シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし
ランキング
にほんブログ村
CALENDAR
2008年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
18年!
10年経ちました
今日いち-2025年2月8日
積もりませんでした
冬花
1月も終わり
初釜
お墓参り
月日の流れ
白くなりました
RECENT COMMENT
のん福レオのお母さん/
18年!
46uyann/
10年経ちました
asateru0628(モコ)/
10年経ちました
のん福レオのお母さん/
1月も終わり
46uyann/
1月も終わり
moko/
1月も終わり
のん福レオのお母さん/
初釜
のん福レオのお母さん/
お墓参り
asateru0628(モコ)/
お墓参り
のん福レオのお母さん/
白くなりました
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
保護猫
(220)
シロの日々
(2014)
シロちの動画
(181)
まる湖の日々
(382)
マー母さんの日々
(1155)
りん湖の日々
(33)
くう太くんの日々
(119)
黒猫ファミリーズ
(176)
詩吟
(35)
陶芸
(68)
野菜便り
(162)
リフォーム
(22)
稲作便り
(81)
ブロ友さんショップ
(63)
お買い物
(4)
動画
(118)
マー母さんの食べ歩き
(4)
風景・景色
(138)
草花
(177)
生き物がいる風景
(29)
産直便り
(31)
地域の暮らし
(69)
加工
(5)
text小技
(26)
昔聞いた歌 YouTube
(16)
BOOKMARK
思い出通り道
キャンプ猫GAVI
くりちゃんの散歩道
ミータ ワールド
ねこのひなたぼっこ
ムクムクさん
みじーと猫FIVE日記
シロとの日々
またたびハウス
~魔女のココロ~
愛犬モコちゃんと共に
スコクラブ
招き猫の土遊び
猫道上等★
JAZZマンの夫と黒ラブ(バニラ)と私
猫の暮らし
ミリネコミリン PhotoLife
しゃちくんは野良猫ブログ
猫と車と落とし噺
猫雑貨のお店『neko*san』
まりりさんのショップ
まりりの日々
叫んで、みたいのぉぉぉ!
猫の ののちゃん
気ままに・・・にゃん!我が家のにゃんず
くるねこ大和
トムの猫ミュージアム
猫のふく村さん
こんにちは翔で~す
王様の耳はロバの耳☆
ざわざわの日々2
風のたより
グリーンリーブスな日々
なめネコれお君
うちにゃん@レオっち
ちびうるシンガプーラ♪
生活にお花のある楽しみ
うどんのイラスト絵日記
youぼうず
ネコネコブログ
桃とらマンの平和な日々にミニ無垢が乱入!?
☆サバトラにゃんこのチーズ君
ぼちぼち行きましょ!
☆ニャニャとゴロゴロ☆
陽だまり堂
MY PROFILE
goo ID
46uyann
性別
都道府県
自己紹介
まる湖+保護猫4匹と農家の日々の暮らしや趣味のお話
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
今日のお仕事
稲作便り
/
2008年03月31日
稲の育苗箱にマットを敷いています。
昨年までは泥(グリンソイル)でしたが今年はマットにしました。
軽くて入れるのもあっという間です。
泥だと何時間もかかりますがマットは敷くだけ、1時間もかかりません。
苗の出来はどうなんでしょう。変わらないように出来るでしょうか。
以前も使っていましたが、やっぱり泥がいいわと泥に戻したのです。
何でまたマットにしたかというとお祖父さんが泥は重いと・・・
今年苗の育ちが悪ければ来年はまた泥になるんでしょうな。
先日エコロでてっせんの苗を買ってきました。
4色です。うまく花が咲くといいですが・・
手前は昨年秋買って植えておいたラズベリー。
冬の間葉が無く枯れたように見えましたが、新芽が出て大きくなりました。
ベリー類は地植えがいいのかなぁ。もっともっと大きくなりますか?鉢が小さ過ぎるかしら・・・
今年実がなるといいな
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
14
)
|
Trackback ( 0 )
まったりと・・・でも危険この上ない
シロの日々
/
2008年03月30日
家と納屋の間は道路があります。
20メートルくらい?毎日シロは行ったり来たり・・
縄張りですからチェックが欠かせません。
私が納屋から帰る時は一緒に帰ります。
<
<
テクテク・・・道路を歩くシロです
<
1/5
<
<
>
<
<
>
non_nonさんのソースお借りして再度作ってみました。
今度は<>消えたでしょうか。
ポチっと応援よろしくニャ?
こういう状態で置いて帰れないので後帰りして連れて帰ります。
真っ直ぐ帰らないときはお腹が空いてないのです。すぐまた見回りにお出かけですよ、それがシロの仕事ですから・・
コメント (
13
)
|
Trackback ( 0 )
強風の日
動画
/
2008年03月30日
朝から冷たい雨・・・
少し前に写したものです。
風が毛並みを逆立ててました。
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
今日の仕事は・・
野菜便り
/
2008年03月29日
今日は寒かった・・・・
運搬車に竹が積んであります。
これから畑に持って出ます。
トラックの荷台には・・
今年も登場、穴掘りドリル。
これ結構重いんですよ。
シロ父さんが穴を掘っていきます。
草の中にエンドウが見えますか?
エンドウの竹壁を立てたのでした。
今年は立てるのが遅くなりました。
昼からネットを張って完成、1日がかりでした。
去年は強風で少し倒れましたが今年は大丈夫でしょうか・・
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
12
)
|
Trackback ( 0 )
ほらほら、シロちだよ~
シロの日々
/
2008年03月28日
またまたシロ父さんとのアップです。
ビックリオメメ
無理やり抱いてるので怒ってますか?
足が嫌がってますよ~
手は突っぱねてるし・・
お父さん手に力入れすぎじゃないの?
ポチっと応援よろしくニャ?
写したげるからシロ抱いてごらんよ、と言ったのですが・・
シロはカメラは好きじゃない、写そうとするとフイと横向きます。
中々可愛いシロとのツーショットが撮れないお父さんでした!
コメント (
18
)
|
Trackback ( 0 )
稲の種蒔き準備が始まりました
稲作便り
/
2008年03月27日
後
天気が良くなった分今朝は冷えました。
ストーブの前の特等席はシロに占領されてました。
いよいよ今年も稲の種蒔きが始まります。
育苗機組み立てました。
苗箱が120枚入ります、6反分?
棚と棚の間に苗箱をさして入れます。
稲の芽だし温度は30℃
底のタンクに水を入れて使います。
温度かけてお湯にし、水蒸気で育苗機全体を暖めます。
種蒔きは1日ころの予定です。
ポチっと応援よろしくニャ?
今夜は集落の常会、来年度の役員さんの発表がありました。
ビールも出てもう眠い眠い・・・今夜は
コメント (
18
)
|
Trackback ( 0 )
怪獣か?
シロの日々
/
2008年03月26日
昨日今日と余り外に出ません。
雨が降って肌寒いせいでしょうか。
元気に散歩出かけるときは車に気をつけて、と心配し、家で寝てばかりだとどこか具合悪いのかと心配し・・心配の種が尽きないわ
マウスオン・クリックです
<
>
マスターさんのソースです。
最近マスターさん元気なのでしょうか・・?更新がありません。
ポチっと応援よろしくニャ?
テンプレート変えた方々の評判はあまりよろしくないです・・
コメント (
30
)
|
Trackback ( 0 )
庭の花
草花
/
2008年03月25日
庭の木瓜の蕾が膨らんでいます。
今日は午後からすごい雷雨になりました
今夜も雷が鳴っています、早々に引き上げねば・・・
昨年水仙を分けた皆さん!咲いてますか?
1番最初に咲くのがこの色です。
次がこの口紅水仙。
両方とも残念ながら匂いはありません・・
後もう1色、中が薄い黄色のラッパ水仙です。これから咲きます。
最後に少し前に買ったサイネリアが満開になってきました。
ピンクが綺麗でしょ
ポチっと応援よろしくニャ?
今日からテンプレートがカスタマイズできるんですよね。
替えようかな?カスタムと同じように自由にタイトル変えたり壁紙貼れるのでしょうね。メニューを左右どちらかに揃えてしまいたいのだけど。
誰か使われた方の感想聞いてからにしようかな?
コメント (
8
)
|
Trackback ( 0 )
誰?このおばはん・・
シロの日々
/
2008年03月24日
誰?この田舎のおばさんは・・・
このブログに登場するおばさんといえばマー母さんしかいません。
私がシロを抱いてる時は顔が見えないので、どんな顔してるのかシロ父さんに写してもらいました。
この肩に乗せた手がなんとも可愛いのです。
優しい顔をしています。1番安心できる場所です。
一方シロ父さんが抱くと・・・
胸ぐらを掴むってやつですか?
あまり安定が好くないのでしょう。体丸め過ぎなんですよ・・
シロ父さんは抱っこが上手とは言えません・・
。
。
。
ジッと下を見つめるシロ。
何を見てるの? <マウスオンです>
<
>
真下でシロ父さんが肩たたき機でカタカタゴトゴトいわせています。
音が気になるのでしょうか、それとも肩たたき機が上下するのが不思議なのか?終わるまでずっと見つめてました。
ポチっと応援よろしくニャ?
goo39プレゼント何でもいいから1個当たらないかなぁ・・
コメント (
26
)
|
Trackback ( 0 )
gooブログ39プレゼント第3弾
マー母さんの日々
/
2008年03月24日
いよいよ最終プレゼントです。
答え レイアウト
ダイソンのクリーナー欲しいです。
猫の毛がよく取れそうなんですよ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
松江犬猫ボランティア団体
まる湖 いちご・けん太 色々お世話になっています
Gaviちゃんショップ
ふく村さん
猫の服と首輪
ムクムクさん手作り雑貨
革製品
素材リンク
↑背景素材使用中
楽天
キャットフード
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』