今日のレッスン🍞
いつもレッスンに来てくださっている方が、お嫁さんと一緒に今日は参加してくれました。
小さなお子さんも一緒に✨
小さなお子さんも食べやすいように、生地には、大豆粉を入れてふわっとさせました。
中のフィリングは、お好みでいくらでも変えていただく事が出来ます。今日は、セミドライいちご、セミドライりんごを入れました。大人用に、チーズバージョンも作りました。写真を撮るのを忘れてしまいました💦
私が食に気を使うようになったのは、上の子にアレルギーが出たのがきっかけでした。パンを焼き始めたのも、その時からです。
来月、ラグジュアリーなパウンドケーキのレッスンでお会いできるのを楽しみにしています✨
昨日、手ごねしたバケットを、午後から焼きました。昨日の午後から、24時間、発酵させました。
良い感じ✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/e504812d0f2a9c9ee54e31d8b6ca4d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/ceacb4970dce26f48eed9f01c74f7250.jpg)
いつもレッスンに来てくださっている方が、お嫁さんと一緒に今日は参加してくれました。
小さなお子さんも一緒に✨
小さなお子さんも食べやすいように、生地には、大豆粉を入れてふわっとさせました。
中のフィリングは、お好みでいくらでも変えていただく事が出来ます。今日は、セミドライいちご、セミドライりんごを入れました。大人用に、チーズバージョンも作りました。写真を撮るのを忘れてしまいました💦
私が食に気を使うようになったのは、上の子にアレルギーが出たのがきっかけでした。パンを焼き始めたのも、その時からです。
来月、ラグジュアリーなパウンドケーキのレッスンでお会いできるのを楽しみにしています✨
昨日、手ごねしたバケットを、午後から焼きました。昨日の午後から、24時間、発酵させました。
良い感じ✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/e504812d0f2a9c9ee54e31d8b6ca4d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/ceacb4970dce26f48eed9f01c74f7250.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます