『そばちち』が人気です。

>森の中の恍惚:そばちち


中山道下諏訪宿本陣 岩波家


秋宮の森に続く下諏訪宿の本陣遺構。

>森の中の恍惚:中山道下諏訪宿本陣 岩波家


新鶴本店


秋宮門前町の老舗和菓子店。

>森の中の恍惚:下諏訪宿の塩羊羹


信濃國一之宮 諏訪大社 春宮


>森の中の恍惚:奥山の大木、里に下りて神となる



万治の石仏


春宮まで来たら万治の石仏。

>森の中の恍惚:よろずおさめました


おんばしら館よいさ


今年(2016年)4月にOPENしたという観光施設。

>森の中の恍惚:おんばしら館よいさ


うなぎ林屋


さあ、諏訪の締めくくりはうなぎでしょう‥‥。

>森の中の恍惚:うなぎ林屋




美味しいうなぎもいただいて・・・・さて、それでは小淵沢へと向かいましょう。

>森の中の恍惚:北杜市へ行こう! 2016
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ林屋

2016年06月13日 | 空色の休日 2016 

さあ、諏訪の締めくくりはうなぎでしょう‥‥。と、いうことで中山道「春宮大門」の交差点から西へちょっと行ったところにあるうなぎ店「うなぎ林屋」さんでガッツリいただきました。


蒲焼きと塩焼きが一度に楽しめる『二色重』をいただいて、わたしの心は御柱。

:ここです→ Google マップ

■諏訪で遊ぼう 2016
 ・鳥居平やまびこ公園 ラベンダーの摘取り
 ・とうふ料理 絹乃華
 ・SUWAガラスの里 de とんぼ玉
 ・奥山の大木、里に下りて神となる
 ・わたしの心は御柱
 ・諏訪市 金子茶房
 ・諏訪大社上社本宮の天逆鉾
 ・Hearts Of God
 ・そばちち
 ・中山道下諏訪宿本陣 岩波家
 ・下諏訪宿の塩羊羹
 ・よろずおさめました
 ・おんばしら館よいさ
 ・うなぎ林屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんばしら館よいさ

2016年06月13日 | 空色の休日 2016 

諏訪大社下社春宮から医王渡橋手前をすぐ南、下諏訪の新しい観光施設「おんばしら館よいさ」が今年(2016年)4月にOPENしたという。広場には「模擬御柱」がドカンと置いてあります。
--------------------------------
【開館時間】09:00~17:00
【入館料】大人300円、子ども(小・中学生)200円
【休館日】火曜日(祝日の場合はその翌日)、12/28~01/03
--------------------------------
・御柱経路模型
・御柱映像
・御柱ジオラマ
・長持ち展示
・祭衣裳・道具展示
・木落し体験(体験料200円)
--------------------------------
:ここです→ Google マップ

■諏訪で遊ぼう 2016
 ・鳥居平やまびこ公園 ラベンダーの摘取り
 ・とうふ料理 絹乃華
 ・SUWAガラスの里 de とんぼ玉
 ・奥山の大木、里に下りて神となる
 ・わたしの心は御柱
 ・諏訪市 金子茶房
 ・諏訪大社上社本宮の天逆鉾
 ・Hearts Of God
 ・そばちち
 ・中山道下諏訪宿本陣 岩波家
 ・下諏訪宿の塩羊羹
 ・よろずおさめました
 ・おんばしら館よいさ
 ・うなぎ林屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろずおさめました

2016年06月13日 | 空色の休日 2016 

春宮まで来たら「万治(まんじ)の石仏」。砥川を渡って行ってみました。


四年ぶりの万治さま。今回も仰せの通り三回回って「よろずおさめました」をやってしまう不思議な霊力。


入口にある売店もまた不思議な力をもっているようだ・・・・。

>森の中の恍惚:万治の石仏

■諏訪で遊ぼう 2016
 ・鳥居平やまびこ公園 ラベンダーの摘取り
 ・とうふ料理 絹乃華
 ・SUWAガラスの里 de とんぼ玉
 ・奥山の大木、里に下りて神となる
 ・わたしの心は御柱
 ・諏訪市 金子茶房
 ・諏訪大社上社本宮の天逆鉾
 ・Hearts Of God
 ・そばちち
 ・中山道下諏訪宿本陣 岩波家
 ・下諏訪宿の塩羊羹
 ・よろずおさめました
 ・おんばしら館よいさ
 ・うなぎ林屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下諏訪宿の塩羊羹

2016年06月13日 | 空色の休日 2016 

諏訪大社下社秋宮宝物殿のお隣「新鶴本店(しんつるほんてん)」さんと言えば元祖「塩羊羹」ですよね。

 上杉謙信の美談に伝えられますように信州は海のない国でかつて塩は貴重品。それだけにその味わい方にも思いが深く、食材の味を引き立てるために大切に使われてきました。 明治六年創業の当店では初代河西六郎が羊羹に塩味を加えることを考え、小豆・寒天・砂糖と塩のなじみ具合・折り合いに苦心しながら工夫を重ね、丹念に練り上げて生まれたのが「新鶴塩羊羹」です。
 信州山中の宿場町のこと、最初はささやかなものでしたが、地元の皆様や旅人の口伝えにより徐々に評判を高めてまいりました。現在も厳選された十勝の小豆と地元茅野の寒天を材料に楢の薪を焚いて練り上げるという手作りの製法を創業以来受け継いでおり、多くの方々のご愛顧をいただいております。(新鶴本店ホームページ

■諏訪で遊ぼう 2016
 ・鳥居平やまびこ公園 ラベンダーの摘取り
 ・とうふ料理 絹乃華
 ・SUWAガラスの里 de とんぼ玉
 ・奥山の大木、里に下りて神となる
 ・わたしの心は御柱
 ・諏訪市 金子茶房
 ・諏訪大社上社本宮の天逆鉾
 ・Hearts Of God
 ・そばちち
 ・中山道下諏訪宿本陣 岩波家
 ・下諏訪宿の塩羊羹
 ・よろずおさめました
 ・おんばしら館よいさ
 ・うなぎ林屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする