80k700m タイトルはまだ考えてない(旧 安全靴をはいたタヌキのホームペヱジ)

自称“流川市民”の、鉄道橋梁&トンネルと北海道の国鉄(JR)廃線跡が好きな人間がブログに挑む。(最近は迷走の日々…)

2016年09月24日 ロコドルフェスタ(普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。)

2016年10月16日 | 趣味 諸々
語彙力不足で、ほぼコメントできない状態。 それにしても、本当にこれが最後となってしまうのか? . . . 本文を読む
コメント

2016年09月10日 サークルKシーサイド新浦安店に行ってきた

2016年10月12日 | ぶらぶら
千葉県内に最後にオープンした(2016年07月15日)が、果たしていつまでサークルKとして存続するのか? . . . 本文を読む
コメント

2016年09月09日 柏飛行場跡探索(掩体壕見学)

2016年10月12日 | 建築物
本来は、ロケット戦闘機秋水の燃料庫を探すはずだったが、発見できなかった。 その代わりに、掩体壕を見学した。 . . . 本文を読む
コメント

2016年09月09日 柏たなか病院が移転していたとは知らなかった

2016年10月12日 | 建築物
つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅近くにある、旧陸軍柏飛行場関連のロケット戦闘機秋水関連の遺構を探しに出かけたのだが、現地に向かう途中で柏たなか病院跡地に遭遇した…。 . . . 本文を読む
コメント

2016年夏 東京メトロ6000系撮影の日々

2016年10月10日 | 鉄道―車両
入院をはさみながら撮影は続いていったが、その間も引退する編成が出てきた。 2011年撮影分も含めて、一応は現存する全ての編成の撮影が完了した。 . . . 本文を読む
コメント

2016年07月03日 千葉駅の駆け込み防止啓蒙イラストの撮影に出かけた

2016年10月10日 | 鉄道―建築物・橋梁・踏切・トンネル他
ホーム階段に設置された、ドアに挟まれた 人 と駅員の表情が実に豊かな駆け込み防止啓蒙のボードを2010年頃に見かけた。 なかなかいいイラストだなと撮影したけど、その存在をすっかり忘れていた。 . . . 本文を読む
コメント

古い東芝製扇風機を見かけた

2016年10月10日 | その他
長い間お疲れさま . . . 本文を読む
コメント

流川市民と一緒に、らぁめん和&居酒屋すえこ(普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。)

2016年10月09日 | 趣味 諸々
流川商工会議所企画のろこどるバッジ目当てで、南流山4丁目にあるらぁめん和を訪れた。 . . . 本文を読む
コメント

2016年07月29日 愛車のスーパーカブ50にUSB電源を取り付けた

2016年10月09日 | 趣味 諸々
電気の知識が皆無なので、バッテリー直結というバッテリーに負担がかかる方法を選んだが、決しておすすめしない。 あと、スーパーカブにUSB電源を取り付けるという記事は、沢山あり過ぎて何番煎じなのかわからないが、個人的な覚え書きという事で…。 . . . 本文を読む
コメント

この2か月半の諸々 その2

2016年10月08日 | 個人
結石と共に過ごした1か月…。 . . . 本文を読む
コメント

この2か月半の諸々 その1

2016年10月07日 | 個人
41歳の誕生日当日に尿管結石が原因でダウンしていたが、よく言われる激痛がなかった代わりに別の症状が。 . . . 本文を読む
コメント

2016年07月03日 まじぽか七夕オフ

2016年10月06日 | 趣味 諸々
錬金3級まじかる?ぽかーんの定例オフ会。 . . . 本文を読む
コメント

2016年08月27日 小倉ベーカリー20周年記念イベント(普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。)

2016年10月05日 | 趣味 諸々
20周年おめでとうございます!  マジ感謝!! . . . 本文を読む
コメント

ラ・ガール その2(普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。)

2016年10月04日 | グルメ…じゃなくてたべもの
店舗移転の為、流山の花火大会開催予定日の08月20日限りで店舗営業を終了し、08月26日に延期となった花火大会で店舗外駐車場にて臨時営業して、正式に閉店となった。 . . . 本文を読む
コメント

2016年06月26日 丸昇へ遠征 その2(古墳に寄り道)

2016年10月02日 | グルメ…じゃなくてたべもの
水郷駅を出てまもなく、変な丘を発見したので寄り道する事にした。 三之分目大塚山古墳という古墳時代後期の前方後円墳らしい。 . . . 本文を読む
コメント