今日は香川県の志度カントリークラブ
でのラウンドでした

メンバーは、奈良在住のK村さん
と徳島在住の会社の先輩O沼さん
でした

志度カントリークラブは、コースから瀬戸内海
に浮かぶ小豆島や遠くに屋島が見えとても美しいコースです
空は夏空で文字通り夏ゴルフ
という感じでした
しかし暑さに負けて
スコアは50・52の102(34パット)でした
暑かったとはいえ今年3回目の100越えでショック
今思うと、スイングを意識しすぎた結果、かなり無理なコースマネジメントになったと思います。もう少しボールをコース上に置く、運ぶ意識を高くしないといけないかもしれません
この反省を生かして次回のラウンドは頑張りたいです
中2
打ちおろし&谷超え&180ヤードのショートホール
ティーショットをグリーン手前に運ぶも寄ワンならずボギー

中9
ドライバーでティーショットすると突き抜けるリスクがあり全体的にタイトなロング
5IでのティーショットをミスしてOB
さらにアプローチをバンカーにいれ
おまけに3パットしてしまい
+4
これが痛かった~

ティーグラウンドに狸
がでてきましたゴルフ場によるとコース内に住みついていて餌を与えるとついてくるようです


西3
左に曲げるとノーチャンスの距離のあるショート
ティーショットをグリーン手前に運ぶもアプローチをミスしてグリーンオーバー
、そこからなんとか寄ワンでボギー

西4
やや打ち上げの375ヤードのミドル
セカンドをグリーンエッジに運び寄ワンのパー
コースから見た入道雲が気持ち良さそう

西6
フェアウェイが2段となっており200ヤードで上の段にのせれて攻めるミドルホール
5Wでのティーショットをミス
した上リカバリーもできず
トリ
このあたりが最もくるしかったぁ




メンバーは、奈良在住のK村さん




志度カントリークラブは、コースから瀬戸内海


空は夏空で文字通り夏ゴルフ


しかし暑さに負けて

スコアは50・52の102(34パット)でした

暑かったとはいえ今年3回目の100越えでショック

今思うと、スイングを意識しすぎた結果、かなり無理なコースマネジメントになったと思います。もう少しボールをコース上に置く、運ぶ意識を高くしないといけないかもしれません

この反省を生かして次回のラウンドは頑張りたいです

中2




中9








ティーグラウンドに狸




西3





西4





西6






