旅 ・ 懐かしいもの探しetc

 旅行はあまり有名ではないところをメインに身勝手な感覚で記述し、武漢ウイルス以降はグチばかり・・・

長崎県 松浦鉄道(小浦駅・佐々駅)

2013年10月10日 | 観光地ではない旅行

 長崎県北松浦郡佐々町(甲子園で旋風を巻き起こしたあの清峰高校のある町)

      松浦鉄道・小浦駅




駅舎前庭




前庭の片隅の公衆トイレ

トイレ内部

ここにも空缶利用の灰皿が準備されています

汚れている所はなく、とても綺麗になっていました。

足元に動くものがいたので

 よく見ると

 小さなカニが私に驚いたのか様子を窺っていました。(トイレの隅が写っていますが、このトイレは隅々まで清掃されているのが良く判ります)


こんなものも設置されていました・・・ 街ぐるみで子供の健全な育成を図っているんですねぇ


小浦駅ホーム。 ゴミひとつ落ちていません。


ホームの待合い用ベンチには空き缶を利用した灰皿まで設置されています

タバコを吸う人がいるのを認め、喫煙者を毛嫌いせず、面倒でもきちんと灰皿を設置する優しさが結果的に駅舎を綺麗にしているのですかね。

そして片隅には清掃用具が整頓されています

経営側が利用者を思い遣って、利用者が綺麗に使い、誰かが利用者のために掃除をしているのでしょうね。

時刻表です

列車の本数は多くはありませんが、関東の某駅よりも気持ちよく利用出来ました。



列車が来ました






賑やかな楽しい列車でした




こんなプランもあります、楽しそうです。



こちらは清峰高校の学生も使っている松浦鉄道佐々駅




佐々駅に隣接している松浦鉄道社屋


ホーム


時刻表


そして トイレ


ここも内部に汚れもなくとっても綺麗!! トイレは立派でも中は汚い場合もある都会とは大違いでした\(◎o◎)/




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島県 呉市 大和ミュージアム | トップ | 長崎県 佐々町 清峰高校 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観光地ではない旅行」カテゴリの最新記事