晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

山陰旅行 part1

2017年05月09日 | 鉄道複数

こんにちは。

最近小田急で人身事故が絶えませんね。

ほとんどが自殺だそうですが、五月病でしょうかね?

小田急利用者としては毎週のように止まっちゃ迷惑極まりないです。

別に小田急が悪いわけでもないのに小田急が非難されるのはどうかと思いますがね・・・。

さて、今回は山陰旅行に行ってまいりました。

家族旅行ということもあり、ゆっくり撮影してられませんので簡潔に。

まずは後藤車両所出雲支所へ行ってきました。

クモヤ145 1105

いきなりクモヤがお出迎え。きっちり撮影したのは初めてですね。

それにしてもピカピカです。

クモヤの隣にはクロ381が。

流石特急車両専門の車両所だけありますね。

奥の方にはくろしおが。だいぶ汚れてしまっていますね。

続いて大社駅へ。

結構そのままの形で残されています。

整備すれば使えそうですね。

D51 774 だいぶ痛んできてしまっていますが、この機、本州を最後に走行したD51なんですね。

駅名表。昔ながらの良い雰囲気です。

駅前から。駅舎は綺麗に保存されていますね!

さて、ここまできたらもちろん出雲大社へ

正面です。鳥居が木製ですね。

・・・、と中まで紹介するときりがないので割愛。

次は出雲大社前駅へ。

 

屋根が丸く特徴的ですね

中は洋風なつくりです。

窓がいい感じ。

駅横にはデハが保存されています。

よく見たらブタ鼻ですね。

この後は一畑電車に沿って松江へ。

松江しんじ湖温泉駅に着くとさっそく列車が発車。

しまねっこ号Ⅱでした。

しっかしこの切妻顔、特徴的ですね。

この後は境港へ向かいます。

途中には・・・、

CMで有名になった「ベタ踏み坂」が。

けっこう観光客がいました。

そして、この橋を渡ると境港です。

さっそく境港駅で撮影。

やってきたのはキハ121・・・。キハ40が来てくれるかと思っていたのでちょっとショック・・・。

この後は水木しげるロードでかき氷を食べて、後藤車両所へ向かいました。

行きなり現れたのはDE15。

来年からキヤ143が本格導入されるということで、こいつもお役御免となってしまうのでしょうか?

反対側に移動して、境線を撮影します。

やってきたのは期待通りキハ40でした。

しかも先頭はキハ47。キハ47も境線で運用されるんですね。

ちなみにこのあたりの架線はずいぶん簡易的なもので、トロリー線がありません。

違和感しかない・・・。

車両所内にはDD51が。500番台の原色DD51を見たのは初めてですかね?

しかも側面にはタブレット保護板がついてるのは見たことないような気がします。

クハ381 くろしおもいました。

先ほどの編成とは違うのでしょうか?一両で留置されていました。

この後はコナン駅へ移動。

さっそくコナントレインがやってきました。

後追い。ピン甘です・・・。

コナン駅・・の下には由良駅の看板が。

奥にはスーパーはくとが。こいつは初見です。

駅内部はコナン一色!

この流れでコナン空港へ。

とりあえず外観だけ載せときます・・・、ってこれじゃあコナン要素ありませんね・・・。

最後に鳥取砂丘へ移動。

綺麗な夕日だったんですが、なかなかうまく撮れません・・・。

どちらの方がいいのか自分でもわかりません・・・。

最後には星空を。

東京では見られないほどの綺麗な星。

やっぱり地方も良いですね~

つづく。

ホームページへ

↑ホームページもやっております。ポチッとお願いします!

鉄道コム

↑ポチッとおねがいします!