シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし
ランキング
にほんブログ村
CALENDAR
2009年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
積もりませんでした
冬花
1月も終わり
初釜
お墓参り
月日の流れ
白くなりました
思い切って処分
やっと繋がった
謹賀新年
RECENT COMMENT
のん福レオのお母さん/
1月も終わり
46uyann/
1月も終わり
moko/
1月も終わり
のん福レオのお母さん/
初釜
のん福レオのお母さん/
お墓参り
asateru0628(モコ)/
お墓参り
のん福レオのお母さん/
白くなりました
のん福レオのお母さん/
思い切って処分
46uyann/
謹賀新年
46uyann/
思い切って処分
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
保護猫
(219)
シロの日々
(2014)
シロちの動画
(181)
まる湖の日々
(382)
マー母さんの日々
(1154)
りん湖の日々
(33)
くう太くんの日々
(119)
黒猫ファミリーズ
(176)
詩吟
(34)
陶芸
(68)
野菜便り
(162)
リフォーム
(22)
稲作便り
(81)
ブロ友さんショップ
(63)
お買い物
(4)
動画
(118)
マー母さんの食べ歩き
(4)
風景・景色
(138)
草花
(177)
生き物がいる風景
(29)
産直便り
(31)
地域の暮らし
(69)
加工
(5)
text小技
(26)
昔聞いた歌 YouTube
(16)
BOOKMARK
思い出通り道
キャンプ猫GAVI
くりちゃんの散歩道
ミータ ワールド
ねこのひなたぼっこ
ムクムクさん
みじーと猫FIVE日記
シロとの日々
またたびハウス
~魔女のココロ~
愛犬モコちゃんと共に
スコクラブ
招き猫の土遊び
猫道上等★
JAZZマンの夫と黒ラブ(バニラ)と私
猫の暮らし
ミリネコミリン PhotoLife
しゃちくんは野良猫ブログ
猫と車と落とし噺
猫雑貨のお店『neko*san』
まりりさんのショップ
まりりの日々
叫んで、みたいのぉぉぉ!
猫の ののちゃん
気ままに・・・にゃん!我が家のにゃんず
くるねこ大和
トムの猫ミュージアム
猫のふく村さん
こんにちは翔で~す
王様の耳はロバの耳☆
ざわざわの日々2
風のたより
グリーンリーブスな日々
なめネコれお君
うちにゃん@レオっち
ちびうるシンガプーラ♪
生活にお花のある楽しみ
うどんのイラスト絵日記
youぼうず
ネコネコブログ
桃とらマンの平和な日々にミニ無垢が乱入!?
☆サバトラにゃんこのチーズ君
ぼちぼち行きましょ!
☆ニャニャとゴロゴロ☆
陽だまり堂
MY PROFILE
goo ID
46uyann
性別
都道府県
自己紹介
まる湖+保護猫4匹と農家の日々の暮らしや趣味のお話
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
うちの草は美味しいにゃ
動画
/
2009年07月31日
今また雨です。雷も鳴ってるよ・・
シロはまだ帰りません、これじゃぁ帰れないか
フンフン・・
ハグッ
ガジッ
アーン
今の無し!
イケメンシロはあんな顔はしてないにゃ
うちの草は格別うまいにゃ
ブログ村 MIXサバトラ猫
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
パソコンの日
マー母さんの日々
/
2009年07月30日
今朝は晴れてて今日はもう降らないと思ってたのに9時前から降り出しました。
7時半頃の日差しの中で。
ほんと、久しぶりにお日様に当たったねぇ
肉球どんな味がする?
美味しい?
このまま晴れると思ったのにねぇ・・
この後段々曇ってきてとうとう降りだしてしまいました。
午後には止んだのですが雨降り連続何日?
それでも今日は外で過ごしたシロ、晩御飯の後も散歩に出ましたよ。
今日はパソの日。
来月第二木曜がお盆なので振り替えです。
旅行パンフの作成。
10時のコーヒータイムまでに出来上がり(10時半になってたね)印刷。
先週に続いてだとよく覚えてます。
続いてコーヒーブレイク。
押し花みたいな煎餅が美味しかった~
きれいだし目でも楽しめるお菓子です。
ブログ村 MIXサバトラ猫
ポチっと応援よろしくニャ?
今日シロの体重量ったら5キロ丁度。
4・8キロに戻さなくちゃ。
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
届いた~
マー母さんの日々
/
2009年07月29日
雨の中雨合羽着て西瓜や南瓜を採ったら汗でビショビショ。
何回も着替えるはめに。
お昼に郵便受け入ってました
スケキヨくん団扇
申し込み先着400名限定プレゼント。
ダメ元でメール送ったら間に合ってました
よたふみちゃんも
団扇片手に暑い夏を乗りきろう
って最近涼しいのよね・・クーラー全然いらないよ。
ブログ村 MIXサバトラ猫
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
また寝てる
シロの日々
/
2009年07月28日
夜になってまた雨が降ってきました
明日からまた雨ですよ
曇ってても降らない日は忙しい。
この前の庭の片付けもしなくちゃならないし瓜も抜いてしまいたい。
南瓜も収穫しないと熟れすぎてしまいそうだし。
西瓜も収穫してしまいたい。
シロ父さんは田んぼの草刈に追われてるし・・
そろそろ稲穂が出てきたので虫の予防しておかないと・・
雨降り続いて仕事が溜まってる
猫の手も借りたいけど日がな寝てばかり。
シロちゃん、最近寝てばかりだね。
どっか具合悪い?
ご飯は食べてるから心配なさそうなんだけどやっぱり雨降りだからかなぁ
今日の昼間は散歩に出てました。
夕方帰ってきてからはこうやって寝てます。
ここにあったキャットタワーは隣の部屋。
ここはエアコンの真下、さすがに寒すぎと移動しました。
でもこの場所が気に入ってるのかここで寝るのでベッド置いておきます。
寝る時間が長くなったってことはやはり歳とってきたんだなぁ
少しずつ起きてる時間短くなっていくよ・・
ブログ村 MIXサバトラ猫
ポチっと応援よろしくニャ?
猫ブログってほんとくだらねぇって思わないで~
コメント (
8
)
|
Trackback ( 0 )
また落ちてる!
マー母さんの日々
/
2009年07月27日
昨日買い物の帰り道に
が止まってるのが目に入った
近くまでいってみようよ、と主人に回り道してもらました。
野次馬根性丸出し
事故か?とよく見たら田んぼに車が落ちてる
この田んぼに車が落ちたのはオートバイを含め知ってるだけで3回目。
カーブが急でスピード出しすぎて曲がりきれなかったのか、脇道からの車との事故か。どちらにしても怖いことです
一回転して落ちたみたい
救急車は行ってしまった後だったのか、必要なかったのか・・
前が上になってるので運転者が埋もれることはなかっただろうけど
ここは小学校も近くて通学路。
やっぱり危ないなぁ
もうひとつこっちの道じゃいけないのかなぁ
ここはメイちゃんたちも通る道。
もちろん私達も通るけどこのカーブと次のカーブは用心用心、皆さんくれぐれも車の運転には気をつけましょうね
今日はもう車引き上げられたようでありませんでした。
追記
落ちたかたも無事脱出されて怪我はなかったようです。
車を避けようとして曲がり損ねた?
2ヶ月前も居眠り運転で別の車落っこちたそうです・・
でもなぜか怪我無いの、ポーンと飛んで落ちるから?
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
9
)
|
Trackback ( 0 )
寝すぎ・・
シロの日々
/
2009年07月26日
今月中に梅雨明けそうもないですね
お昼の買い物から帰ってもまだ寝ていたシロ。
今朝からずっとここで寝ています。
買い物前に少しご飯食べたのでてっきり散歩に出ていると思っていたのですが。
あまり寝ているとどこか具合悪いのじゃないかと心配になります。
シロ父さんは明日病院に連れてけば?と言うのよ・・
画像クリックです。
<
それもまた大袈裟すぎですが・・
このまま夕方まで寝ていました。
う~ん・・昼間も8時間は寝てたねぇ
なので夜お出かけのシロ。
今夜は果たして何時に帰るやら、朝帰りか?
今回の大雨で被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。
シロの絵本をかいてくださった「ねこのひなたぼっこ」のムクムクさんも被害を受けられた様子。
お店の移転を余儀なくされたそうです。(山が崩れそうで)
今は雨が止むのを待つしかありませんね・・
ゆめちゃんも大丈夫かなぁ
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
24
)
|
Trackback ( 0 )
今日のシロ
シロの日々
/
2009年07月25日
3時のお茶を飲んでいたらシロも来た
そばにおいてあるのはコインランドリーに持っていく毛布類。
雨降りが続いてずっとこういう状態・・
ごはんまだ?の図
まだ早い!
仕方ないまた寝て待つか・・
さっきまで寝てたじゃん
まぁこれが普段のシロの姿です。
人と同じように座布団も使ってるよ。
洗濯物も取り入れた物の上には乗っても洗ってないものの上には乗らない。
おまけ
雨降り後の桔梗が涼しげ。
携帯だとちょっと白っぽい。
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
8
)
|
Trackback ( 0 )
庭のお手入れ
シロの日々
/
2009年07月24日
また雨です・・
見慣れない猫ベッドですが左サイドバーの丸猫の猫ベッドにカバーつけたものです。
例のごと母の手作りです、さすがにベッド本体は難しいようです。
シロがどうかな・・と心配しましたが、洗い立てに掛けたらすんなり入りました。
今日は庭のお手入れに庭師さんに来てもらいました。
お客さん部屋の避暑地は庭師さんがバタバタするので今朝は此処で寝ていてもらいました。
朝のお茶だしがすんだ後覗いたら居ません、知らない人の声や梯子を下ろしたりする音に逃げ出したようです。
ほんとにビビリなんですよね。
庭の手入れも2年ぶり、ゴミが山のよう・・
途中雨が降り出しましたが午前中はたいしたことなく、無事終わりました。後片付けはまだ終わっていませんが。
雨足が強くなったので邪魔にならない場所は後日することに。
街中だと庭師さんが片付けるのでしょうが此処は田舎。
皆さん自宅で処分です、市のゴミ捨て場に搬入される方や畑の縁で燃やす人。
うちは田んぼの縁で乾かして焼きます。
庭師さんが帰られシロって呼んでみましたが現れません、まぁお腹空けば帰るでしょ。
案の定夕方ニャオニャオ帰ってきましたよ。
明るくなった庭を眺める猫。
枯れた桜の枝も切り落とされてずいぶんカラっとしました。
この柵を見られて猫防止ってわかったかしら?
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
13
)
|
Trackback ( 0 )
今日の仕事は(17)
野菜便り
/
2009年07月23日
今日はパソの日です。
7時ごろから茄子を収穫、これで安心して出かけられます。
早朝は涼しくていいわ~
長茄子は「庄屋」という品種。
千両茄子。
15cmくらい?
泥はねだらけの米茄子。
もっと丸くなります。
米茄子は葉っぱも花の色も少し違います。
シロ父さんは西瓜の収穫。
近所でも買っていただきました。
残りを出荷、棚が落ちてなければいいけど・・
パソコンの日恒例コーヒーブレイク。
西瓜は亀ちゃんさん。
お菓子は持ち寄り、私は中菓子とケンピをラッピングして持って出ました。
こういう時100均袋は便利ですね。
ちゃんと勉強もしましたよ。
手作りパン教室のパンフレット。印刷も出来ました。
横線を引く時Shiftキー押して無かったので曲がっています。
こういう細かい所が覚えてないのですよ・・
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
ヒグラシが子守唄
シロの日々
/
2009年07月22日
時々日差しがありました。
46年ぶりの皆既日食、みなさん見られましたか?
松江は見れましたよ!
同時にテレビもつけてみました。
鹿児島の悪石島は雨だったのですねぇ、大勢行かれてたのに・・
日食なんぞ全く興味が無い猫、ひたすらお昼寝。
夜もよく寝てるのにお昼寝も長いんだなぁ
お昼寝もBGM付きだよ
2つの動画繋げたかったけどデジイチの動画は編集できませ~ん
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
松江犬猫ボランティア団体
まる湖 いちご・けん太 色々お世話になっています
Gaviちゃんショップ
ふく村さん
猫の服と首輪
ムクムクさん手作り雑貨
革製品
素材リンク
↑背景素材使用中
楽天
キャットフード
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』