続きです.....あと少しって所で
見事に24運用に、なっちゃいました(^_^;)


結局、転がりしか((T_T))


ただ悪い事ばかりでも無い.....チャイナ・エアラインの60周年ロゴが、しっかり見れたし。

こんなのも撮れた↓

けど最後に、ノーマル色上がり撮りたかったなぁ~。


まぁランチェンしたなら、遠いけど、降りが見えるので、それはそれで楽しめる。


後から気付いた、帆船居てる。


↑の後ろには、→コレ居てる。
おっ初のS7航空だ。
貨物機と貨物船
帰ろうかとも思いましたが、自分的に撮りたいのが、来るので残りました(^_^;)

せっかくだからS7航空も、しっかり見ます。
機体自体は、エアバスA320ですが、初めてのロシアの飛行機.....正直ダ◯イ。
これは確か新塗装だけど、旧塗装(画像で見た)は、もっとダ◯イ(^_^;)
ノーマルかぁ~エミレーツA380


夕日に照らされ、良い感じに染まってきてる.....SFって、こんなにカッコ良かったっけ?
そして嵐ジェット~(通算2回目)

定刻だと、暗くて撮れなかっただろうけど、約40分も早く降りてきた。

沢山の嵐ファンが、見ている中の、着陸です。

けど24運用だから見れたものの、06運用だと全く見れないよなぁ~。
今になって思うが.....それに定刻よりかなり早く降りたもんだから、
時間合わせて来た人達.....残念ながら、見れてない(^_^;)
私の近くに来た女性ファン.....モロに、それだった(^_^;)
更に夕日に染まってる。


正直ダ◯イ中国系のも、カッコ良く見えるし。
更に、もう少し待つ。


大韓航空772スペマとスクート航空788


こんな名前のスペマらしいです。
そして次は闇撮りスポットに、行ってみました。


チャイナ・エアラインA330に阻まれ、嵐ジェット.....ほぼ見えない(^_^;)


チャイナ・カーゴ747とアシアナ・カーゴ767.....そして、いよいよ

カンタス航空A330ワンワールド塗装~初の海外ワンワールド捕獲~。
コレと、もう1機のが撮りたいので、残ってたんです。


チャイナ330動いて見える様に.....大韓航空カーゴ747で邪魔してますが(^_^;)


ハワイアン航空A330旧塗装とFedEx777

そして最後は、セブ・パシフィック航空A330旧塗装が撮れたのでした~。
たぶん深セン航空738が、邪魔してますが、要所は見れたから良しかな。
これを最後に、帰宅しました。




結局、転がりしか((T_T))



ただ悪い事ばかりでも無い.....チャイナ・エアラインの60周年ロゴが、しっかり見れたし。



けど最後に、ノーマル色上がり撮りたかったなぁ~。


まぁランチェンしたなら、遠いけど、降りが見えるので、それはそれで楽しめる。


後から気付いた、帆船居てる。



↑の後ろには、→コレ居てる。


貨物機と貨物船

帰ろうかとも思いましたが、自分的に撮りたいのが、来るので残りました(^_^;)

せっかくだからS7航空も、しっかり見ます。
機体自体は、エアバスA320ですが、初めてのロシアの飛行機.....正直ダ◯イ。
これは確か新塗装だけど、旧塗装(画像で見た)は、もっとダ◯イ(^_^;)
ノーマルかぁ~エミレーツA380



夕日に照らされ、良い感じに染まってきてる.....SFって、こんなにカッコ良かったっけ?
そして嵐ジェット~(通算2回目)


定刻だと、暗くて撮れなかっただろうけど、約40分も早く降りてきた。

沢山の嵐ファンが、見ている中の、着陸です。

けど24運用だから見れたものの、06運用だと全く見れないよなぁ~。
今になって思うが.....それに定刻よりかなり早く降りたもんだから、
時間合わせて来た人達.....残念ながら、見れてない(^_^;)
私の近くに来た女性ファン.....モロに、それだった(^_^;)



正直ダ◯イ中国系のも、カッコ良く見えるし。
更に、もう少し待つ。



大韓航空772スペマとスクート航空788



そして次は闇撮りスポットに、行ってみました。


チャイナ・エアラインA330に阻まれ、嵐ジェット.....ほぼ見えない(^_^;)


チャイナ・カーゴ747とアシアナ・カーゴ767.....そして、いよいよ

カンタス航空A330ワンワールド塗装~初の海外ワンワールド捕獲~。
コレと、もう1機のが撮りたいので、残ってたんです。


チャイナ330動いて見える様に.....大韓航空カーゴ747で邪魔してますが(^_^;)


ハワイアン航空A330旧塗装とFedEx777

そして最後は、セブ・パシフィック航空A330旧塗装が撮れたのでした~。
たぶん深セン航空738が、邪魔してますが、要所は見れたから良しかな。
これを最後に、帰宅しました。