こんばんは。
梅雨入りしましたがあまり雨が降りませんね。
降ったといってもおとといくらいですかね。
まあ、雨が降らない方が過ごしやすいので大歓迎ですが。
さて、今回も田窓車による準急を撮影しました。
8057F
いやあ~ここでの撮影は実に久しぶりです。
小学生のころは毎日通ったものです・・・、いやあ懐かしい!
3655F ここでは最近も撮ってますね。
3258F ちゃんとしたところで帯色更新車を撮ったのは初めてですね。
8053F 少し場所を変えて撮影。
こちらだと10両目が入らないんですよねえ~。
今度は架線柱にやられました・・・。
さあ振り向くともうそこには6008Fが。前照灯を消してひっそりと停車しています。
うぎゃあ~、なんとかぎりぎりおさまったのは良かったが、LEDが・・・。
こちらはまあまあです。
さらに追って。
さあて、あんなことをしでかしてしまいましたので折り返しも撮影決定です。
スカートのテカリがなんともカッコイイ!
1時間後再度出陣です。
入線動画はこちら↓
うーん、上手く取れたというのかな?
まあ、側面のごちゃごちゃ感が出ただけマシかな?
てなわけで、やらかした1日でした。
では。