メタボメタラーの気まぐれ日記 第3章

の~んびり気まぐれに更新して行こうと思います。
更新は、毎週月曜日を、目安にしていきます。

1人メタルフェス(^_^;)

2018-11-30 18:24:49 | HR/HM
今日もメタル記事です(^-^ゞ
コレを買ったのを、きっかけに色々観始めました。
と、言うのも、コレの音源は、メタル音楽聴きだした頃でした。
その頃は、手当たり次第に聴く感じで、何もかもが新鮮だったなぁ~。
昔はVHSで、観た後の巻き戻しや、観たい曲まで早送りが、面倒だったので、
あまり映像の方には、行きませんでしたが、今はDVD.....本当に楽チン(^-^)
で、今まで買ったりしたのを、片っ端から観てやろう.....と、無謀な計画です。

この辺りまでが、第1回と第2回分。
何気に🇩🇪のメタルフェスWACKEN物多いです。
上段左DEEP PURPLE2013年、HANSEN2016年、上段右GRAVE DIGGER2010年、
SLAYER2014年.....DRAGONFORCEは来日公演で、中央のPRIMALFEARは?
数年前のUSツアーと、2016年の独ツアーだったと思う。
この中で、案外良かったのは、1番マイナーなGRAVE DIGGERかな。
スコットランドの十字軍やらの、コンセプト曲を演奏していて、
生バグパイプの演奏も、あったりしたし。
ルックスやらは、はっきり言って、メタルオッサン集団で、1番悪いけど(^-^)

他には、どんなん買ったか、調べたりしてたら、観れないのも出て来ました。
他にも、きっとある.....?

下段、1番右以外.....凄く観たい.....ただ日本のDVDプレイヤーでは、再生できない。
世界の地域毎に設定されている、リージョンコード映像方式ってのが違うから。
パソコンだったら観れるんだけど、デカイ画面で観たいし。
そして密林で調べたら、フリーに出来ちゃうデッキも、あるとかで.....。
欲しいかも知んない.....フェス存続の為に、奮発しちゃおうか検討中(^_^;)

そして第3回は、日本未発売物中心に。

左、2DVD/2CDの内の1枚と、右、1DVD/2CDと言った感じで。
ただ右のが途中で止まりコチラを。
それでも消化不良な感じだったので、再生時間の短いのを、チョイスします。

右のKISSは、未だに日本発売されてない。
超メジャーなバンドなのに、なんでだろう? .....正直、謎です。
新譜+リレコベスト(コレは発売されてる)+DVDと、内容も良いのに。

DVDはまだまだ沢山あるので、第4回1人メタルフェス.....お楽しみに。