健康診断の帰りに西千葉ストアーにある喫茶店モンで食事するのを楽しみにしながら、国道16号線を南下して千葉市に入ったところで、集落の外れに多い庚申塚があるのではないかと寄り道をしたところ、国道からものの数分で庚申塚を発見した。
庚申塚のそばに刺さっている箒とも案山子ともわからぬ物体が真っ先に気になったが、近くを歩いていた人に尋ねてもわからず、魔よけの類だろうと推測しつつ、診察時間の関係もあって数枚を撮影したところで後にした。
色々と調べてみたが、藁で作った蛇や人形が出てきたものの、そのものの画像は見つからなかったので、この件について知っている人はご一報下さい。(涙)
健康診断が終わって、西千葉駅近くの西千葉ストアーにある喫茶店モンに立ち寄ったのだが…店の前に塀が立ちはだかっていた。
閉店のお知らせもなく、閉鎖されている事実を目の当たりにして、喪失感に襲われていたが、次に行く時には西千葉ストアー自体がないかも知れないと思い、30分程撮影を行った。
やがて空腹感で満たされたので、撮影を程々に切り上げて、前から気になっていたインド料理店ガザルの椿森店に入った。
カレーは辛いのかなと思っていたが、辛いのは一緒に出された玉ねぎを香辛料に漬けたものだけで、むしろマイルドな味わいだった。
ナンを食べるのに四苦八苦して指がつりそうになったけど、とてもおいしくて、また、店主の大らかで優しい性格が気に入ったので、陸軍の鉄道連隊関連遺構とかを調べる際にまたおじゃましようと思った。
庚申塚のそばに刺さっている箒とも案山子ともわからぬ物体が真っ先に気になったが、近くを歩いていた人に尋ねてもわからず、魔よけの類だろうと推測しつつ、診察時間の関係もあって数枚を撮影したところで後にした。
色々と調べてみたが、藁で作った蛇や人形が出てきたものの、そのものの画像は見つからなかったので、この件について知っている人はご一報下さい。(涙)
健康診断が終わって、西千葉駅近くの西千葉ストアーにある喫茶店モンに立ち寄ったのだが…店の前に塀が立ちはだかっていた。
閉店のお知らせもなく、閉鎖されている事実を目の当たりにして、喪失感に襲われていたが、次に行く時には西千葉ストアー自体がないかも知れないと思い、30分程撮影を行った。
やがて空腹感で満たされたので、撮影を程々に切り上げて、前から気になっていたインド料理店ガザルの椿森店に入った。
カレーは辛いのかなと思っていたが、辛いのは一緒に出された玉ねぎを香辛料に漬けたものだけで、むしろマイルドな味わいだった。
ナンを食べるのに四苦八苦して指がつりそうになったけど、とてもおいしくて、また、店主の大らかで優しい性格が気に入ったので、陸軍の鉄道連隊関連遺構とかを調べる際にまたおじゃましようと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます