80k700m タイトルはまだ考えてない(旧 安全靴をはいたタヌキのホームペヱジ)

自称“流川市民”の、鉄道橋梁&トンネルと北海道の国鉄(JR)廃線跡が好きな人間がブログに挑む。(最近は迷走の日々…)

興浜北線第1次調査

2011年10月30日 | 鉄道―宗谷本線・留萠本線周辺廃線調査
雨と風で最悪! . . . 本文を読む
コメント

旅行中の食事

2011年10月29日 | 旅行
旅行中の食事はろくなものではないが、コンビニエンスストアでの食事じゃない限り、これで充分に満足している。 . . . 本文を読む
コメント

絶景の果て

2011年10月26日 | 旅行
二度と見る事ができないであろう素晴らしい光景と、素晴らしい出会いがあったが… . . . 本文を読む
コメント

2011年10月14日~10月15日 迷走

2011年10月16日 | 旅行
北海道に着いてから、この2日間はついていない。 . . . 本文を読む
コメント (1)

2011年10月14日 出発

2011年10月14日 | 旅行
いよいよ念願の北海道に向けて、モノレールは流通センターを発車した。 荷物が金属製の重量物なのが問題だが、果たして航空機に搭乗できるだろうか? . . . 本文を読む
コメント

2011年08月28日 石岡市・笠間市をぶらぶら(看板建築編)

2011年10月10日 | 建築物
昔訪ねた看板建築を再び訪ねて、登録文化財として利活用される看板建築と、対象的に、主がいなくなって荒れていくばかりの看板建築を見る事となった。 . . . 本文を読む
コメント

2011年08月28日 石岡市・笠間市をぶらぶら(後編)

2011年10月10日 | ぶらぶら
以前撮影した明治時代以降の古い建物を再度訪ねるべく、8月の終わりに石岡市・笠間市方面に出かけてきた。 . . . 本文を読む
コメント

2011年08月28日 石岡市・笠間市をぶらぶら(前編)

2011年10月10日 | 建築物
以前撮影した明治時代以降の古い建物を再度訪ねるべく、8月の終わりに石岡市・笠間市方面に出かけてきた。 . . . 本文を読む
コメント

国鉄羽幌線 第2力昼トンネル(2003年05月)

2011年10月08日 | 鉄道―宗谷本線・留萠本線周辺廃線調査
このトンネルの探索は仲間と数名で行ったが、改築工事施工銘鈑の撮影に難渋した。 . . . 本文を読む
コメント