森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

When words leave off music begins.


国営武藏丘陵森林公園

2004年08月21日 | 空色の休日 2004 
sinrin01.jpg
連日の猛暑の中、つかの間の涼しさを感じる一日です。

sinrin02.jpg
目指すは「都市緑化植物園」

sinrin05.jpg
ハーブガーデン

sinrin04.jpg
花木見本園

sinrin03.jpg
公園庭園樹見本園
9/4(土)からコリウスフェスタ開催予定。

sinrin00.jpg
この時期は来園者も少なく、
ゆったりと森の中を歩くことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回川越百万灯夏まつり

2004年07月24日 | 空色の休日 2004 

嘉永三年(1850年)、川越城主松平斉典の徳をしのび軒先に灯ろうを掲げたことが起源とされています。昭和57年からは「市民まつり」として開催されています。


開会式前のイベント。パレード参加団体の演奏、演技。
最初は、川越女子高校カラーガード部


埼玉の誇るドラムコー
Sonic Lancers Drum & Bugle Corps


GENESIS


川越市のシンボル「時の鐘」


中央ニ川越ノ「川」ヲ置キ周囲ニ片仮名ノ「コエ」ヲ配シ「川越」ヲ象徴ス(明治四十五年五月十一日制定)


チョコバナナがいっぱい....。


アニメイト川越店


パレードがやって来ました。
トップは埼玉県警カラーガード隊


続いて埼玉県警音楽隊


川女ガード


ソニックぅ~


ジェネぇ~
----------------------------------------

残念なことに今年は星野学園さんが不参加でした。

☆学バトン部 2003


☆学マーチ 2003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩の丘

2004年07月23日 | 空色の休日 2004 
さあ、夏休みが始りました。
今年最後のラベンダーは「たんばら」へ行こう!


たんばらラベンダーパーク


園内入って目の前に広がるのは「彩の丘」


エントランスガーデンの早咲きはほぼ満開でラベの香りいっぱいです。


ハイランドガーデンに上がったところ。こちらも早咲きが彩っています。


奥が大展望台です。


ブナの鐘方面。


左が「ラベンダー館」

「彩の丘」からリゾートセンター


早咲き、満開です。

ラベンダーフェスティバル開催中!
7月17日(土)~8月22日(日)
摘み取りは08/02~08/10頃の予定だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イングリッシュガーデン

2004年07月19日 | 空色の休日 2004 

JOYFUL HONDA 新田店さんの
アンディ&ウイリアムボタニックガーデン」に行ってきました。


DOVECOTE GARDEN


KNOT GARDEN


WEDDING GARDEN


ガーデンセンターの珍しいサボテンコーナーで「烏羽玉」を発見!
残りわずか。お求めはお早めに........。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加須未来館ラベンダー摘み

2004年07月05日 | 空色の休日 2004 

加須未来館でラベンダーの摘み取りが始まったので早速行ってきました。


開催時間 9:00~16:00、30本100円、火曜日はお休みです。
受付で100円を支払うと竹筒を渡されます。それに摘んだラベンダーを挿していくと、ほぼ30本でいっぱいになるそうです。この値段で摘み取りまで楽しめるのはお得ですね。


未来館の南斜面の通路沿いに約 8,000株が植えられています。お馴染みのグロッソとスーパーセビリアンブルー。


未来館から見おろしてみました。付属の駐車場は54台(無料)とちょっと少ない感じです。


スーパー堤防の向こう側は利根川。見える橋は埼玉大橋です。お天気ちょっと曇です。


ラベンダーはやや小ぶりのものが多く、花も開き気味なのがちょっと残念。


なんのかんの言って、長いの選んでたくさん摘んできました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲町ブルーフェスティバル

2004年06月27日 | 空色の休日 2004 

行ってきました『第10回 あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル』
イベント最終日、そして前日の雨のせいか人出も多く大賑わいでした。

shobu03.jpg
7~8分咲きで色、香りともいい感じです。


菖蒲中学校吹奏楽部さんの演奏会が行われました。
さすが埼玉県の中学校を代表する吹奏楽部。1時間のステージをたっぷり楽しませてくれました。今年もコンクールがんばってね!


グロッソの切花。2束買ってきました。スティックにいい感じです。


お昼には「ラベンダー蕎麦」。ほんのりとラベンダーの香りがして、美味しくいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル

2004年06月06日 | 空色の休日 2004 

【開催時期】2004年6月6日(日)~7月4日(日)
【会場】菖蒲町役場周辺
------------------------
■あやめ 見頃は6/1~20頃
城趾あやめ園(35,000株)
八束緑地あやめ園(5,000株)

■ラベンダー 見頃は6/14~30頃

ラベンダー苑(8,000株)

ラベンダー通り( 5,000株)

ラベンダー堤(15,000株)

しらさぎ公園 ラベンダー山(7,000株)

------------------------
■イベント
 6日(日)第14回あやめ祭り9:00~15:00
12日(土)歌声広場「さくら草」によるコーラス10:00~11:00、折り紙教室13:00~15:00
13日(日)しょうぶ・しみん吹奏楽団演奏会10:30~11:30/13:30~14:30、ポプリ教室10:00~14:00(先着100名)
19日(土)ラベンダーとモデル撮影会10:00~15:00(小雨決行・雨天屋内)
20日(日)菖蒲太鼓開き13:00~15:00、押し花体験10:00~15:00
26日(土)押し花体験10:00~15:00
27日(日)菖蒲中学校吹奏楽部演奏会10:30~11:30、ポプリ教室10:00~14:00(先着100名)

------------------------
●あやめ・ラベンダーの写真展
●第8回あやめ・ラベンダーの写真コンテスト(8/31締切)
●貸自転車
●特産品販売:ラベンダー煎餅、ラベンダー饅頭、ラベンダーアイスクリーム、あやめ・ラベンダー染めグッズ、生麺、ラベンダー苗、花しょうぶ苗、草花苗、花卉鉢物、トマト、プラム、あやめ・ラベンダーの絵はがき、ラベンダーのお香・お線香、ラベンダー切花など。


※残念ながらラベンダーの摘み取りはできないようです。せっかくのラベンダーフェスティバルなのにさみしいですね。


菖蒲町の力の源「ちから石」です。みつけてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回花園フラワーショー

2004年04月29日 | 空色の休日 2004 

--------------------------------------------------------
2004年4月29日(木)~5月5日(水)
花園市場グリム
9:00~17:00(最終日16:00)
大人1,000円 小中学生500円
--------------------------------------------------------


さっそく行ってきました。


関守石がいい雰囲気を出しています。


ナチュラルカントリーライフという作品の中のゴルファー。
「雑草という名の草はない」と語ったのは植物学者としての昭和天皇。
そう、お誕生日は「みどりの日」ですね。


名前は忘れてしまったのですが、ダリアの一種だそうです。大きい....。


レンガにステンドグラスが貼っあって、万華鏡のようです。


玉子の殻を使ってあります。


壁にハートの天使がとまっていました。


今年はこんなところに瓶がありました。
見つけてみてね・・・。


会場の片すみでクサノオウがひっそりと咲いています。




美しい四季の彩りをもつ日本。
関東平野の西方にある花植木の里「花園町」
花園フラワーショーは“花・食・音楽”をテーマに
生きたガーデニングを五感で楽しむ祭典です。
1998年英国祭花園フラワーショーとしてスタートし
皆様の花と緑への思い、情熱そして暖かなご協力のお陰をもちまして
第7回を数えることとなりました。
人と人が花によって出会い
また新たな「花」を咲かせるように
“人と人とを花で結びたい”
このロゴマークはそんな思いが託されています。


花園フラワーショー実行委員会


: 「花園フラワーショー」は2007年4月30日に開催された第10回をもちまして、その開催を終了しました。また、開催地「大里郡花園町」は、政府主導で行われた平成の大合併により2006年1月1日、深谷市、岡部町、川本町と合併して「深谷市」となり消滅しました。

>森の中の恍惚:第8回花園フラワーショー
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回 さきたま火祭り

2004年04月24日 | 空色の休日 2004 
【日 時】 平成16年5月4日(火) 10:00~20:00
【場 所】 さきたま古墳公園
古事記によれば、天照大神の孫「ニニギの命」が大山津見神の娘「コノハナサクヤ姫」と婚姻、ニニギの命に一夜の交わりで妊娠したのを疑われたコノハナサクヤ姫が、疑いを晴らすために産屋に火を放ち、その中で「海幸彦」・「山幸彦」を無事出産したとあります。この古事記にのっとり「さきたま火祭り」は始まった。
 夕暮れとともに、古代衣装に身をつつんだ「ニニギの命」と「コノハナサクヤ姫」が産屋に火を放ち、フィナーレの丸墓山、稲荷山から降りてくる御神火下りは大変見応えがある。(旅々いらっしゃい 彩の国さいたま)


鉄剣の 百十五文字 稲荷山
さきたま火祭りHP




--------------------------------
古城の鐘も なつかしく
日に進修の 意気に覚め
尽きぬ泉を 手に掬び
魂を洗はむ かぐはしく
沼にもうつる よしあしや
聖の教へ 身に彫りて
胸の小琴に 行々子の
高き調べを かなでなむ
--------------------------------

平成17年3月、埼玉県立行田女子高等学校は改革の名の下にその90年の歴史に幕を閉じることとなります。

目的は手段を正当化する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする