旅 ・ 懐かしいもの探しetc

 旅行はあまり有名ではないところをメインに身勝手な感覚で記述し、武漢ウイルス以降はグチばかり・・・

長崎県 佐々町 清峰高校

2013年10月11日 | 観光地ではない旅行
■2005年(平成17年)夏 同年のセンバツ優勝校 愛知の愛工大名電を延長13回撃破し、前年夏の準優勝校愛媛県済美高校をも破って甲子園に旋風を起こして「長崎に清峰あり」を印象付けた県立高校。【旧・北松南高校】

■2006年(平成18年)春センバツ  数々の名門・強豪を破り 決勝まで進み結果、横浜高校に敗れるも準優勝

■2009年(平成21年)春センバツ  長崎県勢として初の全国制覇達成

清峰高校正門


学校前の清流と山並み。 清峰高のたくさんの生徒がこの道路で金比羅岳を中心とした山並みを背に佐々川の清流を臨みながらランニングをしていました

ランニング中の生徒も教師も 皆が見ず知らずの私に挨拶をしてくれます。


勿論、下校する生徒も挨拶を欠かしません。


大きく、美しい自然に囲まれて礼儀正しく躾けられた逞しい生徒の姿を見せて戴きました。
また是非甲子園で清峰高校生徒の姿を見たいものです。応援します、頑張れ長崎・頑張れ清峰!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎県 松浦鉄道(小浦駅・... | トップ | 長崎県 雲仙・島原 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観光地ではない旅行」カテゴリの最新記事