80k700m タイトルはまだ考えてない(旧 安全靴をはいたタヌキのホームペヱジ)

自称“流川市民”の、鉄道橋梁&トンネルと北海道の国鉄(JR)廃線跡が好きな人間がブログに挑む。(最近は迷走の日々…)

2015年09月14日 浦安屋

2015年09月16日 | ぶらぶら
尿道の拡張措置で入院した後、すぐに仕事に復帰したものの、出血が続いたので、病院に行ったところ、外回りについてドクターストップがかかってしまい、10月まで“秋休み”になってしまった。

病院の帰り道、常磐線利根川橋梁の工事現場を撮影した後に、16年の付き合いとなる雑貨屋に久しぶりに立ち寄った。
饅頭を買い求めて世間話をしていたが、気まぐれで埃をかぶっていた砂糖菓子の木型を拝見させてもらった。
ガラスケースの片隅には、往時の賑わいを偲ぶように、鶴亀の押し箔の掛紙や菖蒲と兜の絵の掛紙がストックしてあった。

郵便配達の途中で稲荷寿司その他を買い求めてはその場で食べて配達に戻っていたあの頃と違って、店の半分がデッドスペースとなり、並んでいる品数も減ってしまい、手作りの食品は、少量の饅頭がガラスケースの上に置いてあるだけとなってしまった。
お互いに歳をとってしまい、奇しくも9月に互いに手術を受けたとか。
いつまでも細く長く付き合いたいものだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尿道拡張 (かずっさぁ)
2015-09-22 10:39:14
そんな大変な事に・・・
お大事に

σ(○'ω'○)も一度尿道拡張したことあります
医者の言うには生まれつきらしい
「狭くなったらまたおいで」
と言われたけど、麻酔が切れた時の痛みは勘弁なので行ってません
出血していないから
(以前同じコメントしたかも?)
返信する
かずっさぁ様、ありがとうございます (たぬき)
2015-10-02 21:41:53
狭窄の部分をバルーンの類で拡張して、更に尿道全体を拡張する為に管を入れているのですが、それが悪夢のような事態を引き起こしてしまった次第です。
そればかりか、管の内側と外側に付着物が堆積してしまって尿の出が悪くなって、こないだ交換するはめになってしまいました。
バルーンを入れられた時とは比べものにならない程痛かったですね。
返信する

コメントを投稿