シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




明日が釉薬掛けなので前回素焼きしてもらった猫に顔を描いてみました。
黒粘度だったのに素焼きしたらグレー
透明掛けたらやはりこのままの色なのかな
右耳が大きかった、いや、全体に耳が大き過ぎか…
口元々のピンクもう少し細く消さなくては😓
猫作ってる時って茶碗やお皿より断然楽しい🎶
でも顔難しいね〜
一応仔猫まるこっち😘✌️




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




月2回の陶芸教室でも1回はボランティア喫茶の日と重なるのでほぼ月1の作陶。
手捻りで鉢を作って絵を描いてみた…






赤土に青と赤の花、もう一個はライン模様。下の白い花に見えるのが赤絵の具。青はゴス。
縁がギザギザに見えるのわざと。面白い仕上がりになるかな〰と思って。

焼き上がり↓



エエ〜😱



下段に入れて貰ったのはまぁまぁ赤粘土かな?と言う感じ。
上段のはグレーになった😓
しかも釉薬がジャボ漬けするには少なくて、手で持ってグルグル回して浸したので厚塗りになり釉薬が垂れてしまった😥
写真が悪いかと取り直し



あんまし変わらんね😅
絵を描くには白粘土の方が良かったかᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回は花瓶またはペン立て
小鉢?
目的もなく作るから
これは何?と聞かれても答えられない😓

取ってを持つのは危険
飾りの取ってだよ😅

お花の部分は青💙の絵の具
葉っぱは緑、その上に透明釉薬
周りは白萩釉薬掛けた。

花付き鉢

前後で違う釉薬
銅青磁と白萩(青っぽくなった💦)


一色でもよかったかな…

焼いてみないと出来上がりがわからない。
そこが陶芸の醍醐味かな。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




陶芸も少しずつ作成しています。

ミニ植木鉢

ミニ花瓶

小さ目の作品ばかり。
釜の関係もありますが、多肉植えたり一輪差し用に。

素焼き前の作品

取って付き花瓶。
薔薇は先生手本元に…
大き過ぎた😓

小物いれかな、これから削らないといけない😅
煮豆には深い、鉛筆立てには口が広い、使い勝手どうなんよと言う作品だけど可愛く出来たから良しとしよう😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は公民館大掃除でした。
各サークルが各々使用する部屋の掃除をします。大人数なら手薄な所も応援。
陶芸クラブは5人の出席で男性窯掃除、女性小屋掃除と二手にわかれての大掃除。
何故こんな忙しい日に大荒れになるか、という霙の降る寒い中濡れながら窓ガラス拭いたり床磨いたり。
土ホコリと言うか粘土ホコリ、拭いても拭いても床が白い😓
1時間で片付けと磨きが終了。

今皆で作成してるのは型に泥土流し込んでの七福神作り
最初作った寿老人は杖が折れて失敗、型から外すのが早過ぎたようだ。


底から泥土入れて乾いたところで底を外してみました。
触るとまだ柔らかいのでこの状態て半日乾かして隙間が出来たので半分を外すと


ありゃりゃ!
よく見ると…


左の髪の毛にヒビが〜😱
このままもう少し乾かしてみる

残り半分もスポッと外れた!


出してからヒビ部分手で優しく埋めるように撫で撫で。
ちよっと目立たなくなった?

詩吟上達しますようにと
弁財天
💓✌️🙆


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日の午後から明日にかけて公民館の文化祭です。
今年はコロナ禍で喫茶や焼きそば、焼き芋等食べ物販売はありません。展示のみ、学習発表はビデオ放映です。
明日は9時から苗木配布、金木犀・沈丁花・更紗どうだんになっていましたが500円寄付付きかな。
午前中陶芸搬入して展示でした。


植木鉢植と抹茶碗、浅い鉢。
いつも何かしら色を付けているので今回は白と透明釉薬かけた鉢。


薄い茶色の所が透明掛けた部分です。粘土が赤かったのでもっと茶色が濃く出るかと思ったのですが思いの外薄い色だった。

今年は猫は無いの?とお花生けてた方に聞かれたり、陶芸仲間にねこのが無い、と言われたので来年は猫が展示できるようしっかり作って行かねば!(. ❛ ᴗ ❛.)


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日本焼きしてもらった植木鉢


友達は緑色の方は抹茶碗にいいと言い、姉も緑の方が👊👏


今度の公民館学習発表会に展示する予定。
白い方に観葉植物植えてみる


植木鉢は何個あってもいいからまた作ろうっと!
ただ、釉薬が限られているから似たような色になるかもねぇ



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




公民館活動も再開、陶芸も頑張って作陶しています。
先週火曜日に釉薬掛け、木曜日に本焼きしてもらいました。
夏茶碗




思ったより色が濃くなって気に入ってません。

植木鉢


思ったような色に焼き上がりました、早速買っておいた観葉植物植えました。


今丁度バランスがいいかな。
何か作ってる時って気持ちが落ち着いていいのだけど、陶芸小屋は冷房無いから汗をボタボタ落としながらの作業です😅



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日は公民館の文化祭でした。
学習発表で陶芸作品の展示。


お皿や抹茶碗、花瓶類。
猫がのぞき込むキャンディ入れ。


午前中は11時過ぎまで公民館前庭で野菜販売。
天気がよくてよく売れました。
お昼ご飯はおにぎり弁当を会場で食べずに持って帰って食べて急いで着物に着替え。
12時半集合なので焦って着付け、なんとか練習に間に合って2時から合吟発表。
私のマイク合わせが悪くて声が割れてしまった(マイクに近過ぎた)

終わってから記念撮影して、3時に陶芸片付けて、帰ったら売上金計算して
疲れた~の1日でした。

にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 

作品片付けていたら仲間が化粧取れてるよ、眉毛半分消えてるよ。と。
着付けで焦って顔なんかろくに見ず出かけたからな~
吟じてる時すでにひどい顔してたのかな終わった後暑い暑いと汗拭いた時捕れたならいいけど。
出来上がった写真見たくな~い


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日の文化祭は天候にも恵まれ盛況でした。
我が家からの野菜はワレット豆とピーマンのみ。
大根カブは虫で芽は出たものの消滅・・
白菜も網状態、キャベツは定植後の大雨でこれも大半が枯れてしまいました(たぶん根腐れ)
野菜会仲間の農家さんの出品がほとんど。




この他にも白菜がありましたが10時半にはシシトウ、豆以外は完売。
11時前には撤収して一旦帰りました。
買って帰った焼きそばを昼ご飯にして、詩吟の着物に着替えて再び公民館へ

陶芸も評判良かったようでした。


お雛様は金屏風でなく裏の柄の方が飾ってあったけど赤いフェルトには金が映えなかったのでそのままにしておきました。


猫はグレーで暗い…今度は三毛とか茶猫作ってみよう。


詩吟は緊張して声が上ずったかな…
練習の方がよかったように思う。
聞かれた方の感想が聞きたいです(とうさんは隣の会員Tさんの声が大きくてよく聞こえたと言っておりました)

にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »