器のはなし 富崎陶器

有田焼や伊万里焼、波佐見焼を中心に、佐賀周辺の情報を発信します。

光学/力学 optics/dynamics 塩月 悠個展 画廊憩ひ

2011-10-31 13:16:57 | アート・文化
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0911_illumination/deco.js"></script>
   芸術の秋到来です。
    佐賀在住の新進気鋭の画家
    塩月悠さんから、個展のお知らせをいただきました(#^.^#)
    とっても、すてきな絵のかずかず、よければ足を運んでみられては??
Img_1516


   
 光学/力学 optics/dynamics
Img_1517
   11月3日(木)~11月13日(日)

     画廊 憩ひ
    住 佐賀市天神2-5-25
    ℡ 0952-23-2353





えびすdeお買い物券 10月29日発売開始!

2011-10-29 15:20:29 | 日記・エッセイ・コラム
   夏に発売されて好評だった
 
    えびすdeお買い物券が、またまた登場します!
Img_1461 えびすdeお買い物券
  佐賀市プレミアム付商品券です
    10100円で、11000円分の商品券が手に入るのです。
     かなり、人気が高いようなので、はやめの購入をおすすめします!
Img_1444 Img_1445
     こののぼりのあるお店で使用できるのです。
      もちろん、当店でも(^.^)

     ご利用期間 10月29日~2012年1月31日まで












海 第6号 花書院 UMI

2011-10-28 13:50:26 | 本と雑誌
  同人誌の海 第二期 第6号をいただきました(#^.^#)

Img_1429
 
 
  文芸同人誌です
 
   詩やや俳句が載っています。
 
    小説作品では、「虚空疾走」   有森信二
 
              「以下ロスを愛した女」  牧草 泉
 
              「云彩(雲)」   和田奈良子
 
     読書の秋、ゆっくり読ませていただきます(*^^)v





佐賀市 櫓庵治 味覚膳 ROAJI 

2011-10-24 11:49:41 | 食・レシピ
  食欲の秋到来~~ごくごく久しぶりに
   佐賀市にある櫓庵治のランチに行ってきました(#^.^#)
 
    和食のお店で、伊万里にも姉妹店があるのです!
Img_1142
    お隣のテーブルをパチリ。
     影しか写っていないのですが……
Img_1144 味覚膳¥1500
毎月メニューがかわりますImg_1145
  ランチにはすべて、プチデザートとアフタードリンクがつきます。
 
   ご飯とお汁のおかわりもできるので、男の人でも満足できるかも。
Img_1146 秋ナスとひき肉の茶碗蒸し
   上にかかった、みぞれ庵が、秋らしい色使いでした(#^.^#)
Img_1148 Img_1147 プチデザートImg_1151

    DATA
     櫓庵治
     住 佐賀市神野西4-10-6
     ℡ 0952-36-5060






 










佐賀市 洋食かごしま Kagosima

2011-10-13 19:55:17 | 食・レシピ
 佐賀市にある「洋食かごしま」で夕飯です(*^_^*)
Img_0955
  海の幸ドリア(サラダ、貝味噌汁つき)¥700
    上にのっているのはカニの爪のフライです
Img_0948 Img_0956 
 このボリュームで700円はものすごくお財布に優しいです
   しかも、味もばっちり
    お店の名前の由来は、鹿児島出身だから
Img_0954
   
 こちらはチキンステーキ¥800
     ライス、サラダ、貝味噌汁がつきます(*^^)v
  隣の席のカップルさんが、全メニュー制覇してみたいね
   と言っていましたが、同感です(#^.^#)
 
         DATA
          洋食かごしま
 

別府 龍巻地獄 Tatsumaki Jigoku

2011-10-12 20:58:43 | 旅行記
龍巻地獄は、別府市指定天然記念物の「間欠泉」だそうで。
 間欠泉は、一定の間隔で熱湯と噴気を噴出します。
Img_0732 龍巻地獄Tatumaki  Jigoku
       入場して、10分ほど待っていたら、熱湯がすごい勢いで
    噴出してきました。
     とたんに、どこぞの子どもさんが駆け出して行ったので、
      写真に写ってしまいました((+_+))
     おそらく、見学者のみなさまの写真に写っているのでは!
    もちろん、うちの子どもさんではございません。
Img_0730 Img_0729
     
     間欠泉が噴き出す前の状態です。
      龍巻地獄と血の池地獄が隣り合っていました。
   
       あとの6つは、2.8キロほど離れた場所に、ひと塊になって
        おりました(#^.^#)


別府地獄巡り 血の池地獄 Chinoike Jigoku

2011-10-12 17:35:16 | 旅行記
   煮えたぎる粘土は、噴気までが赤色と聞いておりましたが、
Img_0721

   
 バックを赤にしてしまったら、全然赤い地獄がわからなくなって
      しまったような。ちょっと、組み合わせ、失敗しちゃったみたいです。
Img_0722 血の池地獄 Cinoike Jigoku
 
 日本で一番古い天然の地獄だそうで。
   ここから出る赤い粘土で、皮膚病に効能の高い「血の池軟膏」という
     薬が作られています。
   血の池軟膏売りのおばさんImg_0725_2
        血の池地獄のそばでしか売ってないそうです(#^.^#)  
   


別府 鬼石坊主地獄 Oniishibouzu Jigoku

2011-10-12 14:03:05 | 旅行記
   ようこそ「地獄」へ
  という、別府地獄めぐりの観覧券¥2000[大人)を購入して
   地獄巡りをしたのですけれども、
    2000円で、8つの地獄をめぐれます。1か所だいたい400円なので
     5か所回ってとんとん
      それ以上回るのであれば、8枚つづりの観覧券を購入したほうが
     お得かもしれません。
Img_0979 
    
    ちなみに、わたしは、時間が足りなくて、山地獄とかまど地獄が回れず、
   結局、6か所行ったので、ぎりぎり元は取れました(*^^)v
Img_0804
    鬼石坊主地獄 Oniishibouzu Jigoku
             坊主地獄を見ていると、むしょうに泥湯温泉に入ってみたくなります(#^.^#) Oniishibouzu Jigoku
  Img_0807_2  足湯があったので!(^^)!   こちらの坊主地獄を見ていると、むしょうに泥湯温泉に
      足湯があったので……
    つかっていたのはわずか10分ほどでしたが、
     とっても気持ち良かったです(*^_^*)
     *地獄めぐり観覧券は購入日を含め2日間有効です。

別府 海地獄

2011-10-11 23:11:51 | 旅行記
  こちらは、海地獄でございます(#^.^#)
Img_0796


   海地獄のきれいなブルー
 
    そばにある神社の赤い鳥居とのコントラストがばっちりですね(^_-)-☆
 
     ところで、ものすごく涼しげな色をしてるのですが、
 
      湯気がもうもうと立ち上っているのでおわかりかと思いますが、
 
     海地獄のそばは、ものすごく暑いのです
 
    もう、10月だというのに(?_?)
Img_0791 Img_0788
 
   温泉卵だって簡単にできちゃう??
 
Img_0797 石の間からも
 
  湯気がもうもうと(・。・;
 
 













大分地獄巡り 鬼山地獄

2011-10-11 20:49:26 | 旅行記
 先週の3連休は、大分の別府へ足を延ばしました(#^.^#)
 
   ETCをつけていないので、東脊振から別府まで高速だと3250円、
 
    時間にして2時間半。けっこう長いドライブでおしりが痛くなったという((+_+))
 
     今回は、実に中学校の修学旅行以来の地獄巡りです
 
Img_0759 地獄の番人赤鬼さんです
 
   これ、大昔にも、似たような鬼を見た覚えがあるのですが、まさか、
 
    同じものじゃないですよね
 
     色をぬりなおされたのかしらん(?_?)
 
    これは、鬼山地獄にいる赤鬼です。
 
   鬼山地獄は、
 
Img_0753

   なぜか、大量のワニがおります。これ、ハンドバッグにしたら、
 
    高そうかもと思いつつ、
 
Img_0751 あちこちにキズが……
 
   売り物にはならないのかも、なっても大安売り?
 
Img_0747


      ワニ枕で、なかよし~~~
 
Img_0746


     お前を食うてやる~~~、と言っているような
 
 
 
     おっかなびっくりのワニ地獄ならぬ鬼山地獄でしたが、
 
      妙に心惹かれてしまいました(?_?)
 
Img_0750 Img_0758
 
    お土産や売店も。カボスジュースはいかが?
















グランデはがくれ 伊万里畑萬陶苑バラ腰丸コーヒー

2011-10-06 16:59:09 | 畑萬陶苑
    久しぶりに佐賀駅近くのグランデはがくれに
     姪っ子の結婚式以来だとすると、2年ぶりぐらいかもしれません
      月日のたつのが速すぎて、恐ろしいくらいです
       平日なので、ホテルのチャペルは閉まっていました(#^.^#)
        神父さんが外人さんだったのですよね
 Img_0563 グランデはがくれ
    1階の喫茶コーナーで、コーヒー¥400をいただいたのですが、
      出てきたのが……
       Img_0561 

   
 伊万里畑萬陶苑のバラの腰丸コーヒーでした
     こうやってみると、やっぱり白地がとってもきれいなの
Img_0562

  薔薇の花もうっとりするほどステキなのです
   400円のコーヒーがひときわ香りだかく感じられたひとときでした(#^.^#)

村岡屋総本舗 とら焼き そうかん

2011-10-02 20:51:04 | スイーツ
  今日のおやつは、村岡総本舗の、とら焼きそうかんです
Img_0469とら焼き そうかん
   村岡総本舗は、小城市の須賀神社の前の本店の横にある
    羊羹資料館が有名です(#^.^#)
     羊羹資料館は入場無料で、羊羹の歴史を学ぶことができるのです(^.^)
Img_0470


    トラ柄のもようです
Img_0472 赤いあんこに白い豆
    甘すぎず、上品な味で女性に人気なのです(*^^)v
            Img_0471

          伊万里畑萬陶苑 山水取り皿