![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/8fbb3588cb408407d3eafe768cd30246.jpg)
通勤で矢切の辺りを通る時に、いつも1階のラーメン屋と2階の一部にしか明かりがつかないマンションが気になって仕方がなかったので、ある日、ちょっとだけ覗いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/e1a1822cd289c9644640a4122c581e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/b92545ff9918b97d2d2407cb9601eb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/c57a053b8fcc5002a37c520a03208484.jpg)
エレベーターが使用停止な上に、郵便受け箱が撤去されているなんて、恐怖以外の何物でもないではないか。
実質廃墟状態のマンションを横目に通勤していたある日、囲いが設けられたので、やっと最後の住人が転出していったのかと思った。
2013年02月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cc/69779cbf97c6d9130631a6e65587fec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/0e0297c4a4e3260f39c4667de167900b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/28bf96aed0936c83c260fdccfed7c1dc.jpg)
後は、ガンガン崩していくだけという事で、通勤の折とかにスマホでちょっとずつ撮影していたのをお目にかけよう。
本来ならデジ一眼で撮影しているところだが、その当時、デジ一眼が壊れてしまっていて、撮影できるデジタルカメラが購入して間もないスマホだけだったというのが正直なところである。
2013年04月09日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/71d479439bcf7d70ce8c5bd2f72af21d.jpg)
2013年04月12日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/852e569b9ad1e76aafc4d33940fcf902.jpg)
2013年04月22日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/897b7dc4878aa9b45aeb4e0e82a467ed.jpg)
2013年05月02日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/e9f81c4aad50b3b474c5d91d65eed947.jpg)
2013年05月06日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/068ff4ce10c6dcb920e96b3111248be3.jpg)
2013年05月16日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/780467b1bd83c54eefad32a29d79dac0.jpg)
2013年05月30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/444b15ebd79ffd15cdd8be1611b95c3c.jpg)
2013年06月05日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/c6c21ca9c4d79ce98de19a4e815bf847.jpg)
2013年06月05日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/69187d9bc34c59c925583618855b43f6.jpg)
2013年07月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/5dbb60671239182e906b09fae574b8d7.jpg)
マンション跡地再開発については項を改める事にするが、正直、誰得な記事だろうかと我ながら思いつつも、写真がたまっているので記事にする予定である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/e1a1822cd289c9644640a4122c581e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/b92545ff9918b97d2d2407cb9601eb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/c57a053b8fcc5002a37c520a03208484.jpg)
エレベーターが使用停止な上に、郵便受け箱が撤去されているなんて、恐怖以外の何物でもないではないか。
実質廃墟状態のマンションを横目に通勤していたある日、囲いが設けられたので、やっと最後の住人が転出していったのかと思った。
2013年02月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cc/69779cbf97c6d9130631a6e65587fec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/0e0297c4a4e3260f39c4667de167900b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/28bf96aed0936c83c260fdccfed7c1dc.jpg)
後は、ガンガン崩していくだけという事で、通勤の折とかにスマホでちょっとずつ撮影していたのをお目にかけよう。
本来ならデジ一眼で撮影しているところだが、その当時、デジ一眼が壊れてしまっていて、撮影できるデジタルカメラが購入して間もないスマホだけだったというのが正直なところである。
2013年04月09日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/71d479439bcf7d70ce8c5bd2f72af21d.jpg)
2013年04月12日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/852e569b9ad1e76aafc4d33940fcf902.jpg)
2013年04月22日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/897b7dc4878aa9b45aeb4e0e82a467ed.jpg)
2013年05月02日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/e9f81c4aad50b3b474c5d91d65eed947.jpg)
2013年05月06日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/068ff4ce10c6dcb920e96b3111248be3.jpg)
2013年05月16日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/780467b1bd83c54eefad32a29d79dac0.jpg)
2013年05月30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/444b15ebd79ffd15cdd8be1611b95c3c.jpg)
2013年06月05日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/c6c21ca9c4d79ce98de19a4e815bf847.jpg)
2013年06月05日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/69187d9bc34c59c925583618855b43f6.jpg)
2013年07月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/5dbb60671239182e906b09fae574b8d7.jpg)
マンション跡地再開発については項を改める事にするが、正直、誰得な記事だろうかと我ながら思いつつも、写真がたまっているので記事にする予定である。
2013年まで残っていたなんて驚きです。
ちなみに40年前からどさん子はありました。