今回のコミケは、LEVEL7Gさんに会う他に、“普通の女子校生が【ろこどる】やってみた”関連商品購入の目的があったのだが、入手できるのかと一抹の不安があった。
結論としては、タペストリーとかを扱っていたTBSブースをあえて回避したのが功を奏したのか、無事入手できた訳だが、経験不足から入場待ちや入手後の商品の持ち運び等、色々失敗してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/6f/e9ae0419510ef78da78df8c56c2c23d1_s.jpg)
開場早々に一迅社の列で並んでいたら、RONDOROBEの列から、拡声器で「申し訳ございません」云々とアナウンスが何度も聞こえていたので、とても気になっていたけど、後で調べたら、レジが2台しかなくて開場から15時頃まで並んでも購入できなかった人がいるとか、相当酷い状況だったみたいで言葉を失った。
私自身は今回が初めての企業ブース目当てでの参加だったけど、初回でこの仕打ちを受けたら、二度と企業ブースには行くまいと思った事だろう。
企業ブースを冷やかしながらぶらぶらしている時に団扇を貰ったが、絵柄が宇宙船サジタリウスでとても懐かしく思った。
今思えば、零細企業の冴えない中年男性が主人公のアニメというのは珍しく、エゴがむき出しになるエピソードがあったり、職業安定所に通うエピソードがあったりと、子供向けなのかと考えさせられたけど、とても印象に残ったアニメだった。
今度、ブルーレイBOXで発売されるらしいけど、このアニメと向かい合う事がまだできていないので、もう一度見てみたいとは思うけど買う事はなさそうだ。
今回、お目当ては概ね購入できたものの、2時間の入場待機と1時間の購入待機の疲労が後から効いてダウンし、これ以上企業ブースを巡るのは不可能と判断して、14時頃に配布される予定の魚心くんうちわを泣く泣く諦めてLEVEL7Gさんのところで買い物をして撤退した。
今回の戦利品の一部(ろこどる関連のみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/08ee75c9a33d86a9ff82a5341e192e1c.jpg)
企業ブース目当てにコミケに行くのは当面ないかと思われるので、今回の経験を活かすのはいつの事やら…。
結論としては、タペストリーとかを扱っていたTBSブースをあえて回避したのが功を奏したのか、無事入手できた訳だが、経験不足から入場待ちや入手後の商品の持ち運び等、色々失敗してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/6f/e9ae0419510ef78da78df8c56c2c23d1_s.jpg)
開場早々に一迅社の列で並んでいたら、RONDOROBEの列から、拡声器で「申し訳ございません」云々とアナウンスが何度も聞こえていたので、とても気になっていたけど、後で調べたら、レジが2台しかなくて開場から15時頃まで並んでも購入できなかった人がいるとか、相当酷い状況だったみたいで言葉を失った。
私自身は今回が初めての企業ブース目当てでの参加だったけど、初回でこの仕打ちを受けたら、二度と企業ブースには行くまいと思った事だろう。
企業ブースを冷やかしながらぶらぶらしている時に団扇を貰ったが、絵柄が宇宙船サジタリウスでとても懐かしく思った。
今思えば、零細企業の冴えない中年男性が主人公のアニメというのは珍しく、エゴがむき出しになるエピソードがあったり、職業安定所に通うエピソードがあったりと、子供向けなのかと考えさせられたけど、とても印象に残ったアニメだった。
今度、ブルーレイBOXで発売されるらしいけど、このアニメと向かい合う事がまだできていないので、もう一度見てみたいとは思うけど買う事はなさそうだ。
今回、お目当ては概ね購入できたものの、2時間の入場待機と1時間の購入待機の疲労が後から効いてダウンし、これ以上企業ブースを巡るのは不可能と判断して、14時頃に配布される予定の魚心くんうちわを泣く泣く諦めてLEVEL7Gさんのところで買い物をして撤退した。
今回の戦利品の一部(ろこどる関連のみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/08ee75c9a33d86a9ff82a5341e192e1c.jpg)
企業ブース目当てにコミケに行くのは当面ないかと思われるので、今回の経験を活かすのはいつの事やら…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます