山歩き 登歩々

仲間と気楽に歩き
自然に感動 健康に感謝
盛年時代を謳歌してます。

冬の生藤山990m縦走

2012-02-03 16:19:09 | ハイキング

冬の生藤山990m縦走  12・2・3金 節分 晴れ 寒い

行程   歩行時間 5時間
上野原駅⇒岩楯尾神社(8:55)→0:10登山口→1:00佐野川峠→0:25甘草水分岐→
0:30三国山(11:40)→0:10生藤山→0:35連行山→0:40山の神→0:55和田集落(14:00)

寒波がまだまだ続き今日が底らしいとの予報
神社裏側の舗装道路を歩くと登山口に出る
登山口から雪が凍りついている 早速アイゼンを着用
地元のおばさんに雪が多いので注意するように声を掛けられる
凍りついたゆずが路上に落ちている ゆずの臭いが一杯

     
風格を感じさせる岩楯尾神社    生藤山登山口

北斜面は雪の量も多い 南斜面は時々地面が見える場所がある
雪量が多いと意外と歩き易いが体がなかなか温まらない
尾根道で他の登り口から来た人と出会う


甘草水前の展望 富士山が美しい

富士を見るたびに日本人の特権と感じる
噴火・地震など起こさず今のままでいて欲しい


アイゼンの音がきゅうきゅうと鳴く

雪山歩きは今年初めて約一年ぶりの雪山 脚が弾む
食事は三国山でゆっくりと・・・ 


三国山

風の通り道のようで寒い 
権現山・扇山・道志山塊の展望が良いだけに残念 
食事も早々に・・


生藤山頂直前の登り 冬枯れの山頂はある程度展望が利きます

尾根歩きだけではない 急登も山道 がんばりましょう


山頂からの下り

当然下りもがんばれ・・ 元気で・・・

連行山で一休み 雪道はなかなか手ごわい
顔が雪焼けでごわごわ クリーム塗れなければならぬかな!


山の神から下る

ここから下りは厳しいですが近道です
なれない雪道は高齢者?の足腰にこたえますが
鹿が(*^_^*)を出す 
目が合うとばやく雪道を逃げて行く


和田バス停上にある登山口 陣馬山へはまっすぐ・・・・

このコースから登るのは何年ぶりでしょうか
意外と長いのぼりでした
雪道は楽しいが疲れます 冬の富士はきれいで印象的です





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。