器のはなし 富崎陶器

有田焼や伊万里焼、波佐見焼を中心に、佐賀周辺の情報を発信します。

道の駅 そよかぜ館

2012-06-25 21:09:23 | まち歩き



    昨日、今日と大雨の予定だったのですが、
     ちょっと、雨がやんだので、山手のほうへ、ドライブに行きました(#^.^#)
Img_6929 Img_6933
   とはいえ、立ち寄るのは、やっぱりいつもの物産館みたいな道の駅等
    今日は、野菜を中心に、
Img_6995 Img_6996
     ふりかけ2種
       のりふりかけは、有明海
        ひじきふりかけは、呼子木屋なんで、いちおう玄海灘?
         佐賀県には、2つの海があります
          2つの海の表情がぜんぜん違っているのが面白いです
Img_6999_2 Img_6930


   おからのクッキーも(#^.^#)
     ヘルシーそうかなと(^_-)-☆



















松原神社の白磁の鳥居

2012-05-23 09:59:47 | まち歩き
恥ずかしながら、今まで気づいていなかったのですが、
佐賀市の松原神社の中に、磁器の鳥居があったのですね
松原川の付近を散策していて、目についたという
Img_6309

  松原社の白磁の鳥居
Img_6311 Img_6310
   有田の陶工さんらの手によって作られたものなのですね
Img_6307 明治23年庚寅でしょうか?
   柱の裏側には、作られた年月が記されています。
Img_6297 この橋を渡って、左手のほうにあります!

Img_6298

 

















スタバ 大宰府店?

2012-05-21 10:46:52 | まち歩き

     九州国立博物館に行ったときに、
  大宰府天満宮の参道にて、発見(?_?)
   前回行ったときには、なかったような??
    よく見たら、スターバックスではありませんか??
     すごいかわった作りのお店で、目をひきました。
      せっかく大宰府まで行ったので、つい、参道の茶店で、
     梅が枝餅とお茶をいただきましたが、たまには、スタバもいいのかな?
 


Img_6112 こちらのお店
なんだかんだ言っても
梅が枝餅
美味しいです(#^.^#)Img_6105

四葉のクローバー(*^。^*)

2012-04-08 14:25:14 | まち歩き



佐賀城のお堀の周りを散策していて
   って、何しろ、桜がきれいですからね
Img_5391


   お濠と桜
とはいえ、歩いていく間にも、桜の花びらがひらひらと降り注ぐのです
もうじき、葉桜にかわるのでしょうか?
Img_5397_2



ぽかぽかと暖かいので
キャンバスを持ち出して、絵を描く人の姿も
春ですね~~
やっぱり、この季節ですから、
桜を描かれているのでしょうか?
近づいてみることは、できなかったですねえ
お邪魔でしょうから…
Img_5403_2


    ちょっと、妙なかたちをしていますが、四葉のクローバーを発見!!
 何か、いいこと、あるでしょうか(*^。^*)



佐賀城の桜(#^.^#)

2012-04-05 22:15:18 | まち歩き
   なんやかやと忙しく、あ、忙しいって、心が滅びるって書くので、あまり
    使わない方がいいと聞きますが、でも、ほんとに忙しくて、
     佐賀城の桜、今年は見れないかもと思っていましたが、ちょっと時間ができたので
      夕方ですが行ってみました(#^.^#)
     近くて遠い場所…ですね
Img_5322


  先客あり~~
   佐賀城と付属小学校の間の小道を散歩されていました(*^。^*)
    なかなかの風情で、この場所はわたしもお気に入りなのです。
Img_5325
鯱の門を入ります
右手に大きな桜の木が見えます。
バッグがもう少し、鮮やかなブルーだと
桜の淡いピンク色が映えるのですけれど。
夕方なので、がまん、がまん

Img_5329
お城の中も、

桜が満開

もうちょっと遅かったら…

見れなかったかも(*^。^*)

何事も、思い立ったら即実行!!

けっこう、大切ですね(^_-)-☆





九州大学 箱崎キャンパスの桜

2012-04-03 16:03:12 | まち歩き

      筥崎神社から歩いてすぐのところに、九大の箱崎キャンパスがあるので
 
     ちょっと足を延ばしてみました
Img_5202
 


Img_5201_2

    桜が満開で、とてもきれい
Img_5199_3
そういえば
大学はそろそろ
入学式なのでしょうか
引っ越しのトラックが、
マンションやアパートの前に
たくさん止まっていました(#^.^#)
箱崎神社から九大周辺を
2時間近く散策したら、滅多に歩かないので
足が棒になりそう(^_^;)
お腹もぺこぺこに
Img_5221
近くのお寿司屋さんで
お手軽価格のお寿司を(*^。^*)
これでは、せっかく歩き回って
消費したカロリー、また摂取して
しまいますね!!

筥崎神社

2012-04-03 15:41:43 | まち歩き
  福岡市東区にある筥崎神社に行ってきました(#^.^#)
Img_5205


   
いちばん海に近い場所にたつ鳥居のそばから、海を臨みます
 
    でも、都市高速が目の前を横切っているのですね(^_^;)
 
     ちょっと残念
 
      昔は、鳥居の向こう側に、玄海の海が広がっていたのでしょうね
 
       お天気が良かったので、空も青空
 
Img_5208



こちらは、赤い鳥居の次の鳥居
 
鳥居はぜんぶで4つありました
 
信号機やら、電柱やら、いろんな
 
障害物が写りこむのは、もはや都市部の
 
宿命ですね
Img_5209
鳥居のそばにたっていた
 
石の塔
 
夫は、昔の灯台では??
 
と言います
 
そういわれてみると、
 
そんな風にも、見えないでもない
 
石垣が古いですね
Img_5210 Img_5212
   4つめの鳥居の向こう側に、本殿が(#^.^#)
 
Img_5216
逆光だったのか
 
あんまりきれいに写ってないのです
 
この大きな門の向こう側に
 
本殿があるのですが、お祓いをして
 
もらわないと中へは入れないのかな
 
本殿の写真もNGのようで((+_+))
 
あらら、です
Img_5214_2 Img_5215
   横に回ると、回廊の扉が閉じられています
 
Img_5218 Img_5219
 
   鳩に餌をやる親子づれの姿がほのぼの~(#^.^#)
 
    かわいいですね
 
     ハトのエサ、ぼくはたべられません、と注意書きが(^_^;)
      食べちゃう子、いるのでしょうか??







芥屋の海を見てきました~~(#^.^#)

2012-03-24 21:52:14 | まち歩き

     福岡の糸島、芥屋の海を見に行ってきました


   海はめちゃくちゃきれいだったのですが、風がびゅーびゅー
    さすが、玄界の荒波
     内海の有明海とは、表情がぜんぜん違います
Img_5050
波がざばざわ
寄せてきます
あまりの寒さに
(寒の戻り?)
5分とせずに、車に逃げ帰りました
(^_^;)
でも、夏には海水浴に来たいな、と
思わせるきれいな海でした(#^.^#)




Img_5051

佐賀城下ひなまつり 恵比須ギャラリー

2012-02-23 20:28:22 | まち歩き
   佐賀城下ひなまつりは、毎年楽しみにしておるのです。
  というのも、うちには、男の子しかいなくて(*^。^*)
  甘酒とか、ひなまつりとか、あんまり縁がないのです(^_^;)
  だから、ひなまつり会場についつい足がむくというわけで……
Img_4207
  こちらは、恵比須ギャラリー
Img_4209
入場は無料で、
佐賀の伝統的なお菓子である
寿賀台などを展示、
佐賀のお菓子を販売されているのです
(^_-)-☆
一番の楽しみは、やっぱり、
うさぎ屋さんの、丸ぼうろの実演試食のコーナーでしょうか
Img_4216
焼き立ての丸ぼうろ
召し上がれ(#^.^#)
びっくりするほど、美味しいですよ~
けっこう、楽しみにしている人、多かったりして(*^。^*)
Img_4212 Img_4217
   いろんなお菓子が並んでいて、目移りしちゃいますが、今日は、
    うさぎ屋さんの丸ぼうろをいただいてきました(*^^)v











金立サービスエリア(#^.^#)

2012-02-01 15:11:17 | まち歩き
   佐賀市にある金立山のふもとにある金立サービスエリアに
   行ってきました(^_^)/
Img_3287


  
  高速のパーキングエリアですが、金立公園の方から 
    利用できるのです(*^。^*)
Img_3286
店内のようす
佐賀県内のおみやげ品がずらりと
並んでいる様子、
わかるでしょうか??
福岡や長崎のお菓子もありました!!

Img_3303

結局、この2品を買ってきました。
長崎のパイ風のお菓子の
おたくさと、キャラバンドレッシング。
おたくさは、シーボルトの妻の
おたきさんからとった名前だったかな?
アジサイの花をモチーフにしてあって、
とてもおいしいのです。
ドレッシングは初めて買ってみました。お父さんや子どもをサラダ好きにさせようという
キャッチフレーズにひかれちゃったかな(#^.^#)

徐福長寿館へ行ってきました(^_^)/

2012-01-30 12:23:01 | まち歩き
佐賀市徐福長寿館に行ってきました(*^。^*)
Img_3274


  冬の晴れ空が広がっています(#^.^#)
Img_3276徐福が発見した?
    不老不死の仙薬 フロフキ(カンアオイ)
     外の、薬用植物園は春のリニューアルオープンに向けて
      準備中でした(*^。^*)
     暖かくなったら、今度は植物観察に行ってみたいものです
Img_3282









とんさん恵比須 佐賀市 松原神社

2011-11-03 19:48:53 | まち歩き

   松原神社の近くまで行ったら、明日から始まる骨董市の準備中でした(#^.^#)
  Img_1620 テントがはってあるの、
    見えるでしょうか?
     せっかくなので、鳥居をくぐって中へ入ってみたのですが、
      どこのお店もまだテントをはっただけ~~みたいな(*^_^*)

Img_1621
Img_1624


  とんさん恵比須
   とんさん恵比須にも、お参り~~
    3メートルを超える巨体で、佐賀の恵比須さんのシンボル?
     平成17年に作られたものなので、体は大きいけど……
      藩主を祀っている佐嘉神社・松原神社にちなんで、「とんさん恵比須」と
       名づけられたようです。
Img_1626 Img_1627

  玉を触りながら、願掛けです
   神さま~~~わたしのお願い聞いてくださいませ<(_ _)>
    なにをお願いしたかは、秘密です(^_-)-☆
     骨董市は、11月4日(金)より11月6日(日)まで
       10時~17時となっています。
       場所 佐賀市松原神社境内(佐嘉神社隣)


 




史跡 寺井城跡

2011-09-26 16:18:39 | まち歩き
お隣の佐賀市諸富町にある萬福寺さんです
    Img_0299
   山門の前に、史跡 寺井城跡 の案内が立っています
Img_0297Img_0295
 
  定良駿河守義秋は、居城を構えて寺井城と称した
   寺井城地区は、城下町にして名高き商業地で、寺井二千軒と言われ、
    五ケ津の中の一つにして、問屋が散在し、当時は県下はもちろん、
     隣県なる柳川・久留米をしのぐ勢いがあったが、
      今は時勢の推移に伴い、昔のおもかげをとどめがたき有様と化した。
                                 天文元年(1522)
 
  普段何気なく通りすぎている場所にも、いろんな歴史が
   積み重なっているのですね。
    














佐賀歴史民俗館

2011-09-13 20:55:04 | まち歩き

   今日の佐賀地方は、33度
   9月になっても、真夏と同じです。
    そんな暑さのなか、佐賀歴史民俗館へ行ってきました。
Img_9909_2
  旧古賀銀行
   古賀銀行は、明治18年に両替商をしていた古賀善平が設立。
    大正時代には九州の5大銀行のひとつに数えられたほど。 
     大隈重信が古賀善平の川上の別荘を訪ねた折の写真など、
      珍しい写真も展示されています。
Img_9899
   旧古賀家
    平成3年まで、料亭「千鳥」でしたが、現在はいろいろな
     催し物の場として活用されています。
Img_9896
  
   旧三省銀行
    明治15年に設立された銀行。窓は、銅版になっています。
Img_9900
   旧牛島家
    旧今宿町にあった町家を平成5年に、現在の場所に移築再建されたもの。
     江戸時代に建てられたもので、佐賀城下に残る町家建築としては、
      最古のものとされています。