メシ食って、更に昨日買い求めたリンツのチョコレート(オレンジ)を食ってぼーっとしていたら、マニアパレルさんのところで注文していたTシャツが届いた。

【ニキシー管数字表示Tシャツ|リターンズ】
ニキシー管が使われたグーテンバーガーの自動販売機で、商品が出てくるまでの残り時間のカウントにワクワクしていた小学校時代を思い出させてくれるこのTシャツ…。
グーテンバーガーの自動販売機があった我孫子市つくし野のセントラルスポーツの建物も、我孫子市柴崎の、国道6号線と県道170号線(通称船取線)の分岐付近にあったオートレストラン(という認識)の“ゆにろーず”の店舗も、今はなくなってしまった。
そんな私に、マニアパレルさんの新しい記事が目に入った。
05/31(日)〆切【Hacoはこちゃん|レトロ自販機ハンバーガーの箱の娘Tシャツ】リターンズ
こんな時に限って、どうしてノスタルジックな気持ちをくすぐるTシャツが発売(再販)されるのか?
諸々の支払いがあった上に、6月中旬のアニメのイベントに行くから、もうお金がないよ~!

【ニキシー管数字表示Tシャツ|リターンズ】
ニキシー管が使われたグーテンバーガーの自動販売機で、商品が出てくるまでの残り時間のカウントにワクワクしていた小学校時代を思い出させてくれるこのTシャツ…。
グーテンバーガーの自動販売機があった我孫子市つくし野のセントラルスポーツの建物も、我孫子市柴崎の、国道6号線と県道170号線(通称船取線)の分岐付近にあったオートレストラン(という認識)の“ゆにろーず”の店舗も、今はなくなってしまった。
そんな私に、マニアパレルさんの新しい記事が目に入った。
05/31(日)〆切【Hacoはこちゃん|レトロ自販機ハンバーガーの箱の娘Tシャツ】リターンズ
こんな時に限って、どうしてノスタルジックな気持ちをくすぐるTシャツが発売(再販)されるのか?
諸々の支払いがあった上に、6月中旬のアニメのイベントに行くから、もうお金がないよ~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます